2020/12/23
ESC(横滑り防止装置)について
今年度もあっという間に残りあと僅かになりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、今シーズン初雪が降りましたね。
今回は、意外と知られていないVolkswagen車の
雪によりタイヤが空転して前にも後にも動かせない状態になった時の
脱出機能ご紹介したいと思います。
最近の車は、横滑り防止装置という、
制動時・発進や加速の際にホイールスピンなど車が予期せぬ動きをしても、
車を操作出来る機能が国産・外車問わず標準装備されています。
このようなチェックランプです。
実は、この機能が雪にはまった時は、お邪魔虫になってしまいます。
エンジン出力を低下させてしまい、タイヤの空転を抑制する機能が働き、
駆動する力をカットしてしまい脱出する事が困難となります。
Volkswagen車の多くの車にはこの機能を一時的にカットするボタンが
隠されています。
車によってボタンの場所は様々ですが、7代目GOLF以降の車は、
ナビ画面の中をさわってもらう事が多いです。
詳しいご説明は、担当営業までお問い合わせ下さい。
この機能を使う事により、前輪のタイヤが同時に動くので、
こんもり雪道を進まなくてはいけない時や雪にはまってしまった時、
試してみてはいかがでしょうか。