Staff Blog
スタッフブログ
2021/08/21
みなさま、こんばんは VW東名横浜でございます。 いつも、VW東名横浜の支店Blogをご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、様々な情報を配信してまいりますので、 引き続きよろしくお願い致します。 今回ご案内するのは・・・ ショウルームの展示車両を入れ替えました。 The new Golf の鮮やかなキングズレッドです。 久々に、ショウルームが明るくなりました! 久々に、見栄えのする鮮やかなカラーです。 ボディカラーと室内カラーがベストマッチですよ。 今度のGolfは、全車マイルドハイブリッドに一新しました。 エンジンと電気モーターを上手に組み合わせて、爽快な走ると環境対策を両立。 風切り音の低減に貢献するCd値0.275を達成したボディに包まれて、静かで、快適なドライブが出来ます。 1.0 L / 1.5 L eTSIエンジンを搭載 48Vベルト駆動式スタータージェネレーターは、スターターとしての役割+小型電動モーターとして 発進時にトルクを発生しスムーズな加速を実現し、スタート&ストップ時も始動音や振動を最小限に抑えるので、 さらに快適になりました。 エンジンの完全停止を伴うコースティング走行を可能にし、燃費も向上しています。 確実に進化しているThe new Golf 試乗車もございますので、是非、ご体感ください。 皆様のお越しをお待ちしております。 では、また・・・
2021/08/21
みなさま、こんばんは VW東名横浜でございます。 いつも、VW東名横浜の支店Blogをご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、様々な情報を配信してまいりますので、 引き続きよろしくお願い致します。 今回ご案内するのは・・・ ショウルームの展示車両を入れ替えました。 The new Golf の鮮やかなキングズレッドです。 久々に、ショウルームが明るくなりました! 久々に、見栄えのする鮮やかなカラーです。 ボディカラーと室内カラーがベストマッチですよ。 今度のGolfは、全車マイルドハイブリッドに一新しました。 エンジンと電気モーターを上手に組み合わせて、爽快な走ると環境対策を両立。 風切り音の低減に貢献するCd値0.275を達成したボディに包まれて、静かで、快適なドライブが出来ます。 1.0 L / 1.5 L eTSIエンジンを搭載 48Vベルト駆動式スタータージェネレーターは、スターターとしての役割+小型電動モーターとして 発進時にトルクを発生しスムーズな加速を実現し、スタート&ストップ時も始動音や振動を最小限に抑えるので、 さらに快適になりました。 エンジンの完全停止を伴うコースティング走行を可能にし、燃費も向上しています。 確実に進化しているThe new Golf 試乗車もございますので、是非、ご体感ください。 皆様のお越しをお待ちしております。 では、また・・・

2021/08/20
みなさま、おはようございます。 VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、感染予防対策を強化してまいりますので、 ご安心してご来店くださいませ。 今回は、前回の市街地モードの燃費チェックに続いて、WLTCの郊外モードをチェックしました。 今回は、どの様な結果がでるでしょうか・・・ カタログに記載されている、郊外モードの数値は2.0 TDIエンジンは、18.5 km/L となっています。 (郊外モードとは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定しています。) 当店のスタッフはいつの間にか、T-Rocの使用者が増えました。 (店舗内、T-Rocがたくさんあります・・・) 今回のチェック結果は・・・ この様な結果が出ましたよ! 通勤路を市街地より変更して、国道を使用しました。 国道は空いていると、信号の間隔が長くECOモードでフリーホイール(惰性走行)走行が長くできました。 結果は、20km/L! カタログ値18.5km/Lを凌ぐ数値が出ました! 流石はTDIエンジンですね。 条件が整うとカタログ値より良い数値を出せる事が分かりました。 次回は、高速モードをチェックいたします! では、また・・・
2021/08/20
みなさま、おはようございます。 VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、感染予防対策を強化してまいりますので、 ご安心してご来店くださいませ。 今回は、前回の市街地モードの燃費チェックに続いて、WLTCの郊外モードをチェックしました。 今回は、どの様な結果がでるでしょうか・・・ カタログに記載されている、郊外モードの数値は2.0 TDIエンジンは、18.5 km/L となっています。 (郊外モードとは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定しています。) 当店のスタッフはいつの間にか、T-Rocの使用者が増えました。 (店舗内、T-Rocがたくさんあります・・・) 今回のチェック結果は・・・ この様な結果が出ましたよ! 通勤路を市街地より変更して、国道を使用しました。 国道は空いていると、信号の間隔が長くECOモードでフリーホイール(惰性走行)走行が長くできました。 結果は、20km/L! カタログ値18.5km/Lを凌ぐ数値が出ました! 流石はTDIエンジンですね。 条件が整うとカタログ値より良い数値を出せる事が分かりました。 次回は、高速モードをチェックいたします! では、また・・・

みなさま、おはようございます。 VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、感染防止対策を強化してまいりますので、 ご安心してご来店くださいませ。 今回ご案内するのは・・・ 普段使用している車がTouran TSI HLより、T-Roc TDIに代わり、 今まで使用していた1.2L ガソリンエンジンより、2.0L ディーゼルエンジンへと変わりました。 と、気になっていたのは、やはり燃費の事・・・ カタログを見ると、燃費の欄にWLTCモードの言葉 (WLTCモードとは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。) まずは、市街地モード(WLTC-L)の数値が実際のカタログ値に近づけるかチェックしてみました。 燃費を良くするには、と考えていたので、 ドライビングプロファイル機能を活用してECOモードを選択 ECOモードとは⇒(エンジン/シフトプログラムに加え、エアコンを省エネモードで作動) MODEボタンを押すと、Ready 2 Discoverの画面上に 走行モード選択画面が表示されます。 エコを選択して、計測開始です。 片道、12kmほどの通勤路は一般道で、小さな丘を2つ登って降りてと言った感じです。 さて、Blue Motion Technologyの効果は・・・ 出ました! スタート後15.1km/L 2.0L TDIのカタログ市街地モードでは, 14.9km/Lですのでクリヤーです。 意識して繰り返し走行した際に気づいた事 1. ECOモードでは、信号の停止時にアイドリングストップシステムが、良く作動していました。 2.アクセルを軽く踏み続けるより、一定速度に達したら、アクセルを離す方が燃費が良いです。 (ECOモードで、走行中にアクセルを離すとニュートラル状態で、惰性で走行できます。) 3.発進、停止の回数を減らすように意識が、変わりました。 (先の信号が、変わりそうであれば、アクセルを踏むのをやめました) 4.重い車台を動かす時が、一番燃費が悪いので、なるべく止まらずに走行すると燃費が伸びます。 5.意識しない運転と意識した運転でも、目的地までの到着時間は、それほど変わりませんでした。 (加速
みなさま、おはようございます。 VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、感染防止対策を強化してまいりますので、 ご安心してご来店くださいませ。 今回ご案内するのは・・・ 普段使用している車がTouran TSI HLより、T-Roc TDIに代わり、 今まで使用していた1.2L ガソリンエンジンより、2.0L ディーゼルエンジンへと変わりました。 と、気になっていたのは、やはり燃費の事・・・ カタログを見ると、燃費の欄にWLTCモードの言葉 (WLTCモードとは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。) まずは、市街地モード(WLTC-L)の数値が実際のカタログ値に近づけるかチェックしてみました。 燃費を良くするには、と考えていたので、 ドライビングプロファイル機能を活用してECOモードを選択 ECOモードとは⇒(エンジン/シフトプログラムに加え、エアコンを省エネモードで作動) MODEボタンを押すと、Ready 2 Discoverの画面上に 走行モード選択画面が表示されます。 エコを選択して、計測開始です。 片道、12kmほどの通勤路は一般道で、小さな丘を2つ登って降りてと言った感じです。 さて、Blue Motion Technologyの効果は・・・ 出ました! スタート後15.1km/L 2.0L TDIのカタログ市街地モードでは, 14.9km/Lですのでクリヤーです。 意識して繰り返し走行した際に気づいた事 1. ECOモードでは、信号の停止時にアイドリングストップシステムが、良く作動していました。 2.アクセルを軽く踏み続けるより、一定速度に達したら、アクセルを離す方が燃費が良いです。 (ECOモードで、走行中にアクセルを離すとニュートラル状態で、惰性で走行できます。) 3.発進、停止の回数を減らすように意識が、変わりました。 (先の信号が、変わりそうであれば、アクセルを踏むのをやめました) 4.重い車台を動かす時が、一番燃費が悪いので、なるべく止まらずに走行すると燃費が伸びます。 5.意識しない運転と意識した運転でも、目的地までの到着時間は、それほど変わりませんでした。 (加速

2021/08/14
みなさま、こんにちは! VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、様々な情報を配信してまいりますので、 引き続き、よろしくお願いいたします。 今週は、天候が悪く気温も低く過ごしやすい日が続いております。 少し、体には優しくクールダウンできますね。 ただ、体調管理には十分注意しましょう。 (画像は1級整備士資格+テクニカルマイスターの資格を所有する、三村さん 決められた時間内にテキパキと整備いたします。) 世間は、お盆休み中ですが、当社フォルクスワーゲンジャパン販売(株)では、 新車販売、DWA認定中古車販売、サービス工場ともに営業をしております。 お盆中も、交代制では有りますが、工場の稼働しております。 (当工場の若手のホープ、藤末テクニシャン、お客様の車のコンディションに合わせて整備致します。) あいにく輸入元がお休みになっておりますが、在庫部品で対応できる作業は、 承っておりますので、 お車の事で気になる事が有れば、お問合せください。 引き続き、感染防止対策を強化してまいりますので、 ご安心してご来店くださいませ。 では、また・・・
2021/08/14
みなさま、こんにちは! VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き、様々な情報を配信してまいりますので、 引き続き、よろしくお願いいたします。 今週は、天候が悪く気温も低く過ごしやすい日が続いております。 少し、体には優しくクールダウンできますね。 ただ、体調管理には十分注意しましょう。 (画像は1級整備士資格+テクニカルマイスターの資格を所有する、三村さん 決められた時間内にテキパキと整備いたします。) 世間は、お盆休み中ですが、当社フォルクスワーゲンジャパン販売(株)では、 新車販売、DWA認定中古車販売、サービス工場ともに営業をしております。 お盆中も、交代制では有りますが、工場の稼働しております。 (当工場の若手のホープ、藤末テクニシャン、お客様の車のコンディションに合わせて整備致します。) あいにく輸入元がお休みになっておりますが、在庫部品で対応できる作業は、 承っておりますので、 お車の事で気になる事が有れば、お問合せください。 引き続き、感染防止対策を強化してまいりますので、 ご安心してご来店くださいませ。 では、また・・・

みなさま、こんにちは! VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き感染予防対策を強化してまいりますので、 ご安心して、ご来店くださいませ。 今回は、あらためてT-Crossを見直してみました。 TさいSUV, T-Cross https://sp.volkswagen.co.jp/s/t-cross/ URLからも秘密大公開中です。 VW SUVの末っ子のT-Cross ですが、 末っ子と言ってもしっかり者です。 かわいらしいイメージのT-Crossですが、R-Lineは専用のエアロをまとい エッジの効いたボディーラインにマッチしてスポーティーに仕上がりました。 室内にもスポーティーさを演出する工夫され、特にR-Line専用シートは、 適度な硬さと、適度なホールド感で、質が向上しました。 座面が高いので、車の乗り降りが非常に楽です。 視線が高いので、視界性に優れ安全に運転ができます。 コンビニなどの輪留めにも気を使わなくてよいです。 最小半径が5.1mと小さいので、細い路地でも楽々スイスイです。 デジタルメータークラスター " Digital Cockpit Pro "フルデジタルメーターは グラフィック性能がさらに向上した。 様々な情報が投影でき、便利で目が疲れません。 画面の切り替えは、ステアリングホイールのボタン操作で簡単に行えます。 ラゲージルームは455Lの大容量を確保(T-rocの445Lより大きい!) 分割式リヤシートを倒すと最大で1281Lの積載スペースが出現します。 (T-Rocは、最大1290L) コンパクトなボディからは想像できない積載スペースを確保しました。 肝心なエンジンは・・・ 定評のある1.0L TSI 3気筒エンジンを搭載 小排気量を感じさせない味付けで、 最高出力 85kw( 116PS) / 5000 - 55000rpmを発揮 最大トルク 200Nm(20.4kgm)/2000 -3500rpmで発揮します。 燃料消費率 WLTCモード 16.9km/l 市街地モード 13.2km/l / 郊外モード 17.1km/l 高速モード 19.1km/lを実現しました! さらに、エネルギーを無駄なく、効率的に利
みなさま、こんにちは! VW東名横浜でございます。 いつもVW東名横浜の支店blogを、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 引き続き感染予防対策を強化してまいりますので、 ご安心して、ご来店くださいませ。 今回は、あらためてT-Crossを見直してみました。 TさいSUV, T-Cross https://sp.volkswagen.co.jp/s/t-cross/ URLからも秘密大公開中です。 VW SUVの末っ子のT-Cross ですが、 末っ子と言ってもしっかり者です。 かわいらしいイメージのT-Crossですが、R-Lineは専用のエアロをまとい エッジの効いたボディーラインにマッチしてスポーティーに仕上がりました。 室内にもスポーティーさを演出する工夫され、特にR-Line専用シートは、 適度な硬さと、適度なホールド感で、質が向上しました。 座面が高いので、車の乗り降りが非常に楽です。 視線が高いので、視界性に優れ安全に運転ができます。 コンビニなどの輪留めにも気を使わなくてよいです。 最小半径が5.1mと小さいので、細い路地でも楽々スイスイです。 デジタルメータークラスター " Digital Cockpit Pro "フルデジタルメーターは グラフィック性能がさらに向上した。 様々な情報が投影でき、便利で目が疲れません。 画面の切り替えは、ステアリングホイールのボタン操作で簡単に行えます。 ラゲージルームは455Lの大容量を確保(T-rocの445Lより大きい!) 分割式リヤシートを倒すと最大で1281Lの積載スペースが出現します。 (T-Rocは、最大1290L) コンパクトなボディからは想像できない積載スペースを確保しました。 肝心なエンジンは・・・ 定評のある1.0L TSI 3気筒エンジンを搭載 小排気量を感じさせない味付けで、 最高出力 85kw( 116PS) / 5000 - 55000rpmを発揮 最大トルク 200Nm(20.4kgm)/2000 -3500rpmで発揮します。 燃料消費率 WLTCモード 16.9km/l 市街地モード 13.2km/l / 郊外モード 17.1km/l 高速モード 19.1km/lを実現しました! さらに、エネルギーを無駄なく、効率的に利

2021/08/11
皆様、おはようございます。 いつもVW東名横浜をご利用いただき、誠にありがとうございます。 引き続き、感染防止対策を強化してまいりますので、 お盆休み中も営業しておりますので、ご安心して、ご来店くださいませ。 台風も過ぎ去って、 夏真っ盛りです! 気温もグングン上がっておりますので、熱中症には気を付けましょう。 こんなシーズンには、やはりSUVが似合いますね、 あらためて、T-Roc をご案内いたします。 T-Rocは、毎日を自分らしく自由に楽しむ人の為の、新しいSUVです。 いろんな魅力を詰め込んだT-Rocだから、様々なシーンにもぴったりなので、 趣味やライフスタイルに合わせて、思う存分楽しんでください。 You the Roc ! Fresh! こちらのグレードはR-Lineですので、専用のファブリックシートが装着されております。 硬すぎず、柔らかすぎず、着座するとスッとなじむスポーツタイプの専用シートです。 また、デジタルメータークラスター"Active Info Display"も全グレード標準装備。 様々な情報をメーターに表示できるので、見やすく便利で、 画面の切り替えは、ステアリングホイールのボタンで、簡単に行えます。 高解像度ディスプレイは、グラフィック性能が向上して 何といっても、長時間運転しても目が疲れないのが良いですね。 車高も高いので、乗り降りが非常に楽ですよ。 ドライバーの視点が高いので、視界も良く安全に運転ができます。 視界性が良くてしかも、最小半径も5.0mと小回りの利くSUVです。 *コンビニ、コインパーキングで、輪止めの高さを気にしなくて済みます。* クーペスタイルながら、趣味の道具も余裕で積めるトランクスペース 通常でも445L を確保、分割可倒式シートを倒せば最大で1290Lのスペースが出現します。 パワーテールゲートはリモコン操作もでき、挟み込み防止機能付きで安心です。 SUVでありながら、綺麗なクーペスタイル ゆるーいカーブを描きながらリヤエンドまで流れているデザイン ボディサイドには、エッジの効いたデザイン。 直線的なラインとリヤホイールアーチを強調する曲線ラインが、 テールレンズ回りを一周しています。 エンジンは、バリエーションが増え2種類よりお選びいただけ
2021/08/11
皆様、おはようございます。 いつもVW東名横浜をご利用いただき、誠にありがとうございます。 引き続き、感染防止対策を強化してまいりますので、 お盆休み中も営業しておりますので、ご安心して、ご来店くださいませ。 台風も過ぎ去って、 夏真っ盛りです! 気温もグングン上がっておりますので、熱中症には気を付けましょう。 こんなシーズンには、やはりSUVが似合いますね、 あらためて、T-Roc をご案内いたします。 T-Rocは、毎日を自分らしく自由に楽しむ人の為の、新しいSUVです。 いろんな魅力を詰め込んだT-Rocだから、様々なシーンにもぴったりなので、 趣味やライフスタイルに合わせて、思う存分楽しんでください。 You the Roc ! Fresh! こちらのグレードはR-Lineですので、専用のファブリックシートが装着されております。 硬すぎず、柔らかすぎず、着座するとスッとなじむスポーツタイプの専用シートです。 また、デジタルメータークラスター"Active Info Display"も全グレード標準装備。 様々な情報をメーターに表示できるので、見やすく便利で、 画面の切り替えは、ステアリングホイールのボタンで、簡単に行えます。 高解像度ディスプレイは、グラフィック性能が向上して 何といっても、長時間運転しても目が疲れないのが良いですね。 車高も高いので、乗り降りが非常に楽ですよ。 ドライバーの視点が高いので、視界も良く安全に運転ができます。 視界性が良くてしかも、最小半径も5.0mと小回りの利くSUVです。 *コンビニ、コインパーキングで、輪止めの高さを気にしなくて済みます。* クーペスタイルながら、趣味の道具も余裕で積めるトランクスペース 通常でも445L を確保、分割可倒式シートを倒せば最大で1290Lのスペースが出現します。 パワーテールゲートはリモコン操作もでき、挟み込み防止機能付きで安心です。 SUVでありながら、綺麗なクーペスタイル ゆるーいカーブを描きながらリヤエンドまで流れているデザイン ボディサイドには、エッジの効いたデザイン。 直線的なラインとリヤホイールアーチを強調する曲線ラインが、 テールレンズ回りを一周しています。 エンジンは、バリエーションが増え2種類よりお選びいただけ

1  2  3