2020/06/06
フォルクワーゲンのお話し。ポルシェ博士の功績とお孫さん。
フォルクスワーゲンの生みの親であるフェルディナンド・ポルシェ博士は、1875年に旧チェコスロバキア領の北ボヘミア地方で誕生しました。 幼い頃から電気や機械に優れた才能を発揮し、国立工業学校を経てエンジニアとなった後は、複数の企業で電気自動車や電気とガソリンのハイブリッド車などの開発に携わりました。 フォルクスワーゲンブランドの持つ"革新性"の原点ともいえる技術を構築していったのです。 1930年に自身の設計事務所を設立したポルシェ博士は、「大衆のための実用的かつ進歩的な小型経済車の製作」という夢へ情熱を傾け、1934年にはドイツ政府に「国民車構想」を提出しました。
それは、
・5人家族が安全に乗れ、乗り心地と操縦性に優れていること。
・車内とトランクスペースが十分にあり、無駄な装備がないこと。
・修理が簡単であること。
・最高速度を犠牲にせず、十分な速度と登坂能力をもっていること。
・ボディ形状を1種類に限らずバリエーションが豊富であること。
というものでした。
この国民車構想は、当時のドイツ政府の目に留まり、その支援を得ることになったのです。 その後ポルシェ博士は潤沢な資金援助により、VW3、VW30というネーミングの試作車を次々に開発。1938年に最終プロトタイプが40台製作されVW38と名付けられました。このプロトタイプはビートルとほぼ同じ完成度を実現しました。 試作車の開発では、250万kmにも及ぶ過酷な走行テストなどを実施、現代のフォルクスワーゲン車の大きな特徴でもある「信頼性」や「耐久性」が、この時点ですでに確立されていたことがわかるのです。