Staff Blog
スタッフブログ
2018/09/24
こんばんは、店長の濱田です 昨日は子供らと「鴻ノ巣山公園」に行ってきました。 そこには最長140mのローラースライダーがあったり LOGOS LANDがあったり、始めていきましたが なかなか楽しめる場所でした! スライダーを楽しむ息子 びびって階段で上って、そのまま降りてきた息子。 色んなお子さんとぶつかる息子。 段々疲れて来て、ベンチ代わりに座る息子。 疲れ果てる。 邪魔です。 ふらっといってみてはいかがでしょうか! アウトドアな感じの公園でした! アウトドアに似合うお車も、VWにたくさんございます! 是非お店の方へも遊びに来て下さい!!!!!
2018/09/24
こんばんは、店長の濱田です 昨日は子供らと「鴻ノ巣山公園」に行ってきました。 そこには最長140mのローラースライダーがあったり LOGOS LANDがあったり、始めていきましたが なかなか楽しめる場所でした! スライダーを楽しむ息子 びびって階段で上って、そのまま降りてきた息子。 色んなお子さんとぶつかる息子。 段々疲れて来て、ベンチ代わりに座る息子。 疲れ果てる。 邪魔です。 ふらっといってみてはいかがでしょうか! アウトドアな感じの公園でした! アウトドアに似合うお車も、VWにたくさんございます! 是非お店の方へも遊びに来て下さい!!!!!

2018/09/20
こんにちは、店長の濱田です おかげで昨日もカレーでした。 皆様にMATSUSHIMAよりご案内です! 毎年恒例のサンガ親子サッカー教室の季節になりました 毎年ご参加頂いた方からは、楽しかったお声を頂戴しております! 店長ブログをご覧の皆様にも是非、ご参加頂ければと思います 日時 :  2018年10月28日(日曜日) 時間 :  受付 12:00?  開始12:30?  14:30終了 場所 : 城陽 サンガタウン城陽 人工芝グラウンド 住所 : 京都府城陽市寺田大谷141?1 駐車場 : 有 参加費 : 無料 持ち物 : 動きやすい服装、飲み物、運動靴(スパイク不可)       見学の方はグランド内はサンダル、ヒールは入場禁止です。       運動靴かフラットシューズでお越し下さい。 定員 : 100組 小学生対象です(小学生以外はご相談下さい)   ※  定員になり次第締め切らせて頂きますので      ご了承くださいませ。 今ならまだ定員まで余裕がございますので、お早めにご予約下さい。 詳しくは0774-46-5577までご連絡をお待ちしております!
2018/09/20
こんにちは、店長の濱田です おかげで昨日もカレーでした。 皆様にMATSUSHIMAよりご案内です! 毎年恒例のサンガ親子サッカー教室の季節になりました 毎年ご参加頂いた方からは、楽しかったお声を頂戴しております! 店長ブログをご覧の皆様にも是非、ご参加頂ければと思います 日時 :  2018年10月28日(日曜日) 時間 :  受付 12:00?  開始12:30?  14:30終了 場所 : 城陽 サンガタウン城陽 人工芝グラウンド 住所 : 京都府城陽市寺田大谷141?1 駐車場 : 有 参加費 : 無料 持ち物 : 動きやすい服装、飲み物、運動靴(スパイク不可)       見学の方はグランド内はサンダル、ヒールは入場禁止です。       運動靴かフラットシューズでお越し下さい。 定員 : 100組 小学生対象です(小学生以外はご相談下さい)   ※  定員になり次第締め切らせて頂きますので      ご了承くださいませ。 今ならまだ定員まで余裕がございますので、お早めにご予約下さい。 詳しくは0774-46-5577までご連絡をお待ちしております!

2018/09/19
こんにちは、店長の濱田です 昨日は定休日でしたので、久しぶりに料理しました! と言ってもカレーですが。 作り方はというと、 玉ねぎとにんじんを切り 炒めます 少し苦みを出したいので、玉ねぎはやや焦げるまで炒めます いい感じになってきたら にんじんとお肉を投入! お肉に火が通ったら、お肉を取りだし、水とコンソメを 入れて煮立たせます。 ここからです。 これをミキサーに入れ、ペースト状にします! (写真は撮り忘れました...) ペースト状になったら鍋に戻し、ルー入れて炒めたお肉 カレー粉入れて、中濃ソースい、砂糖、塩、こしょう。 蒸かしたジャガイモ。 最後にインスタントコーヒーとお酢を入れて完成です! 味見しながらだとお腹が膨れますね。。。。 文面から見ると、凄い料理できそうな雰囲気ですが、 ちなみに「ココ〇チ 再現」って調べて作りました 息子は美味しい!!って食べてくれました!!!
2018/09/19
こんにちは、店長の濱田です 昨日は定休日でしたので、久しぶりに料理しました! と言ってもカレーですが。 作り方はというと、 玉ねぎとにんじんを切り 炒めます 少し苦みを出したいので、玉ねぎはやや焦げるまで炒めます いい感じになってきたら にんじんとお肉を投入! お肉に火が通ったら、お肉を取りだし、水とコンソメを 入れて煮立たせます。 ここからです。 これをミキサーに入れ、ペースト状にします! (写真は撮り忘れました...) ペースト状になったら鍋に戻し、ルー入れて炒めたお肉 カレー粉入れて、中濃ソースい、砂糖、塩、こしょう。 蒸かしたジャガイモ。 最後にインスタントコーヒーとお酢を入れて完成です! 味見しながらだとお腹が膨れますね。。。。 文面から見ると、凄い料理できそうな雰囲気ですが、 ちなみに「ココ〇チ 再現」って調べて作りました 息子は美味しい!!って食べてくれました!!!

2018/09/16
こんにちは コンシェルジュの福田です! いつも店長ブログをご覧いただき、ありがとうございます 店長ブログを楽しみにしていただいた方には申し訳ございませんが、 本日は店長ブログ改めコンシェルジュブログを投稿させていただきます 待ちに待った「あれ」が遂に 遂に完成しました こちらです 水槽隊長も大喜び VW宇治の熱帯魚 プラティのお家が完成致しました ショールームにお越しの際は、是非ご覧になってください ご来場お待ちしております
2018/09/16
こんにちは コンシェルジュの福田です! いつも店長ブログをご覧いただき、ありがとうございます 店長ブログを楽しみにしていただいた方には申し訳ございませんが、 本日は店長ブログ改めコンシェルジュブログを投稿させていただきます 待ちに待った「あれ」が遂に 遂に完成しました こちらです 水槽隊長も大喜び VW宇治の熱帯魚 プラティのお家が完成致しました ショールームにお越しの際は、是非ご覧になってください ご来場お待ちしております

2018/09/16
こんにちは、店長の濱田です 今日は地域清掃でした。 先日の台風以後、初めての掃除でしたが、 ゴミというか破片だらけ。 いつものほうきと塵取りでは間に合いません。 出来る限り撤去しましたが、まだしきれてません ので、後日改めて回ります!! 宇治にポロGTIの試乗車が出来ました 今回のGTIは2リッターターボで200psの32.6kgm 1,290kgのボディを余裕で操ります ご興味ございましたら、是非ご試乗くださいませ!
2018/09/16
こんにちは、店長の濱田です 今日は地域清掃でした。 先日の台風以後、初めての掃除でしたが、 ゴミというか破片だらけ。 いつものほうきと塵取りでは間に合いません。 出来る限り撤去しましたが、まだしきれてません ので、後日改めて回ります!! 宇治にポロGTIの試乗車が出来ました 今回のGTIは2リッターターボで200psの32.6kgm 1,290kgのボディを余裕で操ります ご興味ございましたら、是非ご試乗くださいませ!

2018/09/13
こんばんは、店長の濱田です 今日は終日安全運転管理者講習でした。 自動車を取り扱う者として非常に大切な講習です。 車の性能と共に年々死亡事故は減少していって るようですが、それでもやはり悲しい事故があとを 絶えません。 自分が安全運転していても巻き込まれる事故も 多いです。常に注意を払い、かもしれない運転で 皆様も安全運転を!!
2018/09/13
こんばんは、店長の濱田です 今日は終日安全運転管理者講習でした。 自動車を取り扱う者として非常に大切な講習です。 車の性能と共に年々死亡事故は減少していって るようですが、それでもやはり悲しい事故があとを 絶えません。 自分が安全運転していても巻き込まれる事故も 多いです。常に注意を払い、かもしれない運転で 皆様も安全運転を!!

17  18  19  20  21