Staff Blog
スタッフブログ
いつもフォルクスワーゲン野々市店をご愛顧いただきましてありがとうございます! 今春からVW野々市店に移動してきました福島です 昨年度まではVW小松店に勤務していました。飛行機が大好きな私は小松空港を発着する飛行機ばかりを見ていました 移動することで大好きな飛行機が見られなくなると思っていたら、意外にも当店からもよく見えるんですねヨカッタ もちろんよそ見ばかりしているわけじゃありませんよ 大切なお客様の車の修理や点検は真面目にやってますのでご安心くださいませ 生粋の車好きメカニックの私は、お客様の車を自分の車のように大切に扱います! 添付の画像は私が普段使用している工具の一部です。スナップオンのような高級工具は少ないですが、常にきれいに磨いて大切に扱えばいい仕事ができると思ってます お客様の愛車の事でお困り事があれば何なりとお申し付けくださいませ
いつもフォルクスワーゲン野々市店をご愛顧いただきましてありがとうございます! 今春からVW野々市店に移動してきました福島です 昨年度まではVW小松店に勤務していました。飛行機が大好きな私は小松空港を発着する飛行機ばかりを見ていました 移動することで大好きな飛行機が見られなくなると思っていたら、意外にも当店からもよく見えるんですねヨカッタ もちろんよそ見ばかりしているわけじゃありませんよ 大切なお客様の車の修理や点検は真面目にやってますのでご安心くださいませ 生粋の車好きメカニックの私は、お客様の車を自分の車のように大切に扱います! 添付の画像は私が普段使用している工具の一部です。スナップオンのような高級工具は少ないですが、常にきれいに磨いて大切に扱えばいい仕事ができると思ってます お客様の愛車の事でお困り事があれば何なりとお申し付けくださいませ

  皆様はじめまして、4月から金沢西店より異動してきました 岡部と申します 今日は休みの日に趣味化している「温泉巡り」をご紹介したいと思います 近場の銭湯やスーパー銭湯などなど、色々と巡っているのですが 最近ドはまりしている温泉をご紹介致します ↓ 浅の川温泉 湯楽 http://www.yuraku-onsen.jp/index_02.html 湯涌温泉にある大衆浴場なんですが、 源泉かけ流しでかなり良質な泉質で 疲れがぶっ飛びます 山奥に有るイメージですが、金沢の中心部から車で約20分ほどで着きます=з フォルクスワーゲンに乗って是非、行ってみて下さい 以上、岡部のブログでした。 [壁]∀・)チラッ...... |彡サッ!
  皆様はじめまして、4月から金沢西店より異動してきました 岡部と申します 今日は休みの日に趣味化している「温泉巡り」をご紹介したいと思います 近場の銭湯やスーパー銭湯などなど、色々と巡っているのですが 最近ドはまりしている温泉をご紹介致します ↓ 浅の川温泉 湯楽 http://www.yuraku-onsen.jp/index_02.html 湯涌温泉にある大衆浴場なんですが、 源泉かけ流しでかなり良質な泉質で 疲れがぶっ飛びます 山奥に有るイメージですが、金沢の中心部から車で約20分ほどで着きます=з フォルクスワーゲンに乗って是非、行ってみて下さい 以上、岡部のブログでした。 [壁]∀・)チラッ...... |彡サッ!

セールスの横山です。 更新が遅れましてすみません。他のスタッフに『早くしろっ』と言われ続け夏が終わってしまい、やっとの更新になります。 皆様お待ちかねの『iphone8』、発売しましたね。早速『iphone8』を使用しているスタッフもおります。 以前サービスの前多が『ガラパゴス携帯様、お疲れ様でした』というブログ記事をもって、野々市店のスタッフは全員スマートフォンになり一年ちょっとが過ぎました。 野々市店は8割程のスタッフが『iphone』を利用しており、国内の『iOS』のシェアを超えております。 変わり者の自分の携帯遍歴(変歴)ですが、周りがまだスマートフォンを使っていない時にスマホを持ち始め、スマートフォン全盛の時にガラケーに戻し、2年程前から右から2番目の携帯『blackberry Passport』を使っておりました。 国内シェア1%以下のOS『blackberry』になりますが、厳密に言うと1%の大半のOSは『Windows Phone』になりまので、blackberry使用者は変態と言っても過言ではありません。 さすがの、ど変態の自分も使いづらさのは勝てず、blackberry社からアンドロイドOS搭載の『keyone』が発売になり乗換えを先月しました。(1番右) 世界シェアの数字が証明している通りで、アンドロイド最高!です で、タイトルの『iphone8発売!』ですが、国内シェアが2割以下になったら買おうと思っております。                     
セールスの横山です。 更新が遅れましてすみません。他のスタッフに『早くしろっ』と言われ続け夏が終わってしまい、やっとの更新になります。 皆様お待ちかねの『iphone8』、発売しましたね。早速『iphone8』を使用しているスタッフもおります。 以前サービスの前多が『ガラパゴス携帯様、お疲れ様でした』というブログ記事をもって、野々市店のスタッフは全員スマートフォンになり一年ちょっとが過ぎました。 野々市店は8割程のスタッフが『iphone』を利用しており、国内の『iOS』のシェアを超えております。 変わり者の自分の携帯遍歴(変歴)ですが、周りがまだスマートフォンを使っていない時にスマホを持ち始め、スマートフォン全盛の時にガラケーに戻し、2年程前から右から2番目の携帯『blackberry Passport』を使っておりました。 国内シェア1%以下のOS『blackberry』になりますが、厳密に言うと1%の大半のOSは『Windows Phone』になりまので、blackberry使用者は変態と言っても過言ではありません。 さすがの、ど変態の自分も使いづらさのは勝てず、blackberry社からアンドロイドOS搭載の『keyone』が発売になり乗換えを先月しました。(1番右) 世界シェアの数字が証明している通りで、アンドロイド最高!です で、タイトルの『iphone8発売!』ですが、国内シェアが2割以下になったら買おうと思っております。                     

ご無沙汰しております テクニカルマイスターの吉原です 今回は私のもうひとつの趣味と言いますか生きがいみたいなものですが紹介させて頂きます 大の虎キチ 阪神タイガース です 小学生の頃、学童野球をやっていてその時にプロ野球観戦しに行ってから阪神タイガースファンになりました「プロ野球選手になりたい」ではなく「タイガースの応援するの楽しいから応援したい」となったところがなんとも自分らしいなと思います 今年は、ゴールデンウィークのカープ戦を観戦しに行きましたそう!あの9点差をひっくり返し大逆転勝利を収めたあの試合を生で観戦してきたのです 5回まで9-0でヒット1本でどうなるかと思いましたけどとにかく凄い試合でした 結婚してから年に一回くらいしか応援しに行けないけどこれからも生涯虎命で応援していきたいと思います。 タイガースファンのお客様、虎トークしましょう
ご無沙汰しております テクニカルマイスターの吉原です 今回は私のもうひとつの趣味と言いますか生きがいみたいなものですが紹介させて頂きます 大の虎キチ 阪神タイガース です 小学生の頃、学童野球をやっていてその時にプロ野球観戦しに行ってから阪神タイガースファンになりました「プロ野球選手になりたい」ではなく「タイガースの応援するの楽しいから応援したい」となったところがなんとも自分らしいなと思います 今年は、ゴールデンウィークのカープ戦を観戦しに行きましたそう!あの9点差をひっくり返し大逆転勝利を収めたあの試合を生で観戦してきたのです 5回まで9-0でヒット1本でどうなるかと思いましたけどとにかく凄い試合でした 結婚してから年に一回くらいしか応援しに行けないけどこれからも生涯虎命で応援していきたいと思います。 タイガースファンのお客様、虎トークしましょう

 こんにちはテクニカルマイスターの高野です 先日、去年取得したテクニカルマイスター資格の表彰式に参加してきました 港区白金の八芳園という素敵な会場にて! マイスターの名に恥じない仕事!していきたいと思います もうひとネタ!! 先日、高野家に中古艇が納船されました 父親の退職と私の釣り好きが高じて、ついにマイボートです 小さなボートですが大事にして、楽しみたいと思います!!!
 こんにちはテクニカルマイスターの高野です 先日、去年取得したテクニカルマイスター資格の表彰式に参加してきました 港区白金の八芳園という素敵な会場にて! マイスターの名に恥じない仕事!していきたいと思います もうひとネタ!! 先日、高野家に中古艇が納船されました 父親の退職と私の釣り好きが高じて、ついにマイボートです 小さなボートですが大事にして、楽しみたいと思います!!!

こんにちは。 テクニカルマイスターの橋本です。 今回も私の趣味にお付き合いいただきます趣味といえば...。VW野々市のスタッフは、みんな趣味が変態的です。まあ、趣味が充実してるから仕事にも打ち込めるのかもしれませんが、とにかく変態的なんです。例えば、メーカー物と比較しても遜色無い釣り竿作っちゃう釣り筋肉オタクとか、履くのかどうか知らんけど買いまくるスニーカーオタクとか、いい年こいて映画まで見に行く文系ドラえもんオタクとか、J2残留が決まったらうれし涙流してしまうほどのツエーゲン金沢オタク...など、あんまり公表すると怒られるのでやめておきますがとにかく趣味が充実しております。私も負けてられない(?)と、前々からほしかったスピーカーを冬の間のウッドデッキ製作休業期間(休んでばっかりですが)、(この前晴れてテクニカルマイスターになった)高野から知恵を貰いながらスピーカー(ボックス)を製作していました。ほしいからってポンッと買えるお金がないので、趣味のDIYも兼ねて安く自分で作ってしまおうということになりました。スピーカーユニット(音が出るところ)や木材を購入し、自分で切ったり貼ったりをやっていくと出来上がります。一応、いろいろ考えながらやっていきましたが、あくまでもDIY。音響効果とかその辺の計算まではやっていません。それでも見た目と音は市販の低価格品よりはイイ感じになりました自分で作って初めて音が出たときは感動ですよ次回こそ、ウッドデッキをアップしたいと思います
こんにちは。 テクニカルマイスターの橋本です。 今回も私の趣味にお付き合いいただきます趣味といえば...。VW野々市のスタッフは、みんな趣味が変態的です。まあ、趣味が充実してるから仕事にも打ち込めるのかもしれませんが、とにかく変態的なんです。例えば、メーカー物と比較しても遜色無い釣り竿作っちゃう釣り筋肉オタクとか、履くのかどうか知らんけど買いまくるスニーカーオタクとか、いい年こいて映画まで見に行く文系ドラえもんオタクとか、J2残留が決まったらうれし涙流してしまうほどのツエーゲン金沢オタク...など、あんまり公表すると怒られるのでやめておきますがとにかく趣味が充実しております。私も負けてられない(?)と、前々からほしかったスピーカーを冬の間のウッドデッキ製作休業期間(休んでばっかりですが)、(この前晴れてテクニカルマイスターになった)高野から知恵を貰いながらスピーカー(ボックス)を製作していました。ほしいからってポンッと買えるお金がないので、趣味のDIYも兼ねて安く自分で作ってしまおうということになりました。スピーカーユニット(音が出るところ)や木材を購入し、自分で切ったり貼ったりをやっていくと出来上がります。一応、いろいろ考えながらやっていきましたが、あくまでもDIY。音響効果とかその辺の計算まではやっていません。それでも見た目と音は市販の低価格品よりはイイ感じになりました自分で作って初めて音が出たときは感動ですよ次回こそ、ウッドデッキをアップしたいと思います

1  2  3  4  5