Staff Blog
スタッフブログ
2021/05/25
みなさんこんにちはサービスアドバイザーの有路です。 なかなか今まで通りの生活が送れませんが、密を避け今回も山へ行ってきました。 今回からは新シリーズ、やまがた百名山を歩く 記念すべき1座目は山形市にある大岡山 今年初登りですので優しめの所でウォーミングアップです。 天気にも恵まれ、登山日和それではスタート 以前、当店のサービス梅津が登った時に所々にあった看板がさらにグレードアップ さらに・・・歩くと 謎の休憩所!?看板には茶屋の文字があり、中を覗いてみると 缶ジュースや缶ビールにワンカップ 結構、あっちこっち登ってきましたが、こういうのは初めて エモい 途中ほっこりさせてくれる看板を見ながら、無事山頂です 決して標高は高くないですが、センスの高さを感じさせてくれる大岡山 あえて途中の看板は載せませんので興味のある方は、ぜひその目で確認してみてください
2021/05/25
みなさんこんにちはサービスアドバイザーの有路です。 なかなか今まで通りの生活が送れませんが、密を避け今回も山へ行ってきました。 今回からは新シリーズ、やまがた百名山を歩く 記念すべき1座目は山形市にある大岡山 今年初登りですので優しめの所でウォーミングアップです。 天気にも恵まれ、登山日和それではスタート 以前、当店のサービス梅津が登った時に所々にあった看板がさらにグレードアップ さらに・・・歩くと 謎の休憩所!?看板には茶屋の文字があり、中を覗いてみると 缶ジュースや缶ビールにワンカップ 結構、あっちこっち登ってきましたが、こういうのは初めて エモい 途中ほっこりさせてくれる看板を見ながら、無事山頂です 決して標高は高くないですが、センスの高さを感じさせてくれる大岡山 あえて途中の看板は載せませんので興味のある方は、ぜひその目で確認してみてください

2021/05/23
お久しぶりです。フロントの工藤です ゴールデンウィークが終わってしばらく経ちましたが みなさんいかがお過ごしでしたか? まだどこにも行けないこのご時世なので、 私はモンハン、モンハン、モンハン、と ゲーム三昧のゴールデンウィークでした モンスターを狩りまくりの10日間・・・ そろそろ頭がおかしくなりそうだったので 現実世界に戻って ゆっくりカフェでも行きたいなーと思ったのですが 今回は自粛して、おうちカフェ開店! ケーキ屋さんでバイト経験のある工藤 軽いノリで簡単なケーキでも作ってみよう! ということで 少し前に流行った「バスクチーズケーキ」を作ってみました まず材料のクリームチーズ、砂糖、卵、生クリームをまぜまぜ 型に入れて余熱したオーブンにGO! 焼き上がりました! いい感じに焦げ目がついた! あとは冷やして、、、 完成ー!!! いざ実食! ・・・しようとしたところで 最大のミスが発覚!! あ、薄力粉入れ忘れた・・・・ なんでちゃんと材料見なかったんだろうか・・・ 包丁を入れてみると やっぱり少し水っぽい・・・ はい、失敗です☆ 軽いノリで作るんじゃない! と作る前の自分に言ってやりたい バイトの経験があっても作れるかどうかは 別だということが分かりました。 もっと練習しなければ! 今度は下調べをちゃんとして! おうちカフェの挑戦はまだまだ続きそうです。
2021/05/23
お久しぶりです。フロントの工藤です ゴールデンウィークが終わってしばらく経ちましたが みなさんいかがお過ごしでしたか? まだどこにも行けないこのご時世なので、 私はモンハン、モンハン、モンハン、と ゲーム三昧のゴールデンウィークでした モンスターを狩りまくりの10日間・・・ そろそろ頭がおかしくなりそうだったので 現実世界に戻って ゆっくりカフェでも行きたいなーと思ったのですが 今回は自粛して、おうちカフェ開店! ケーキ屋さんでバイト経験のある工藤 軽いノリで簡単なケーキでも作ってみよう! ということで 少し前に流行った「バスクチーズケーキ」を作ってみました まず材料のクリームチーズ、砂糖、卵、生クリームをまぜまぜ 型に入れて余熱したオーブンにGO! 焼き上がりました! いい感じに焦げ目がついた! あとは冷やして、、、 完成ー!!! いざ実食! ・・・しようとしたところで 最大のミスが発覚!! あ、薄力粉入れ忘れた・・・・ なんでちゃんと材料見なかったんだろうか・・・ 包丁を入れてみると やっぱり少し水っぽい・・・ はい、失敗です☆ 軽いノリで作るんじゃない! と作る前の自分に言ってやりたい バイトの経験があっても作れるかどうかは 別だということが分かりました。 もっと練習しなければ! 今度は下調べをちゃんとして! おうちカフェの挑戦はまだまだ続きそうです。

こんにちはフロアスタッフの齋藤です 人気のSUV Tiguanが 新しくなってデビューしました 今回変わったのは ボディサイズ 全長が4500mmから4515mmに少しだけサイズアップ とはいえ取り回しなどは今までのモデルと ほぼ変わりなく行えます エンジン これまでの1.4リッターTSIエンジンから 1.5リッターTSI Evoエンジンになりました 燃費は13.0km/L(JC08モード)から 14.3km/L(WLTCモード)/15.5km/L(JC08モード)と 燃費性能がUP お財布にも優しい車になりました 主要装備 New Tigaunの新機能として ・同一車線内全車速運転支援システム "Travel Assist" ・LEDマトリックスヘッドライト "IQ.LIGHT" など、最新の装備が搭載。 長距離や夜間の運転が 今までよりも安心・安全になりました また新型Tiguan 発表発売を記念して 導入記念モデルTSI First Editionが 特別仕様車として登場 通常グレードの TSI Eleganceをベースに ・専用レザーシート ・パワーシート ・デコラティブウッドパネル ・ブラックルーフライニング ・アダプティブシャシーコントロール DCC ・235/50R19 モビリティタイヤ など豪華装備が盛り沢山 DCCや19インチタイヤは上級グレードの R-Lineと同等の装備なので お買い得感も満載の1台です TSI First Edition専用ボディカラー ジンジャーブラウンメタリックは 上質で洗練された印象がオシャレですね The new Tiguanデビューフェアを 5月15日(土)16日(日)に開催 ショールーム内には 特別仕様車のTSI First Editionを展示します ボディカラーは新色のドルフィングレーメタリック 新型Golf 8にも採用されているカラーは必見ですよ 試乗車はTSI R-Lineをご用意しました お馴染みのオリックスホワイトは 高級感があってやはりかっこいいですね フェア期間中にご来場いただいたお客様へ これからの季節に活躍する オリジナルアイシングバッグをプレゼント ご試乗もしくは査定を行わせて いただいたお客様へはさらに
こんにちはフロアスタッフの齋藤です 人気のSUV Tiguanが 新しくなってデビューしました 今回変わったのは ボディサイズ 全長が4500mmから4515mmに少しだけサイズアップ とはいえ取り回しなどは今までのモデルと ほぼ変わりなく行えます エンジン これまでの1.4リッターTSIエンジンから 1.5リッターTSI Evoエンジンになりました 燃費は13.0km/L(JC08モード)から 14.3km/L(WLTCモード)/15.5km/L(JC08モード)と 燃費性能がUP お財布にも優しい車になりました 主要装備 New Tigaunの新機能として ・同一車線内全車速運転支援システム "Travel Assist" ・LEDマトリックスヘッドライト "IQ.LIGHT" など、最新の装備が搭載。 長距離や夜間の運転が 今までよりも安心・安全になりました また新型Tiguan 発表発売を記念して 導入記念モデルTSI First Editionが 特別仕様車として登場 通常グレードの TSI Eleganceをベースに ・専用レザーシート ・パワーシート ・デコラティブウッドパネル ・ブラックルーフライニング ・アダプティブシャシーコントロール DCC ・235/50R19 モビリティタイヤ など豪華装備が盛り沢山 DCCや19インチタイヤは上級グレードの R-Lineと同等の装備なので お買い得感も満載の1台です TSI First Edition専用ボディカラー ジンジャーブラウンメタリックは 上質で洗練された印象がオシャレですね The new Tiguanデビューフェアを 5月15日(土)16日(日)に開催 ショールーム内には 特別仕様車のTSI First Editionを展示します ボディカラーは新色のドルフィングレーメタリック 新型Golf 8にも採用されているカラーは必見ですよ 試乗車はTSI R-Lineをご用意しました お馴染みのオリックスホワイトは 高級感があってやはりかっこいいですね フェア期間中にご来場いただいたお客様へ これからの季節に活躍する オリジナルアイシングバッグをプレゼント ご試乗もしくは査定を行わせて いただいたお客様へはさらに

2021/05/14
こんにちは。遠藤です。 自粛のGWは家で片づけ、掃除。ゴロゴロー、ゴロゴロ。 あぁー、海行きたいなぁー。 じゃあ、行ってまえー VWさかなくんは一人行く、、。ということで。 県内某所。 AM5:00。天候は曇り、現地は南南西の風。 この時期にしてはちょっと寒い。 意外と水は触るとそんなに冷たくない。 エサを投入、少ーし流れる。 回収。エサが丸々残ります。 これの繰り返し。徐々にフグやらタナゴやらが出てきたか。 こりゃダメかなー、移動かなーなんて考えていると。 水の流れが変わってることに気付く。 と、今までにないウキの沈み込み。 イチ、ニのサンで合わせ。 ギョギョー これはきたでしょ、間違いないでしょ。 ギラッ、ギラッと姿を現す。 最高ですね。この瞬間があるからやめられない。 この後、潮の流れが大きく変わり、フグだらけになったため納竿しました。 一人考え、実践。さらに結果が伴うとうれしいものです。(運も必要ですね) そして、家で刺身にしていただきましたとさ。 海に感謝。ありがとうギョざいました。
2021/05/14
こんにちは。遠藤です。 自粛のGWは家で片づけ、掃除。ゴロゴロー、ゴロゴロ。 あぁー、海行きたいなぁー。 じゃあ、行ってまえー VWさかなくんは一人行く、、。ということで。 県内某所。 AM5:00。天候は曇り、現地は南南西の風。 この時期にしてはちょっと寒い。 意外と水は触るとそんなに冷たくない。 エサを投入、少ーし流れる。 回収。エサが丸々残ります。 これの繰り返し。徐々にフグやらタナゴやらが出てきたか。 こりゃダメかなー、移動かなーなんて考えていると。 水の流れが変わってることに気付く。 と、今までにないウキの沈み込み。 イチ、ニのサンで合わせ。 ギョギョー これはきたでしょ、間違いないでしょ。 ギラッ、ギラッと姿を現す。 最高ですね。この瞬間があるからやめられない。 この後、潮の流れが大きく変わり、フグだらけになったため納竿しました。 一人考え、実践。さらに結果が伴うとうれしいものです。(運も必要ですね) そして、家で刺身にしていただきましたとさ。 海に感謝。ありがとうギョざいました。

2021/05/13
こんにちは、サービスの清野です。 温泉巡りは、コロナの影響もあり一旦お休みにしまして、今回からは 山形市が健康作りやすくすく生活に楽しく取り組めるように始めた事業、 健康づくりでポイントたまる!「山形市健康ポイント事業SUKSK(スクスク)」 というサイトを見つけたのでやってみることに。 ウォーキングマップが7つあったので、その1つ目の 『悠創の丘から古刹への散歩道』に行ってきました。 悠創館の前の駐車場に車を停め、MAPを手に出発! 途中、感動の丘にて山形市を一望、天気にも恵まれ景色がとても綺麗でした。 街中を歩くのとは勝手が違い、少し迷いながらも、「たけのこ広場」まで歩きましたが その広場には、イノシシが出るらしく、注意喚起のための看板が数か所に設置されており よく見ると、イノシシがタケノコを掘って荒らしてしまうために、電気柵を設置してあると 記載されていました。 少しビビりながらも歩いていましたが、だんだんと道が分からなくなってしまい、 これ以上進むと、迷いそうだったのでUターンして戻ってきました。 次回は、街中をウォーキング出来るところを検索し、MAP片手に行きたいと思います。 「山形市健康ポイント事業SUKSK(スクスク)」についてはこちら。
2021/05/13
こんにちは、サービスの清野です。 温泉巡りは、コロナの影響もあり一旦お休みにしまして、今回からは 山形市が健康作りやすくすく生活に楽しく取り組めるように始めた事業、 健康づくりでポイントたまる!「山形市健康ポイント事業SUKSK(スクスク)」 というサイトを見つけたのでやってみることに。 ウォーキングマップが7つあったので、その1つ目の 『悠創の丘から古刹への散歩道』に行ってきました。 悠創館の前の駐車場に車を停め、MAPを手に出発! 途中、感動の丘にて山形市を一望、天気にも恵まれ景色がとても綺麗でした。 街中を歩くのとは勝手が違い、少し迷いながらも、「たけのこ広場」まで歩きましたが その広場には、イノシシが出るらしく、注意喚起のための看板が数か所に設置されており よく見ると、イノシシがタケノコを掘って荒らしてしまうために、電気柵を設置してあると 記載されていました。 少しビビりながらも歩いていましたが、だんだんと道が分からなくなってしまい、 これ以上進むと、迷いそうだったのでUターンして戻ってきました。 次回は、街中をウォーキング出来るところを検索し、MAP片手に行きたいと思います。 「山形市健康ポイント事業SUKSK(スクスク)」についてはこちら。

2021/04/24
こんにちは サービス田代です もうすぐゴールデンウィークですね パーッと海外旅行でも行ってみたいところですが 残念ながら、今年もどこにも行けずに終わりそうだわ...という声があちらこちらから聞こえてまいりますこの状況ですから仕方ありませんねこんな時だからこそ ステイホームのクオリティを上げていきたいものですひとりバーベキュー愛好会としては、 毎日庭でバーベキューってのも悪くないかなとも思ってます(笑)うめつセンパイの豪邸にある アメリカ規格の大型バーベキューグリルも羨ましい限りですが、 ボンビーなワタクシは相変わらず、こぢんまりとオイルの空き缶です(涙) 今年もだいぶ暖かくなってきたので、 GW前にちょっぴり試験運用です昼からいただくご馳走はサイコーこちらは、家飲み需要の高まりに伴い、 昨年のステイホーム週間に流行りのDIYで作った 通称【ひとりバーベキュー場】 キッチンがすぐそばなので、バーベキュー愛好会としてはいろいろありがたいのですが、 しかし問題点も なんといっても直射日光で暑いそしてゲリラ豪雨の被害に遭うなどなど 雨が降ってもバーベキューしたいワタクシとしては、どうしても屋根が欲しいところ なので、今年のGWの目標はひとりバーベキュー場のグレードアップただいま全天候型に向け準備中です      重ねてのご案内になりますが、当店のGW休業は...4月26日(月)から 5月5日(水)ですご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます大変な時期が続きますが、みなさま良きGWになりますように
2021/04/24
こんにちは サービス田代です もうすぐゴールデンウィークですね パーッと海外旅行でも行ってみたいところですが 残念ながら、今年もどこにも行けずに終わりそうだわ...という声があちらこちらから聞こえてまいりますこの状況ですから仕方ありませんねこんな時だからこそ ステイホームのクオリティを上げていきたいものですひとりバーベキュー愛好会としては、 毎日庭でバーベキューってのも悪くないかなとも思ってます(笑)うめつセンパイの豪邸にある アメリカ規格の大型バーベキューグリルも羨ましい限りですが、 ボンビーなワタクシは相変わらず、こぢんまりとオイルの空き缶です(涙) 今年もだいぶ暖かくなってきたので、 GW前にちょっぴり試験運用です昼からいただくご馳走はサイコーこちらは、家飲み需要の高まりに伴い、 昨年のステイホーム週間に流行りのDIYで作った 通称【ひとりバーベキュー場】 キッチンがすぐそばなので、バーベキュー愛好会としてはいろいろありがたいのですが、 しかし問題点も なんといっても直射日光で暑いそしてゲリラ豪雨の被害に遭うなどなど 雨が降ってもバーベキューしたいワタクシとしては、どうしても屋根が欲しいところ なので、今年のGWの目標はひとりバーベキュー場のグレードアップただいま全天候型に向け準備中です      重ねてのご案内になりますが、当店のGW休業は...4月26日(月)から 5月5日(水)ですご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます大変な時期が続きますが、みなさま良きGWになりますように

27  28  29  30  31