Staff Blog
スタッフブログ
日頃よりフォルクスワーゲン所沢をご愛顧いただきありがとうございます。 セールススタッフの斉藤です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ちょうど一年前のブログにてご報告させていただきましたが、自宅に充電コンセントがないのですが、ID4を購入いたしました。16か月が経過したので私なりの感想をお伝えしたいと思います。 一番気になる実際に何キロ走れるの??からですが、私の場合トータル11635km走行、(月730km程)の使用で、電費が5,8km/kwhでした!なので100%の充電で310km程、80%の充電で255km程の航続距離でした。 カタログ表記の数字は風や路面等の抵抗がない状態の数値なので、もちろんそれよりは下がります。基本的には通勤とたまに高速でお出かけの使い方ですが、おおむね予想通りと言ったところでしょうか。ただ暖かい気候と寒い気候では電費の差がかなりありますのでご注意が必要です。 乗り味等の感想は一言でいうと大満足です。 フロア下にバッテリーが積んであるので重心が非常に低く安定感がすごくあります。RRの駆動なのでリヤからぐーーーっと力があり速いです。静粛性が高くすごく快適です。 あと後席の足元がすごく広いです、我が家は2人の子供がリヤに乗ることが多いですが基本的には片側のドアから2人が乗り込みますので足元がフラットで、この広さはかなりの魅力です。お客様が懸念されるように充電には正直時間がかかります。急速充電で最低でも30分はかかります。お出かけの時は高速道路のパーキングエリアで休憩を兼ねて充電しました。ですがその不便さを差し引いてもID4の満足度が上回ります。私は購入して良かったと思っています。まだまだ書ききれませんが当店にはID4の試乗車がございますので是非、実際に体感していただければ嬉しいです。なにかあれば私を含めスタッフに聞いてください!大歓迎でお待ちしております。
日頃よりフォルクスワーゲン所沢をご愛顧いただきありがとうございます。 セールススタッフの斉藤です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ちょうど一年前のブログにてご報告させていただきましたが、自宅に充電コンセントがないのですが、ID4を購入いたしました。16か月が経過したので私なりの感想をお伝えしたいと思います。 一番気になる実際に何キロ走れるの??からですが、私の場合トータル11635km走行、(月730km程)の使用で、電費が5,8km/kwhでした!なので100%の充電で310km程、80%の充電で255km程の航続距離でした。 カタログ表記の数字は風や路面等の抵抗がない状態の数値なので、もちろんそれよりは下がります。基本的には通勤とたまに高速でお出かけの使い方ですが、おおむね予想通りと言ったところでしょうか。ただ暖かい気候と寒い気候では電費の差がかなりありますのでご注意が必要です。 乗り味等の感想は一言でいうと大満足です。 フロア下にバッテリーが積んであるので重心が非常に低く安定感がすごくあります。RRの駆動なのでリヤからぐーーーっと力があり速いです。静粛性が高くすごく快適です。 あと後席の足元がすごく広いです、我が家は2人の子供がリヤに乗ることが多いですが基本的には片側のドアから2人が乗り込みますので足元がフラットで、この広さはかなりの魅力です。お客様が懸念されるように充電には正直時間がかかります。急速充電で最低でも30分はかかります。お出かけの時は高速道路のパーキングエリアで休憩を兼ねて充電しました。ですがその不便さを差し引いてもID4の満足度が上回ります。私は購入して良かったと思っています。まだまだ書ききれませんが当店にはID4の試乗車がございますので是非、実際に体感していただければ嬉しいです。なにかあれば私を含めスタッフに聞いてください!大歓迎でお待ちしております。

2025/01/19
皆様こんにちは、セールスの小池です。 毎年お客様にご好評いただいているモロゾフ社製のバレンタインチョコレートが 今年も販売開始いたしました! 今年は去年はなかったオレンジ味やグリーンティー風味なども追加され、ツールキットの缶がブラックになっているみたいです。 アシスタントが設置作業をしてくれている時に店内がチョコレートの甘い香りでいっぱいになりました 全6種類、そのうち3つはミニカー付となっています。 毎年大人気で在庫もあるだけになっているので、かなり早めになくなってしまう予想です! ご希望の方はお早めに当店までご来店ください! そして当店では新型車の試乗車や展示車なども豊富にご用意しております! チョコを見に来たついでに試乗なども大歓迎です! ぜひぜひお待ちしております!
2025/01/19
皆様こんにちは、セールスの小池です。 毎年お客様にご好評いただいているモロゾフ社製のバレンタインチョコレートが 今年も販売開始いたしました! 今年は去年はなかったオレンジ味やグリーンティー風味なども追加され、ツールキットの缶がブラックになっているみたいです。 アシスタントが設置作業をしてくれている時に店内がチョコレートの甘い香りでいっぱいになりました 全6種類、そのうち3つはミニカー付となっています。 毎年大人気で在庫もあるだけになっているので、かなり早めになくなってしまう予想です! ご希望の方はお早めに当店までご来店ください! そして当店では新型車の試乗車や展示車なども豊富にご用意しております! チョコを見に来たついでに試乗なども大歓迎です! ぜひぜひお待ちしております!

2025/01/08
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスアドバイザーの浅見です。 本年もよろしくお願いいたします。 冬休みの間の運動ということで飯能市内の龍崖山(りゅうがいさん)へハイキングに行ってきました。 龍崖山公園の駐車場から歩いていきます。 公園を抜けて案内通りに進むと登山口に到着しました。 山頂まで1200mとの事です。 いろいろ案内があってテンションが上がります。 前日雨だったので路面が少し濡れています。 滑らないように気を使いました。 ひうちやまという所を経由するようです。 このあたりもナラ枯れの被害があるようですね。 階段なども整備されています。 ひうちやま展望台です。 龍崖山山頂までは130mとなりました。 頂上に到着しました。 少し雲がかかっていますが遠くまで良く見渡せました。 少し休憩して下ります。 下山しました。 ここからはアスファルトを歩いて駐車場まで戻ります。 今回歩いた距離は4.7キロ 1時間40分程度の行程でした。 標高は246mと低山ですが頂上の見晴らしもよくいい運動にもなったので今度は犬を連れて行きたいと思います。
2025/01/08
フォルクスワーゲン所沢のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 サービスアドバイザーの浅見です。 本年もよろしくお願いいたします。 冬休みの間の運動ということで飯能市内の龍崖山(りゅうがいさん)へハイキングに行ってきました。 龍崖山公園の駐車場から歩いていきます。 公園を抜けて案内通りに進むと登山口に到着しました。 山頂まで1200mとの事です。 いろいろ案内があってテンションが上がります。 前日雨だったので路面が少し濡れています。 滑らないように気を使いました。 ひうちやまという所を経由するようです。 このあたりもナラ枯れの被害があるようですね。 階段なども整備されています。 ひうちやま展望台です。 龍崖山山頂までは130mとなりました。 頂上に到着しました。 少し雲がかかっていますが遠くまで良く見渡せました。 少し休憩して下ります。 下山しました。 ここからはアスファルトを歩いて駐車場まで戻ります。 今回歩いた距離は4.7キロ 1時間40分程度の行程でした。 標高は246mと低山ですが頂上の見晴らしもよくいい運動にもなったので今度は犬を連れて行きたいと思います。

1