Staff Blog
スタッフブログ
2025/03/22
お世話様です。 サービス遠藤です。 冬場は活躍の機会の少ないさかなクン ですが 6年ぶりに コロナ禍前ぶりに 静岡南伊豆 遠征へ とはいうものの 最長最強寒波到来!! なんて言ってるときに行きましたんで 朝は寒い寒い(現地1℃) 前はもう少し温かかったと思うんですが、、、 そんなこんなで 乗船 船長今回もよろしくお願いします 30分船に揺られ 渡礁 最高のロケーション 朝日が昇る太平洋 来たかいがある 神子元本島も青空に映える 遠くには富士山の山頂がチラリ 本日もよろしくお願いします 、、、 、、、 、、、 反応なし エサも丸々残って帰ってくる 寒波の影響か 水温が下がっている情報はあった ここまでとは 10時を過ぎたタイミングで スパッと消し込むウキ 釣り糸が持っていかれる 数秒の格闘 すっと力が抜けた 切られたーーー で こんなのが バンバンかかる日でしたー 口太メジナ1、尾長メジナ3 という 結果に 途中で上げたコヤツが 引っ張る正体なのか アオブ様お毒持ちとのこと お帰りいただきました 上がった数は全体としても少ないものの 久しぶりのいい引きと 景色を堪能でき 最高 でギョざいました また、挑戦してやるからな (本命の写真を忘れる失態をお許しください)
2025/03/22
お世話様です。 サービス遠藤です。 冬場は活躍の機会の少ないさかなクン ですが 6年ぶりに コロナ禍前ぶりに 静岡南伊豆 遠征へ とはいうものの 最長最強寒波到来!! なんて言ってるときに行きましたんで 朝は寒い寒い(現地1℃) 前はもう少し温かかったと思うんですが、、、 そんなこんなで 乗船 船長今回もよろしくお願いします 30分船に揺られ 渡礁 最高のロケーション 朝日が昇る太平洋 来たかいがある 神子元本島も青空に映える 遠くには富士山の山頂がチラリ 本日もよろしくお願いします 、、、 、、、 、、、 反応なし エサも丸々残って帰ってくる 寒波の影響か 水温が下がっている情報はあった ここまでとは 10時を過ぎたタイミングで スパッと消し込むウキ 釣り糸が持っていかれる 数秒の格闘 すっと力が抜けた 切られたーーー で こんなのが バンバンかかる日でしたー 口太メジナ1、尾長メジナ3 という 結果に 途中で上げたコヤツが 引っ張る正体なのか アオブ様お毒持ちとのこと お帰りいただきました 上がった数は全体としても少ないものの 久しぶりのいい引きと 景色を堪能でき 最高 でギョざいました また、挑戦してやるからな (本命の写真を忘れる失態をお許しください)

2025/03/16
こんにちは サービス田代です さて、先日の富士山キャンプの後編です 帰ってきてからというもの、 絶賛富士山ロス中の私です    極寒の夜をなんとか乗り越えて迎えた朝 なんといい天気なのでしょう 富士山ばかりではなく振り返れば こんなアメリカンな雰囲気の景色も見られます 外に居て冷えたので朝食にしましょう 日本一美味いと思っている つや姫 無洗米水が冷たい冬キャンプには無洗米がありがたい そして... 朝ビール...朝からビールなんてなかなか出来ないですよねまさに背徳感今日はキャンプ場から出ませんので(笑)   場内を散策昨日とは打って変わって穏やかでポカポカ陽気 富士山しかないけどそれだけで幸せな時間 いろんなテントや車を羨ましそうに眺めながらぶらぶらと... 今日は焚き火も出来そうなので薪を調達白州蒸溜所のウイスキー樽が薪になっている... ロマンありますねぇ偶然にも本日のお酒ラインナップにも 白州が入っています ってことでお買上げですあとは大事なおやつも 名物ふもとっぱらプリン と... ふもとっぱらビールも... 飲みすぎ注意 わかってます... 昼ごはんはこの綺麗な建物で こちらの金山テラスではお食事が出来ます 鹿肉バーガーこれが美味いんです さて、テントに戻ってひと休み昨晩は寝不足でしたのでゆっくり昼寝ですなにもしない贅沢 目覚めたころには夕暮れ時 夕方にもなると流石に冷えます 赤く染まる富士山を眺めながら焚き火を始めましょう 売店では地元のジビエとか焼き鳥なんかも買えます 今晩の食事は焼き鳥とおでん お酒が止まりませんね 楽しいひとときはあっという間... 昨晩の教訓をもとに 一層寒さ対策をしっかりして就寝 明日も朝日が見えそうです おやすみなさい    朝です 今朝も富士山が綺麗です少し雲がかかっているのもまた良い そうだモーニングコーヒー飲もうよ〜    はい 火がつきません...氷点下にもなると よく売ってるカセットガスは着火しません わかっていてもこの瞬間の悲しさときたら... 相変わらず気温が低いのでなかなかガスに火がつきませんがなんとか着火 当たり前にガスや水道を使えていることの有り難さを感じますまだまだ防災意識も上げてい
2025/03/16
こんにちは サービス田代です さて、先日の富士山キャンプの後編です 帰ってきてからというもの、 絶賛富士山ロス中の私です    極寒の夜をなんとか乗り越えて迎えた朝 なんといい天気なのでしょう 富士山ばかりではなく振り返れば こんなアメリカンな雰囲気の景色も見られます 外に居て冷えたので朝食にしましょう 日本一美味いと思っている つや姫 無洗米水が冷たい冬キャンプには無洗米がありがたい そして... 朝ビール...朝からビールなんてなかなか出来ないですよねまさに背徳感今日はキャンプ場から出ませんので(笑)   場内を散策昨日とは打って変わって穏やかでポカポカ陽気 富士山しかないけどそれだけで幸せな時間 いろんなテントや車を羨ましそうに眺めながらぶらぶらと... 今日は焚き火も出来そうなので薪を調達白州蒸溜所のウイスキー樽が薪になっている... ロマンありますねぇ偶然にも本日のお酒ラインナップにも 白州が入っています ってことでお買上げですあとは大事なおやつも 名物ふもとっぱらプリン と... ふもとっぱらビールも... 飲みすぎ注意 わかってます... 昼ごはんはこの綺麗な建物で こちらの金山テラスではお食事が出来ます 鹿肉バーガーこれが美味いんです さて、テントに戻ってひと休み昨晩は寝不足でしたのでゆっくり昼寝ですなにもしない贅沢 目覚めたころには夕暮れ時 夕方にもなると流石に冷えます 赤く染まる富士山を眺めながら焚き火を始めましょう 売店では地元のジビエとか焼き鳥なんかも買えます 今晩の食事は焼き鳥とおでん お酒が止まりませんね 楽しいひとときはあっという間... 昨晩の教訓をもとに 一層寒さ対策をしっかりして就寝 明日も朝日が見えそうです おやすみなさい    朝です 今朝も富士山が綺麗です少し雲がかかっているのもまた良い そうだモーニングコーヒー飲もうよ〜    はい 火がつきません...氷点下にもなると よく売ってるカセットガスは着火しません わかっていてもこの瞬間の悲しさときたら... 相変わらず気温が低いのでなかなかガスに火がつきませんがなんとか着火 当たり前にガスや水道を使えていることの有り難さを感じますまだまだ防災意識も上げてい

2025/03/05
こんにちはフロアスタッフの齋藤です ついこの間年が明けたと思ったのに あっという間に3月に突入しましたね ポカポカ陽気の日もあれば 寒さ厳しい日もある今日この頃 皆様体調管理には気をつけてお過ごしくださいね さて今週末の3月8日(土)9日(日)は New T-Cross アンコールフェア を開催いたします ご来場いただき、アンケートにご協力いただいたお客様には Volkswagenオリジナルチェストバッグ をプレゼント さらに、対象車種の試乗 もしくは今お乗りのお車を査定 させていただいたお客様にはさらに オリジナルバスケットコンテナ をプレゼントいたします どちらもこれからの春にピッタリのプレゼントに なっております また、イベント期間中は ご来場いただいたお客様へのおもてなしとして 山形市長町の菓久礼庵かたかご様の 季節のお菓子をお出しさせていただきます 美味しいお菓子を食べて 新しいお車をご堪能いただける 2日間をご用意しております 皆様のご来場を心よりお待ちしております
2025/03/05
こんにちはフロアスタッフの齋藤です ついこの間年が明けたと思ったのに あっという間に3月に突入しましたね ポカポカ陽気の日もあれば 寒さ厳しい日もある今日この頃 皆様体調管理には気をつけてお過ごしくださいね さて今週末の3月8日(土)9日(日)は New T-Cross アンコールフェア を開催いたします ご来場いただき、アンケートにご協力いただいたお客様には Volkswagenオリジナルチェストバッグ をプレゼント さらに、対象車種の試乗 もしくは今お乗りのお車を査定 させていただいたお客様にはさらに オリジナルバスケットコンテナ をプレゼントいたします どちらもこれからの春にピッタリのプレゼントに なっております また、イベント期間中は ご来場いただいたお客様へのおもてなしとして 山形市長町の菓久礼庵かたかご様の 季節のお菓子をお出しさせていただきます 美味しいお菓子を食べて 新しいお車をご堪能いただける 2日間をご用意しております 皆様のご来場を心よりお待ちしております

2025/03/04
こんにちは サービス田代です 寒かった冬も終わりが見えてきましたね晴れの日が増えてくると外に出たくなるものです 久しぶりに思いっきり遠くに行ってきました 今回の目的地は富士山の麓 最近キャンプ熱が爆上がり中の私は 愛車にキャンプ道具をパンパンに詰め込み500キロ先の富士山を目指します    出発は朝4:30 朝はめっぽう弱い私ですが遊びに行く時だけは意地でも起きます 路面は凍結... 吹雪の置賜区間を抜けようやく朝がやってきました ひたすら高速を走り 中央道 河口湖ICはもう少しついに富士山が見えてきました どんどん近くなる富士山にワクワクが止まりません 目指すは富士山の向こう側 もう少しです 高速を降りて買い出し こんな富士山を目の前に生活しているなんて信じられませんそして 遂にこの場所にやってきました ふもとっぱらキャンプ場 富士山の西側 朝霧高原に位置する東京ドーム12個ほどの大草原いつからかキャンパーの聖地として親しまれています チェックインを済ませるとそこは広大なフリーサイト自由にテントを張ることができます休日は予約で満員御礼のふもとっぱらも平日は比較的余裕があります 早速設営と思いきやものすごい強風... ふもとっぱらは強風が吹くことでも有名で 数々のテントが破壊されてきたことから 『テントの墓場』とも呼ばれます 強風の手荒い歓迎を受けながらもなんとか設営完了設営が終わった頃には風も止み静穏を取り戻しました なんとも気まぐれな... それでは初ふもとっぱらを祝して 乾杯 静岡限定 サッポロ静岡麦酒 富士山の水でつくるビールはスッキリ美味いですね 天気こそ良いもののまだ寒波の影響が残る寒い1日初日はテントの中であったまりましょう 本日も安定のあったか鍋私はキャンプに行くとほぼ鍋を食べます(笑) 空気が澄んで星空が綺麗な夜今晩は随分と冷える夜です雪国山形とは違った寒さ鍋であったまったはずの身体がどんどん冷えていきます体感では-10℃くらいに感じます(実測データでは-6℃でした) 結局寒すぎてあまり眠れませんでした 早く夜が明けてほしい... そう願いながらテントの中で丸くなります 東の空が明るくなってきました ブルーモーメント まさに息をのむ絶景 寒さに耐えな
2025/03/04
こんにちは サービス田代です 寒かった冬も終わりが見えてきましたね晴れの日が増えてくると外に出たくなるものです 久しぶりに思いっきり遠くに行ってきました 今回の目的地は富士山の麓 最近キャンプ熱が爆上がり中の私は 愛車にキャンプ道具をパンパンに詰め込み500キロ先の富士山を目指します    出発は朝4:30 朝はめっぽう弱い私ですが遊びに行く時だけは意地でも起きます 路面は凍結... 吹雪の置賜区間を抜けようやく朝がやってきました ひたすら高速を走り 中央道 河口湖ICはもう少しついに富士山が見えてきました どんどん近くなる富士山にワクワクが止まりません 目指すは富士山の向こう側 もう少しです 高速を降りて買い出し こんな富士山を目の前に生活しているなんて信じられませんそして 遂にこの場所にやってきました ふもとっぱらキャンプ場 富士山の西側 朝霧高原に位置する東京ドーム12個ほどの大草原いつからかキャンパーの聖地として親しまれています チェックインを済ませるとそこは広大なフリーサイト自由にテントを張ることができます休日は予約で満員御礼のふもとっぱらも平日は比較的余裕があります 早速設営と思いきやものすごい強風... ふもとっぱらは強風が吹くことでも有名で 数々のテントが破壊されてきたことから 『テントの墓場』とも呼ばれます 強風の手荒い歓迎を受けながらもなんとか設営完了設営が終わった頃には風も止み静穏を取り戻しました なんとも気まぐれな... それでは初ふもとっぱらを祝して 乾杯 静岡限定 サッポロ静岡麦酒 富士山の水でつくるビールはスッキリ美味いですね 天気こそ良いもののまだ寒波の影響が残る寒い1日初日はテントの中であったまりましょう 本日も安定のあったか鍋私はキャンプに行くとほぼ鍋を食べます(笑) 空気が澄んで星空が綺麗な夜今晩は随分と冷える夜です雪国山形とは違った寒さ鍋であったまったはずの身体がどんどん冷えていきます体感では-10℃くらいに感じます(実測データでは-6℃でした) 結局寒すぎてあまり眠れませんでした 早く夜が明けてほしい... そう願いながらテントの中で丸くなります 東の空が明るくなってきました ブルーモーメント まさに息をのむ絶景 寒さに耐えな

1