Staff Blog
スタッフブログ
先日、誕生日をモカにケーキでお祝いをしてもらったとブログに書きましたが、今回は娘から誕生日プレゼントにもらったポーチがとても可愛いです セミオーダーで作ってくれたモカがプリントされたポーチです たくさんのモカの中にチョコも居ます (チョコは2019年に天国へ旅立ってしまいました) モデルの本人は食べ物ではないので一切興味なし
先日、誕生日をモカにケーキでお祝いをしてもらったとブログに書きましたが、今回は娘から誕生日プレゼントにもらったポーチがとても可愛いです セミオーダーで作ってくれたモカがプリントされたポーチです たくさんのモカの中にチョコも居ます (チョコは2019年に天国へ旅立ってしまいました) モデルの本人は食べ物ではないので一切興味なし

最近、高級『生』食パンのお店が各地方でも見かけます 『生』食パンの発祥と言えば、乃が美の食パンだと思います 成田のイオンモールにも出店される事になりました もう、柏まで行かないで済みます 4/1 OPENだそうです そして、もう一つ新しいパン屋さんがOPENしました パティシエパンが千葉県に初出店。ブランド3号店がニューオープン 『パティシエパン』 成田パンです 町名を店舗名に、地域に密着したパン屋さんとして親しまれている「パティシエパン」が、千葉県初出店。2021年3月19日、 成田市に焼き立て直売所「成田パン東町工房」としてOPENしました 当分は食パンだけで来月から総菜パンとか出るそうです 焼き立てをうたっているので、焼き上がり時間前には行列ができてます 是非、パンを買いに成田へ遊びに来てください その時に是非とも、フォルクスワーゲン成田認定中古車センターへもお立ち寄りください 広々した展示場でゆっくり車を見る事ができます お気軽にお立ち寄りください ボンベルタと大きなVWマークの看板が目印です ホームページからでも在庫をチェックできますクリック VW成田認定中古車センター お問い合せ先  ? 0476-55-6300 姉妹店の松戸ルート6・南柏・市原店の在庫も当店で商談可能ですので、お気軽にお問合せください
最近、高級『生』食パンのお店が各地方でも見かけます 『生』食パンの発祥と言えば、乃が美の食パンだと思います 成田のイオンモールにも出店される事になりました もう、柏まで行かないで済みます 4/1 OPENだそうです そして、もう一つ新しいパン屋さんがOPENしました パティシエパンが千葉県に初出店。ブランド3号店がニューオープン 『パティシエパン』 成田パンです 町名を店舗名に、地域に密着したパン屋さんとして親しまれている「パティシエパン」が、千葉県初出店。2021年3月19日、 成田市に焼き立て直売所「成田パン東町工房」としてOPENしました 当分は食パンだけで来月から総菜パンとか出るそうです 焼き立てをうたっているので、焼き上がり時間前には行列ができてます 是非、パンを買いに成田へ遊びに来てください その時に是非とも、フォルクスワーゲン成田認定中古車センターへもお立ち寄りください 広々した展示場でゆっくり車を見る事ができます お気軽にお立ち寄りください ボンベルタと大きなVWマークの看板が目印です ホームページからでも在庫をチェックできますクリック VW成田認定中古車センター お問い合せ先  ? 0476-55-6300 姉妹店の松戸ルート6・南柏・市原店の在庫も当店で商談可能ですので、お気軽にお問合せください

先日、お墓参りの帰りに子供の頃、よく行ってた犬吠崎灯台へ立ち寄ってみました 何年ぶりかに来ましたら、すっかり風変りしたお洒落な建物になってました 名称も『INUBOU TERASU TERRACE』 昔からの食堂は2件ほど残ってましたが、それ以外は焼き立てパン屋さんと海を眺めてながらのカフェとお土産屋さんに変わってました 2Fにはハンモックで休憩できる所もあって、海を見ながらのんびりできます ハンモックからの写真です 銚子は老舗のイシガミのぬれ煎餅が有名です 少し硬めのぬれ煎餅でした 焼き立てパン屋さんの『ベーカリーキッチン オハナ』は少し硬めのパンですが、 噛めば噛むほどパンの味がしっかり出てきてとても美味しいパンでした こちらは成田にも新店がオープンしたばかりなのでサイトを載せておきます ベーカリーキッチンオハナ
先日、お墓参りの帰りに子供の頃、よく行ってた犬吠崎灯台へ立ち寄ってみました 何年ぶりかに来ましたら、すっかり風変りしたお洒落な建物になってました 名称も『INUBOU TERASU TERRACE』 昔からの食堂は2件ほど残ってましたが、それ以外は焼き立てパン屋さんと海を眺めてながらのカフェとお土産屋さんに変わってました 2Fにはハンモックで休憩できる所もあって、海を見ながらのんびりできます ハンモックからの写真です 銚子は老舗のイシガミのぬれ煎餅が有名です 少し硬めのぬれ煎餅でした 焼き立てパン屋さんの『ベーカリーキッチン オハナ』は少し硬めのパンですが、 噛めば噛むほどパンの味がしっかり出てきてとても美味しいパンでした こちらは成田にも新店がオープンしたばかりなのでサイトを載せておきます ベーカリーキッチンオハナ

良く晴れた日、ちょこんとお座りしてる猫ちゃん ぽかぽかした昼下がりの日向ぼっこかなぁ?
良く晴れた日、ちょこんとお座りしてる猫ちゃん ぽかぽかした昼下がりの日向ぼっこかなぁ?

最近、道路に青い矢印と青いラインをよく目にします 当店の前の車道にも青い矢印が新しく引かれました そして、歩道にも意味不明のラインが。。。 説明の立て看板が有りました 青いラインの引き方でルールが違い複雑なので 説明のサイトを貼り付けておきました ご参考にしていただければと思います こちら
最近、道路に青い矢印と青いラインをよく目にします 当店の前の車道にも青い矢印が新しく引かれました そして、歩道にも意味不明のラインが。。。 説明の立て看板が有りました 青いラインの引き方でルールが違い複雑なので 説明のサイトを貼り付けておきました ご参考にしていただければと思います こちら

昨日は久しぶりの大雨が降りました 夕方には雨が止み、夕日が雲の間から出た瞬間に大きな虹が現れました 今年に入って2回目の虹です とても綺麗なアーチを抱いた虹をたくさんの人が表に出て見あげてました とても幸せな気分になれました 当店に新しい装置が来ました 最近お店でよく見かける足ふみで消毒液が出てくる装置です 消毒液を出すポンプの上を触らなくて済むようになりました 車椅子の方の為に、手のマークを押せば出る様に配慮もされてます
昨日は久しぶりの大雨が降りました 夕方には雨が止み、夕日が雲の間から出た瞬間に大きな虹が現れました 今年に入って2回目の虹です とても綺麗なアーチを抱いた虹をたくさんの人が表に出て見あげてました とても幸せな気分になれました 当店に新しい装置が来ました 最近お店でよく見かける足ふみで消毒液が出てくる装置です 消毒液を出すポンプの上を触らなくて済むようになりました 車椅子の方の為に、手のマークを押せば出る様に配慮もされてます

6  7  8  9  10