Staff Blog
スタッフブログ
2022/11/25
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。サービススタッフの小峰です。 今回紹介するのはSPLASH JAPANのマイクロファイバータオルです。 このタオルを買って拭き上げにかかる時間が半分以下になりました。 普通のマイクロファイバーやセームでは拭いている内に湿ってきてボディやガラスに水滴が残ってしまいませんか? このタオルは厚みがあるので最後まで水滴を残さずに綺麗に拭き上げをすることができます。 (ハッチバック車での使用です。ワンボックスや大型SUVだとどうかわかりません。) また、拭き上げ後の毛羽立ちによる毛の残りなどもほぼありません。 洗車において、拭き上げが一番大事な工程です。水滴による水垢はコーティングや塗装を傷めるため、水滴を残さないように拭き上げる必要があります。 こういうピアノブラックなどを拭き取る時に力を入れずに拭き取れるので傷がつきにくいです。 使用後は手洗いをした後に洗濯機に入れていますが、水をいかんせん沢山含むので重くなることだけが難点ですが、使用感は完璧です。
2022/11/25
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。サービススタッフの小峰です。 今回紹介するのはSPLASH JAPANのマイクロファイバータオルです。 このタオルを買って拭き上げにかかる時間が半分以下になりました。 普通のマイクロファイバーやセームでは拭いている内に湿ってきてボディやガラスに水滴が残ってしまいませんか? このタオルは厚みがあるので最後まで水滴を残さずに綺麗に拭き上げをすることができます。 (ハッチバック車での使用です。ワンボックスや大型SUVだとどうかわかりません。) また、拭き上げ後の毛羽立ちによる毛の残りなどもほぼありません。 洗車において、拭き上げが一番大事な工程です。水滴による水垢はコーティングや塗装を傷めるため、水滴を残さないように拭き上げる必要があります。 こういうピアノブラックなどを拭き取る時に力を入れずに拭き取れるので傷がつきにくいです。 使用後は手洗いをした後に洗濯機に入れていますが、水をいかんせん沢山含むので重くなることだけが難点ですが、使用感は完璧です。

2022/11/18
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 秋も深まり、徐々に寒さも感じる季節となりました。 季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、皆さんお気を付けください そんな中、キーバッテリーが弱りやすい時期となります ご存知の方も多いかと思いますが、キーバッテリーの交換をおさらいさせていただきます。 VWのキーも数種類ございますが、こちらのキーは、POLOになります。 まず、キーを取り出していただき、上記状態にしていただきます。 上記写真のように、VWマーク下のカバーを取る形です カバーを取る際は、ご注意ください。年数が経っておりますと柔軟性がなく割れる恐れがございます。是非、割れないように祈ってください カバーを取ると、キーが見えてまいります ここまでくれば、後はキーバッテリーを取り出し、番号を確認し、取り替えれば完了です。 キーバッテリーは、コンビニ等で販売しております。 車種により、番号は違います ご自身のキーバッテリーの番号は、お確かめの上、お買い求めください 年末が徐々に迫ってきておりますので、慌てて交換される前に、 是非、店舗にお寄りいただき、点検、交換をお勧めいたします パックご加入のお客様は、費用が掛かりませんので、なおのことお気軽にお声かけ下さい。
2022/11/18
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 秋も深まり、徐々に寒さも感じる季節となりました。 季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、皆さんお気を付けください そんな中、キーバッテリーが弱りやすい時期となります ご存知の方も多いかと思いますが、キーバッテリーの交換をおさらいさせていただきます。 VWのキーも数種類ございますが、こちらのキーは、POLOになります。 まず、キーを取り出していただき、上記状態にしていただきます。 上記写真のように、VWマーク下のカバーを取る形です カバーを取る際は、ご注意ください。年数が経っておりますと柔軟性がなく割れる恐れがございます。是非、割れないように祈ってください カバーを取ると、キーが見えてまいります ここまでくれば、後はキーバッテリーを取り出し、番号を確認し、取り替えれば完了です。 キーバッテリーは、コンビニ等で販売しております。 車種により、番号は違います ご自身のキーバッテリーの番号は、お確かめの上、お買い求めください 年末が徐々に迫ってきておりますので、慌てて交換される前に、 是非、店舗にお寄りいただき、点検、交換をお勧めいたします パックご加入のお客様は、費用が掛かりませんので、なおのことお気軽にお声かけ下さい。

2022/11/11
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログを御覧いただきありがとうございます。 サービススタッフの馬返です。 今開催中のウインターメンテナンスフェアをご紹介させていただきます! どんどん寒くなってきていますね 季節が冬に変わってきているなと最近は震えています 冬と言えばなんといっても雪ですよねー 雪はキレイでとても好きですが車に乗ると怖い存在になりますよね その怖さをなくすのがスタッドレスタイヤ ここ埼玉でも大事な存在ですよね ですがあまり使う事が少なく放置されている事が多いのではないでしょうか スタッドレスタイヤのゴムは柔らかくなくてはなりません 年数が経ってくるとゴムが硬化していき、本来の性能が発揮できなくなってしまいます なので早めの交換がオススメされます しかし、昨今の情勢によりタイヤの在庫が少なくなってきていますので早めのご相談が必要になってきております 購入していただいた方に寒くても暖かいブランケットをプレゼント! つぎはバッテリーのフェアです バッテリーの性能も上がっており高い性能を維持できます なので、急に使えなくなってしまう事も考えられます さらに、最近の車両はアイドリングストップが装備されています バッテリーにかかる負荷が大きくなっています なので不安になったらご相談いただければと思います 安く購入できるのは今です!! つぎはポーレンフィルターです こちらはエアコンのフィルターになっています エアコンの空気をキレイにしてくれているありがたい存在です ほこり等はもちろん、アレル物質などの目に見えないものまで取り除いてくれています 匂いや少し鼻がムズムズするなど運転することに集中出来なくなってしまうことも 快適なドライブには大事なので是非!! そして、MT-10 エンジンの添加剤です こちらはエンジンオイルに混ぜて使用する添加剤になってます ガソリン車、ディーゼル車それぞれ用意しています ガソリン車用は ・ドライスタートからのエンジンの保護 ・エンジン音や振動の低減 ・レスポンスの向上 ・エンジンの耐久性向上 などの効果が期待されます 車を週一程の使用だとドライ
2022/11/11
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログを御覧いただきありがとうございます。 サービススタッフの馬返です。 今開催中のウインターメンテナンスフェアをご紹介させていただきます! どんどん寒くなってきていますね 季節が冬に変わってきているなと最近は震えています 冬と言えばなんといっても雪ですよねー 雪はキレイでとても好きですが車に乗ると怖い存在になりますよね その怖さをなくすのがスタッドレスタイヤ ここ埼玉でも大事な存在ですよね ですがあまり使う事が少なく放置されている事が多いのではないでしょうか スタッドレスタイヤのゴムは柔らかくなくてはなりません 年数が経ってくるとゴムが硬化していき、本来の性能が発揮できなくなってしまいます なので早めの交換がオススメされます しかし、昨今の情勢によりタイヤの在庫が少なくなってきていますので早めのご相談が必要になってきております 購入していただいた方に寒くても暖かいブランケットをプレゼント! つぎはバッテリーのフェアです バッテリーの性能も上がっており高い性能を維持できます なので、急に使えなくなってしまう事も考えられます さらに、最近の車両はアイドリングストップが装備されています バッテリーにかかる負荷が大きくなっています なので不安になったらご相談いただければと思います 安く購入できるのは今です!! つぎはポーレンフィルターです こちらはエアコンのフィルターになっています エアコンの空気をキレイにしてくれているありがたい存在です ほこり等はもちろん、アレル物質などの目に見えないものまで取り除いてくれています 匂いや少し鼻がムズムズするなど運転することに集中出来なくなってしまうことも 快適なドライブには大事なので是非!! そして、MT-10 エンジンの添加剤です こちらはエンジンオイルに混ぜて使用する添加剤になってます ガソリン車、ディーゼル車それぞれ用意しています ガソリン車用は ・ドライスタートからのエンジンの保護 ・エンジン音や振動の低減 ・レスポンスの向上 ・エンジンの耐久性向上 などの効果が期待されます 車を週一程の使用だとドライ

2022/11/04
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 セールススタッフの山本です。 世の中空前のキャンプブームだそうですが、皆様ご存知でしたでしょうか。 初心者キャンパーの私、友人の熟練キャンパーにおんぶにだっこしてもらいつつ、 秋の陽気とはいえちょっと肌寒い静岡県、富士山の北西側にあるふもとっぱらキャンプ場に行って参りました。 陽気と言いつつ夜の写真まみれですが、、、笑 キャンパーの聖地とも言われるキャンプ場だそうで、とてつもなく広い敷地、平日キャンプ、でもかなり(めちゃくちゃ)賑わってました。 フォルクスワーゲングッズも大活躍! ホットサンドつくってもらったり おでんつくってもらったり 朝起きれない私の代わりに絶景撮ってもらったり 終始おんぶにだっこでしたが、大自然を最高に満喫してきました。 冬のスノーボードでしかアウトドア活動をしない人間でしたが、キャンプは続けられるかもしれません。 そしてやっぱり日本人はみんな富士山が好き! 穴場スポット、メジャースポット、先輩キャンパー方のオススメのキャンプ場是非教えてください。 皆様のご来場お待ちしております。
2022/11/04
いつもフォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 セールススタッフの山本です。 世の中空前のキャンプブームだそうですが、皆様ご存知でしたでしょうか。 初心者キャンパーの私、友人の熟練キャンパーにおんぶにだっこしてもらいつつ、 秋の陽気とはいえちょっと肌寒い静岡県、富士山の北西側にあるふもとっぱらキャンプ場に行って参りました。 陽気と言いつつ夜の写真まみれですが、、、笑 キャンパーの聖地とも言われるキャンプ場だそうで、とてつもなく広い敷地、平日キャンプ、でもかなり(めちゃくちゃ)賑わってました。 フォルクスワーゲングッズも大活躍! ホットサンドつくってもらったり おでんつくってもらったり 朝起きれない私の代わりに絶景撮ってもらったり 終始おんぶにだっこでしたが、大自然を最高に満喫してきました。 冬のスノーボードでしかアウトドア活動をしない人間でしたが、キャンプは続けられるかもしれません。 そしてやっぱり日本人はみんな富士山が好き! 穴場スポット、メジャースポット、先輩キャンパー方のオススメのキャンプ場是非教えてください。 皆様のご来場お待ちしております。

2022/10/28
いつもフォルクスワーゲン所沢の スタッフブロックをご覧いただきありがとうございます! 先日実家の庭にあるピラカンサを手入れしてから鼻水が止まらないサービススタッフの前橋です! 私事ですが、8月25日に元気な男の子が産まれました! 子供は二人目で、 今回初めて念願の立ち会い出産をすることができました! 妻には「見てるだけでいいんでしょ?」って話しをしたら「見てるだけってなに?」と少し怒こり気味に言われまして、 当日はほんとに見ているだけでした。笑 そして2ヶ月がたち平和な日々を過ごしていたのですが、 長男のヤキモチが激しく、 すぐに次男にちょっかいだして、妻に怒られの繰り返しで、 パパも力になれればと思い、 長男と一緒に二人旅へ! まずいった場所は、フォルクスワーゲン所沢。こまったときはここ!笑 ハロウィンの塗り絵をしていましたが、 うしろにいるサルの人形が気になり過ぎて塗り絵に集中できず、指さして「こわいねぇ」とずっと言ってました。 綺麗なお姉さんにジュースとお菓子をもらい上機嫌で次の目的地へ! 車での移動中、長男はもらったビスコとチーズを口に頬張った状態で速寝落ちし、私は「起きてぇー!!」と何度も叫びましたが声は届かず、 洋服とチャイルドシートは...... そして青梅鉄道公園に到着! 洗車係のお兄さんに教えてもらった場所で私も初めて行ったのですが、 なんと入園料100円でした。安くてびっくり!長男は2歳なので無料でした。 いまは走行していない貴重な蒸気機関車がたくさん展示してあり、 運転席も見ることができました! 新幹線や蒸気機関車は屋外に展示、館内には鉄道公園の歴史や模型がたくさんあり、大人が行っても楽しめる場所でした! 機関車を目の前にした長男は 「ぽっぽでかいねぇ、こわいねぇ」と言いながら小さい電動で走るやつ(遊園地によくある)に向かって猛ダッシュ。 いろいろ乗ったあとは、 おじいちゃんおばあちゃん方にたくさん声をかけられついていってしまう長男でした。 青梅鉄道公園を楽しんだあとは、 青梅市花木園へ! ここには子供が遊べるアスレチック遊具や211mあるローラーすべりだいがあるそうで、妻におすすめされ行ってきました。 まぁ、蜘蛛の巣が多く長男と私はビビりながら滑り台に到着! ネットの口コミには、「皆ダンボール持ってけ」と記載されていたので
2022/10/28
いつもフォルクスワーゲン所沢の スタッフブロックをご覧いただきありがとうございます! 先日実家の庭にあるピラカンサを手入れしてから鼻水が止まらないサービススタッフの前橋です! 私事ですが、8月25日に元気な男の子が産まれました! 子供は二人目で、 今回初めて念願の立ち会い出産をすることができました! 妻には「見てるだけでいいんでしょ?」って話しをしたら「見てるだけってなに?」と少し怒こり気味に言われまして、 当日はほんとに見ているだけでした。笑 そして2ヶ月がたち平和な日々を過ごしていたのですが、 長男のヤキモチが激しく、 すぐに次男にちょっかいだして、妻に怒られの繰り返しで、 パパも力になれればと思い、 長男と一緒に二人旅へ! まずいった場所は、フォルクスワーゲン所沢。こまったときはここ!笑 ハロウィンの塗り絵をしていましたが、 うしろにいるサルの人形が気になり過ぎて塗り絵に集中できず、指さして「こわいねぇ」とずっと言ってました。 綺麗なお姉さんにジュースとお菓子をもらい上機嫌で次の目的地へ! 車での移動中、長男はもらったビスコとチーズを口に頬張った状態で速寝落ちし、私は「起きてぇー!!」と何度も叫びましたが声は届かず、 洋服とチャイルドシートは...... そして青梅鉄道公園に到着! 洗車係のお兄さんに教えてもらった場所で私も初めて行ったのですが、 なんと入園料100円でした。安くてびっくり!長男は2歳なので無料でした。 いまは走行していない貴重な蒸気機関車がたくさん展示してあり、 運転席も見ることができました! 新幹線や蒸気機関車は屋外に展示、館内には鉄道公園の歴史や模型がたくさんあり、大人が行っても楽しめる場所でした! 機関車を目の前にした長男は 「ぽっぽでかいねぇ、こわいねぇ」と言いながら小さい電動で走るやつ(遊園地によくある)に向かって猛ダッシュ。 いろいろ乗ったあとは、 おじいちゃんおばあちゃん方にたくさん声をかけられついていってしまう長男でした。 青梅鉄道公園を楽しんだあとは、 青梅市花木園へ! ここには子供が遊べるアスレチック遊具や211mあるローラーすべりだいがあるそうで、妻におすすめされ行ってきました。 まぁ、蜘蛛の巣が多く長男と私はビビりながら滑り台に到着! ネットの口コミには、「皆ダンボール持ってけ」と記載されていたので

2022/10/21
みなさま、こんにちは! いつもフォルクスワーゲン所沢のBLOGをご覧いただき 誠にありがとうございます アシスタントスタッフの秦です 10月に突入したのにまだまだ暑いなと思っていたら 急に気温が下がり、ようやく秋らしくなってきましたね みなさま、体調にお変わりないですか? 10月といえば、ハロウィン!ということで フォルクスワーゲン所沢のショールームも秋色に飾り付けされていますが 今年はなんとハロウィンツリーを出してみました! いつもはクリスマスの時期に飾り付けしているツリーですが、 クリスマスの時期だけではもったいない! 今年は10月から飾りたい! とアシスタント3人で飾りつけをしてみました! アシスタント手作りのハロウィンカラーのポンポンたちと キラキラの電飾で クリスマスとはまた違った温かみのあるハロウィンツリーが 完成いたしました! ご来店されるお客様にも もうツリー飾ってると思ったらハロウィンだ! 新しくていいね!と嬉しいお言葉もいただいております ハロウィンぬりえコンテストにもたくさんご応募いただいております! キッズコーナー前の柱に飾らせていただいておりますが、 柱が可愛い作品でいっぱいになってきました 参加してくださったお子様もそのご家族のみなさまも ありがとうございます まだまだ受け付けておりますので、ぜひご来店頂いた際には ご参加ください 10月も終わりに近づいておりますが、 ぜひまだご来店されていないお客様も フォルクスワーゲン所沢へ! 秋を感じにぜひこの時期に1度ご来店頂けると 嬉しいです♪ ハロウィンが終わったら次はクリスマス! クリスマスツリーや冬の飾りつけもお楽しみに みなさまのご来店を心よりお待ちしております
2022/10/21
みなさま、こんにちは! いつもフォルクスワーゲン所沢のBLOGをご覧いただき 誠にありがとうございます アシスタントスタッフの秦です 10月に突入したのにまだまだ暑いなと思っていたら 急に気温が下がり、ようやく秋らしくなってきましたね みなさま、体調にお変わりないですか? 10月といえば、ハロウィン!ということで フォルクスワーゲン所沢のショールームも秋色に飾り付けされていますが 今年はなんとハロウィンツリーを出してみました! いつもはクリスマスの時期に飾り付けしているツリーですが、 クリスマスの時期だけではもったいない! 今年は10月から飾りたい! とアシスタント3人で飾りつけをしてみました! アシスタント手作りのハロウィンカラーのポンポンたちと キラキラの電飾で クリスマスとはまた違った温かみのあるハロウィンツリーが 完成いたしました! ご来店されるお客様にも もうツリー飾ってると思ったらハロウィンだ! 新しくていいね!と嬉しいお言葉もいただいております ハロウィンぬりえコンテストにもたくさんご応募いただいております! キッズコーナー前の柱に飾らせていただいておりますが、 柱が可愛い作品でいっぱいになってきました 参加してくださったお子様もそのご家族のみなさまも ありがとうございます まだまだ受け付けておりますので、ぜひご来店頂いた際には ご参加ください 10月も終わりに近づいておりますが、 ぜひまだご来店されていないお客様も フォルクスワーゲン所沢へ! 秋を感じにぜひこの時期に1度ご来店頂けると 嬉しいです♪ ハロウィンが終わったら次はクリスマス! クリスマスツリーや冬の飾りつけもお楽しみに みなさまのご来店を心よりお待ちしております

13  14  15  16  17