Staff Blog
スタッフブログ
皆様こんにちは 2ヶ月ぶりの更新になってしまいました ここ最近は男性陣がたくさん更新してくれてましたが そろそろ華がないとですよね笑 さて、今日は4月なのに夏日! 冷えたビールが飲みた、、、(おっと華が) 冷たいアイスが食べたいです 春は出会いと別れの季節ですが 実は豊玉店のショールームの飾りつけを いつもしてくださってたCAのSさんが 別の支店に異動になってしまいました 寂しいですが私のセンスでもなんとか 素敵な装飾をできるように頑張ります そして、新たに配属になったCAさんも イニシャルSさんです と、お気づきになったかもしれませんが 受付の名称もクラークから CA(カスタマーアシスタント) にかわりました そんな新体制の豊玉女性陣も 新しくなったPASSATやGOLFに フレッシュさで負けないよう頑張ってまいりますので 宜しくお願いいたします 今日の暑さは何日間か続くそうですので 皆様体調管理には十分お気をつけ下さいませ
皆様こんにちは 2ヶ月ぶりの更新になってしまいました ここ最近は男性陣がたくさん更新してくれてましたが そろそろ華がないとですよね笑 さて、今日は4月なのに夏日! 冷えたビールが飲みた、、、(おっと華が) 冷たいアイスが食べたいです 春は出会いと別れの季節ですが 実は豊玉店のショールームの飾りつけを いつもしてくださってたCAのSさんが 別の支店に異動になってしまいました 寂しいですが私のセンスでもなんとか 素敵な装飾をできるように頑張ります そして、新たに配属になったCAさんも イニシャルSさんです と、お気づきになったかもしれませんが 受付の名称もクラークから CA(カスタマーアシスタント) にかわりました そんな新体制の豊玉女性陣も 新しくなったPASSATやGOLFに フレッシュさで負けないよう頑張ってまいりますので 宜しくお願いいたします 今日の暑さは何日間か続くそうですので 皆様体調管理には十分お気をつけ下さいませ

こんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 新型パサートがデビューして一週間が経ちました。おかげさまで試乗車はかなり稼働しており、皆様が興味を持って下さり 感謝です。ありがとうございます。 VW豊玉のお店にパサートの展示車を入れました。 現在パサートの他にT-ROC,TCROSS,POLO,POLO GTIが展示しておりご試乗頂ける車も多数ご用意しております。 是非ご来場いただき、乗って、触って確かめてみて下さい。 皆様のご来場心よりお待ちしております。
こんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 新型パサートがデビューして一週間が経ちました。おかげさまで試乗車はかなり稼働しており、皆様が興味を持って下さり 感謝です。ありがとうございます。 VW豊玉のお店にパサートの展示車を入れました。 現在パサートの他にT-ROC,TCROSS,POLO,POLO GTIが展示しておりご試乗頂ける車も多数ご用意しております。 是非ご来場いただき、乗って、触って確かめてみて下さい。 皆様のご来場心よりお待ちしております。

明日、4月18日は「発明の日」だそうです。 まずは、自動車の発明、開発に携わった全ての先人たちに感謝を申し上げたいと思います。 自動車が発明されていなかったら、私が今こうしてブログを書いていることも無かったかもしれません。 フォルクスワーゲン車の発明(生みの親)は「フェルディナント・ポルシェ博士」になります。 フェルディナント・ポルシェ博士 ポルシェ博士が、かぶと虫の愛称で 今もなお親しまれているフォルクスワーゲン・タイプ1(通称ビートル)の生産を開始したのは1938年、今から約83年前のことでした。 自動車業界において、大きな発明の1つと言えば「ハイブリッド車」ですよね。 電気モーターとガソリンをうまく使い分けて燃費効率を上げる画期的なシステムです。 「元祖ハイブリッドカー」と聞くと、皆様はどのクルマを思い浮かべますか? やはり「プリウス」ですよね? しかし、「元祖」となると、プリウスではなくなるのです。 世界初のハイブリッドカーは今から約120年前、プリウスがデビューした1997年より、なんと96年も前に誕生していました。 世界初のハイブリッドカーは、1901年のパリモーターショーで発表されました。 「ローナーポルシェ ミクステ」 このハイブリッドカー「ローナーポルシェ ミクステ」を発明したのは、なんとフォルクスワーゲン車の生みの親「フェルディナント・ポルシェ博士」だったのです。 ミクステは、フォルクスワーゲン・タイプ1の生産を開始する、37年も前に開発されていました。 ポルシェ博士が発明した、電気モーターとガソリンエンジンを動力源とする自動車は、時を経て、今 新型ゴルフに「eTSI(48V マイルドハイブリッドシステム)」という形で進化を遂げています。 これからも、安全性能や環境性能、自動運転性能の新発明に 期待をしていきたいと思います。 個人的には、腰痛や老眼、ほうれい線や薄毛が無くなる新発明に 期待をしていきたいと思います。 ※写真は欧州仕様車です。一部日本仕様車と異なります。※機能・装備はグレードにより異なります。※自動車の歴史には諸説あります。
明日、4月18日は「発明の日」だそうです。 まずは、自動車の発明、開発に携わった全ての先人たちに感謝を申し上げたいと思います。 自動車が発明されていなかったら、私が今こうしてブログを書いていることも無かったかもしれません。 フォルクスワーゲン車の発明(生みの親)は「フェルディナント・ポルシェ博士」になります。 フェルディナント・ポルシェ博士 ポルシェ博士が、かぶと虫の愛称で 今もなお親しまれているフォルクスワーゲン・タイプ1(通称ビートル)の生産を開始したのは1938年、今から約83年前のことでした。 自動車業界において、大きな発明の1つと言えば「ハイブリッド車」ですよね。 電気モーターとガソリンをうまく使い分けて燃費効率を上げる画期的なシステムです。 「元祖ハイブリッドカー」と聞くと、皆様はどのクルマを思い浮かべますか? やはり「プリウス」ですよね? しかし、「元祖」となると、プリウスではなくなるのです。 世界初のハイブリッドカーは今から約120年前、プリウスがデビューした1997年より、なんと96年も前に誕生していました。 世界初のハイブリッドカーは、1901年のパリモーターショーで発表されました。 「ローナーポルシェ ミクステ」 このハイブリッドカー「ローナーポルシェ ミクステ」を発明したのは、なんとフォルクスワーゲン車の生みの親「フェルディナント・ポルシェ博士」だったのです。 ミクステは、フォルクスワーゲン・タイプ1の生産を開始する、37年も前に開発されていました。 ポルシェ博士が発明した、電気モーターとガソリンエンジンを動力源とする自動車は、時を経て、今 新型ゴルフに「eTSI(48V マイルドハイブリッドシステム)」という形で進化を遂げています。 これからも、安全性能や環境性能、自動運転性能の新発明に 期待をしていきたいと思います。 個人的には、腰痛や老眼、ほうれい線や薄毛が無くなる新発明に 期待をしていきたいと思います。 ※写真は欧州仕様車です。一部日本仕様車と異なります。※機能・装備はグレードにより異なります。※自動車の歴史には諸説あります。

2021/04/15
先週、新型Passatが発売されました。 今回はマイナーチェンジではありますが ACC(全車速追従機能)に仕様変更があり 同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assisat」という機能が 新たに追加されたんですよ Passatらしく地味な仕様変更かと思いきや、スピードレンジも0kmから210kmまで対応 (*くれぐれもスピードの出しすぎにはご注意を) また、今まではハンドルをしっかり握ってないと、車が「ハンドルしっかり握れや!」的な 注意を促しましたが、今回は「静電容量式センサー」というものをを採用したので ハンドルに軽く手を添えるだけで追従・レーンキープしてくれるようになりましたよ (ハンドルも今までのものと比べ、つるっとした感触のもになってますな) 今までより、長距離の運転が楽になること間違いなしです 当店には、Passat Variant TDI Elegance Advanceの試乗車をご用意しております。 ご試乗してみませんか?
2021/04/15
先週、新型Passatが発売されました。 今回はマイナーチェンジではありますが ACC(全車速追従機能)に仕様変更があり 同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assisat」という機能が 新たに追加されたんですよ Passatらしく地味な仕様変更かと思いきや、スピードレンジも0kmから210kmまで対応 (*くれぐれもスピードの出しすぎにはご注意を) また、今まではハンドルをしっかり握ってないと、車が「ハンドルしっかり握れや!」的な 注意を促しましたが、今回は「静電容量式センサー」というものをを採用したので ハンドルに軽く手を添えるだけで追従・レーンキープしてくれるようになりましたよ (ハンドルも今までのものと比べ、つるっとした感触のもになってますな) 今までより、長距離の運転が楽になること間違いなしです 当店には、Passat Variant TDI Elegance Advanceの試乗車をご用意しております。 ご試乗してみませんか?

最新のナビゲーション、どうやって使うの?? デジタル満載のナビゲーション、使い方が分からない・・・ アナログ人間の私も困っています 「目的地の検索方法はどうやるの?」 「住所検索は?電話番号での検索は??」 「どのボタンを押すとどうなるの?」 そこで・・・・ 『誰でも』 『簡単に』 『5分で』 『目的地検索ができる方法』 をご紹介します 設定方法(補足) 1 ナビゲーション画面のMENUボタンを押し、【メディア】を押す 2【設定】を押す 3【BTオーディオデバイスを選択】を押す 4 携帯の【設定】から【Bluetooth】を押し、Bluetoothをオンにする   デバイスで【My VW oooo】を表示されるのでタップする 5 携帯とナビ側にペアリングを要求されるので【ペアリング】を押す 6 Car Playの確認事項が表示されたら【Car Playを使う】を押す 7 ナビゲーション画面に携帯に入っているアプリが表示されます 8 お好みのマップ(MAP、Google Maps)などを押します 9 携帯でマップのアプリを開き、行先などを検索する 10 ナビゲーション画面に反映され、ルート案内が開始される 今までのナビゲーションと違い、こんなメリットがあります 〇 携帯の地図データーを使用しているため、常に新しい地図表示ができる 〇 住所に限らず、電話、施設名など幅広い中から検索することができる 実際に使ってみると、物凄く使いやすいです 是非、当店にある試乗車などで体験してみてください
最新のナビゲーション、どうやって使うの?? デジタル満載のナビゲーション、使い方が分からない・・・ アナログ人間の私も困っています 「目的地の検索方法はどうやるの?」 「住所検索は?電話番号での検索は??」 「どのボタンを押すとどうなるの?」 そこで・・・・ 『誰でも』 『簡単に』 『5分で』 『目的地検索ができる方法』 をご紹介します 設定方法(補足) 1 ナビゲーション画面のMENUボタンを押し、【メディア】を押す 2【設定】を押す 3【BTオーディオデバイスを選択】を押す 4 携帯の【設定】から【Bluetooth】を押し、Bluetoothをオンにする   デバイスで【My VW oooo】を表示されるのでタップする 5 携帯とナビ側にペアリングを要求されるので【ペアリング】を押す 6 Car Playの確認事項が表示されたら【Car Playを使う】を押す 7 ナビゲーション画面に携帯に入っているアプリが表示されます 8 お好みのマップ(MAP、Google Maps)などを押します 9 携帯でマップのアプリを開き、行先などを検索する 10 ナビゲーション画面に反映され、ルート案内が開始される 今までのナビゲーションと違い、こんなメリットがあります 〇 携帯の地図データーを使用しているため、常に新しい地図表示ができる 〇 住所に限らず、電話、施設名など幅広い中から検索することができる 実際に使ってみると、物凄く使いやすいです 是非、当店にある試乗車などで体験してみてください

今日 4月10日は「インテリアを考える日」だそうです。 単に「インテリアの日」ではなく、インテリアを「考える日」です。 ロゴマークもちゃんとあります。 ↑ に表示しているのが、オフィシャルのロゴマークです。 一般社団法人日本インテリアファブリックス協会に使用申請をして掲載させていただきました。 せっかくなので私も考えてみました。 フォルクスワーゲンのインテリアで好きなところは? まずは、長時間座っていても疲れにくく座り心地の良いシート、 そして、カスタマイズ可能で見やすくカッコ良いデジタルメーター、 クリック感の良いウィンカーレバー&ワイパーレバー、 運転中でも操作しやすいダイヤル式の各スイッチ、 好みの位置に調整が可能なアームレスト、 ISOFIXチャイルドシート対応金具付きのリアシート、 剛性が高く操作感が心地よいシフトレバー カットオフスイッチが付いている助手席エアバッグ、 シートベルトの丁度よい張り加減、 リアシートに座った時につま先を入れるスペースがあるフロントシート下、 心ゆくまで微調整が可能な運転席シート、 運転席の上にも付いている、手を離すとゆっくり戻るグラブハンドル すみません・・・たくさんありすぎて書ききれなくなりそうなので、 1つに絞ります。 ハンドル 画像のハンドルはPolo GTI(絶賛展示中!) フォルクスワーゲンのハンドルはとても良いです。 モデルやグレード毎にデザインは多少違いますが、良さに差はございません。 握り心地 太さ スイッチ類の位置、操作性 回した時の適度な重さ 回している時の指のフィット具合 戻る時の自然な動き そしてデザイン 私はGolf3の時からフォルクスワーゲンのハンドルを握っていますが、どの世代のハンドルも秀逸でした。 仕事柄、様々なブランドの車を運転する機会がありますが、親の欲目無しにフォルクスワーゲンのハンドルは素晴らしいなと思っております。 フォルクスワーゲンのハンドルさえあれば、もう何もいらない、 と言ったら言い過ぎになりますでしょうか? 「無人島に何か1つだけ持って行って良いとしたら、何持っていく?」 と聞かれたら、皆様は何と答えますか? サバイバルナイフ? ライターや虫メガネ? 釣り竿? フライパン? 私だったら迷わずこう答えるでしょう
今日 4月10日は「インテリアを考える日」だそうです。 単に「インテリアの日」ではなく、インテリアを「考える日」です。 ロゴマークもちゃんとあります。 ↑ に表示しているのが、オフィシャルのロゴマークです。 一般社団法人日本インテリアファブリックス協会に使用申請をして掲載させていただきました。 せっかくなので私も考えてみました。 フォルクスワーゲンのインテリアで好きなところは? まずは、長時間座っていても疲れにくく座り心地の良いシート、 そして、カスタマイズ可能で見やすくカッコ良いデジタルメーター、 クリック感の良いウィンカーレバー&ワイパーレバー、 運転中でも操作しやすいダイヤル式の各スイッチ、 好みの位置に調整が可能なアームレスト、 ISOFIXチャイルドシート対応金具付きのリアシート、 剛性が高く操作感が心地よいシフトレバー カットオフスイッチが付いている助手席エアバッグ、 シートベルトの丁度よい張り加減、 リアシートに座った時につま先を入れるスペースがあるフロントシート下、 心ゆくまで微調整が可能な運転席シート、 運転席の上にも付いている、手を離すとゆっくり戻るグラブハンドル すみません・・・たくさんありすぎて書ききれなくなりそうなので、 1つに絞ります。 ハンドル 画像のハンドルはPolo GTI(絶賛展示中!) フォルクスワーゲンのハンドルはとても良いです。 モデルやグレード毎にデザインは多少違いますが、良さに差はございません。 握り心地 太さ スイッチ類の位置、操作性 回した時の適度な重さ 回している時の指のフィット具合 戻る時の自然な動き そしてデザイン 私はGolf3の時からフォルクスワーゲンのハンドルを握っていますが、どの世代のハンドルも秀逸でした。 仕事柄、様々なブランドの車を運転する機会がありますが、親の欲目無しにフォルクスワーゲンのハンドルは素晴らしいなと思っております。 フォルクスワーゲンのハンドルさえあれば、もう何もいらない、 と言ったら言い過ぎになりますでしょうか? 「無人島に何か1つだけ持って行って良いとしたら、何持っていく?」 と聞かれたら、皆様は何と答えますか? サバイバルナイフ? ライターや虫メガネ? 釣り竿? フライパン? 私だったら迷わずこう答えるでしょう

59  60  61  62  63