Staff Blog
スタッフブログ
本日、東京では初の熱中症警戒アラートが発令されるほどの猛暑になるみたいです 成田もクラクラするくらい猛暑です 熱中症対策をしっかりしましょう 恒例のお盆を迎える前に、お墓掃除のため新潟へ こんな時期なので、最低限の行動で。。。 大量の雑草、暑さ蚊と葛藤して、終わったらすぐにを流しに宿へ 一息ついてから夕飯を食べる為、新潟市内を調べたら早い時間に営業時間終了が多かったです コロナ禍の影響で町もシーーーンとした感じでした 早めに宿に戻り、早めに就寝して翌日は帰りがけに石内丸山にある『清津峡』へ 日本三大渓谷の一つらしいです あとの二つはどこなんだろう 途中は山道なので、冬はとても怖くて車では行けなそうです。。。 トンネル内を歩いて往復1.5? 3つの展望場所があり、最後にパノラマ展望台がでます 最終地点です 手前の水鏡に景色が映りこむ様になってます 紅葉の時期も綺麗だろうな。。。 トンネル内はとてもひんやりとして涼しく夏にはとても快適です 道は綺麗に舗装されているので、ベビーカーと車椅子でも楽に動けます 貸出しもしてました 秋から冬には防寒着を着ないとかなり寒いと思います 雪景色見たいけど峠は怖い。。。 この建物の中には足湯もあるので疲れたら休憩 ソフトクリームも美味しい ここまで来たら魚沼市でお米を買わないと 魚沼産のコシヒカリはやっぱり美味しい
本日、東京では初の熱中症警戒アラートが発令されるほどの猛暑になるみたいです 成田もクラクラするくらい猛暑です 熱中症対策をしっかりしましょう 恒例のお盆を迎える前に、お墓掃除のため新潟へ こんな時期なので、最低限の行動で。。。 大量の雑草、暑さ蚊と葛藤して、終わったらすぐにを流しに宿へ 一息ついてから夕飯を食べる為、新潟市内を調べたら早い時間に営業時間終了が多かったです コロナ禍の影響で町もシーーーンとした感じでした 早めに宿に戻り、早めに就寝して翌日は帰りがけに石内丸山にある『清津峡』へ 日本三大渓谷の一つらしいです あとの二つはどこなんだろう 途中は山道なので、冬はとても怖くて車では行けなそうです。。。 トンネル内を歩いて往復1.5? 3つの展望場所があり、最後にパノラマ展望台がでます 最終地点です 手前の水鏡に景色が映りこむ様になってます 紅葉の時期も綺麗だろうな。。。 トンネル内はとてもひんやりとして涼しく夏にはとても快適です 道は綺麗に舗装されているので、ベビーカーと車椅子でも楽に動けます 貸出しもしてました 秋から冬には防寒着を着ないとかなり寒いと思います 雪景色見たいけど峠は怖い。。。 この建物の中には足湯もあるので疲れたら休憩 ソフトクリームも美味しい ここまで来たら魚沼市でお米を買わないと 魚沼産のコシヒカリはやっぱり美味しい

夏本番です 朝から汗が出ます 展示車も風通しを。。。 お花も日差しが気持ちよさそうです 先日、愛知県の渥美半島からカーフェリーに乗って三重県の鳥羽港へ出て伊勢神宮へ行ってきました こちらのホテルは海一望の絶景露天風呂がとても素晴らしい景色です ずーーーーーっと湯舟に入っていたい露天風呂です フェリーから見た渥美半島 55分の船旅 鳥羽港から20分ほどで伊勢に到着 夫婦岩で有名な二見興玉神社 カエルがあちらこちらに。。。 その後に伊勢神宮外宮・内宮へ参拝 蒸し暑くてバテテしまい記憶にうすいです おかげ横丁に行く途中でハートのタイル見っけ 赤福の抹茶かき氷を食べて少し回復 熱中症になってしまい伊勢神宮では写真が撮れませんでした
夏本番です 朝から汗が出ます 展示車も風通しを。。。 お花も日差しが気持ちよさそうです 先日、愛知県の渥美半島からカーフェリーに乗って三重県の鳥羽港へ出て伊勢神宮へ行ってきました こちらのホテルは海一望の絶景露天風呂がとても素晴らしい景色です ずーーーーーっと湯舟に入っていたい露天風呂です フェリーから見た渥美半島 55分の船旅 鳥羽港から20分ほどで伊勢に到着 夫婦岩で有名な二見興玉神社 カエルがあちらこちらに。。。 その後に伊勢神宮外宮・内宮へ参拝 蒸し暑くてバテテしまい記憶にうすいです おかげ横丁に行く途中でハートのタイル見っけ 赤福の抹茶かき氷を食べて少し回復 熱中症になってしまい伊勢神宮では写真が撮れませんでした

昨夜、寝ようと思ったら先に陣取って居たモカ 布団に入ろうとしたら、『ガー!!』 歯が手にあたり、赤く血が滲んで。。。 怒ったら・・・(-_-メ) この通りイジケてます このまま険悪なムードのまま就寝 やっぱりカワイイから朝には仲直り
昨夜、寝ようと思ったら先に陣取って居たモカ 布団に入ろうとしたら、『ガー!!』 歯が手にあたり、赤く血が滲んで。。。 怒ったら・・・(-_-メ) この通りイジケてます このまま険悪なムードのまま就寝 やっぱりカワイイから朝には仲直り

おはようございます コロナ禍の中で家に居る時間が多くなったので、少しづつ我が家のDIYが進み 新たにウッドデッキが出来上がりました 以前はウッドデッキの材料が天然木だったので、毎年ペンキの塗り替えをしないと 腐敗してしまいとても手入れが大変だったのですが、最近では人口木という材質で手入れ不要という活気的な材料が登場したのでこちらで作ってみました モカも日向ぼっこをする場所が増えてご機嫌 見た目も木の風合いがあって良い感じです 夜は香取線香をつけて夕涼み
おはようございます コロナ禍の中で家に居る時間が多くなったので、少しづつ我が家のDIYが進み 新たにウッドデッキが出来上がりました 以前はウッドデッキの材料が天然木だったので、毎年ペンキの塗り替えをしないと 腐敗してしまいとても手入れが大変だったのですが、最近では人口木という材質で手入れ不要という活気的な材料が登場したのでこちらで作ってみました モカも日向ぼっこをする場所が増えてご機嫌 見た目も木の風合いがあって良い感じです 夜は香取線香をつけて夕涼み

本日も梅雨らしい日です 朝一、本日初めてのお客様がご来店です 仲良くご夫婦で展示場内をテクテクと車を見ています
本日も梅雨らしい日です 朝一、本日初めてのお客様がご来店です 仲良くご夫婦で展示場内をテクテクと車を見ています

いよいよ梅雨入りです 本日の雨は本降りです 昨日の昼間は晴れてとても暑い日でした コロナの自粛でずっと行けなかったヘアーサロンとモカのトーリングの予約を、 やっと取れたので昨日行って来ました スッキリ、サマーカットしたけど、暑そうです 次回の予約が2ヶ月先までいっぱいでなかな予約が取れません。。。 皆さん、今まで行きづらかった場所の予約はなかなか取りづらいですよ・・・ 歯医者、ヘアーサロン、ドッグサロン、ネイル等。。。 夕方、ふっと庭を見たら、何か気配が。。。 どこから入ってきたのか猫ちゃんが。。。 しばらく、目が合うも?? どこから?? モカに見つかったら大騒ぎになるので、バレない様ににそっと近づいたら、 門扉の下の隙間をムリムリくぐって逃げて行きました 危なかった、モカが気づいたら庭で大運動会になるところでした
いよいよ梅雨入りです 本日の雨は本降りです 昨日の昼間は晴れてとても暑い日でした コロナの自粛でずっと行けなかったヘアーサロンとモカのトーリングの予約を、 やっと取れたので昨日行って来ました スッキリ、サマーカットしたけど、暑そうです 次回の予約が2ヶ月先までいっぱいでなかな予約が取れません。。。 皆さん、今まで行きづらかった場所の予約はなかなか取りづらいですよ・・・ 歯医者、ヘアーサロン、ドッグサロン、ネイル等。。。 夕方、ふっと庭を見たら、何か気配が。。。 どこから入ってきたのか猫ちゃんが。。。 しばらく、目が合うも?? どこから?? モカに見つかったら大騒ぎになるので、バレない様ににそっと近づいたら、 門扉の下の隙間をムリムリくぐって逃げて行きました 危なかった、モカが気づいたら庭で大運動会になるところでした

10  11  12  13  14