Staff Blog
スタッフブログ
2024/10/19
皆さんこんにちは、フォルクスワーゲン柏です 新型ゴルフ8.5が発表されましたが、現行ゴルフ8もまだまだ人気です! 一番多い声としてはナビが大きくなって使いやすそうだけどデザインが・・・・・という声をいただきます 個人的には視界に入らなければいいんですが、言われてみればゴルフ8の方がシュッとしてますね 多分大きいナビも見慣れてはくるんでしょうが・・・ それ以外にデザイン面でも小変更があるので、デザインでゴルフ8が好きという方もいらっしゃいます 今回の展示車両はゴルフ8ヴァリアント スタイル プラチナムエディション  フルオプション車両で ・ラグジュアリーパッケージ(サンルーフ・ハーマンカードンスピーカー) ・DCCサスペンション ・オリックスホワイト がついた贅沢車両になります! 現行ゴルフ8はもう在庫限りになり、全国でも数台しかないような状況です! お求めの方はお急ぎください。
2024/10/19
皆さんこんにちは、フォルクスワーゲン柏です 新型ゴルフ8.5が発表されましたが、現行ゴルフ8もまだまだ人気です! 一番多い声としてはナビが大きくなって使いやすそうだけどデザインが・・・・・という声をいただきます 個人的には視界に入らなければいいんですが、言われてみればゴルフ8の方がシュッとしてますね 多分大きいナビも見慣れてはくるんでしょうが・・・ それ以外にデザイン面でも小変更があるので、デザインでゴルフ8が好きという方もいらっしゃいます 今回の展示車両はゴルフ8ヴァリアント スタイル プラチナムエディション  フルオプション車両で ・ラグジュアリーパッケージ(サンルーフ・ハーマンカードンスピーカー) ・DCCサスペンション ・オリックスホワイト がついた贅沢車両になります! 現行ゴルフ8はもう在庫限りになり、全国でも数台しかないような状況です! お求めの方はお急ぎください。

2024/10/18
皆さま新型TーCrossのCM動画、ご覧になって頂けていますでしょうか?(まだの方はこちらをクリック) 新型TーCrossの特徴を良くまとめてあるので、とてもわかりやすく好評です そのCMでメインで使われております、クリアブルーメタリック、RーLineをグループ店のVolkswagen木更津で見ることが出来ました 新色を目の前で見ることができ、こちらもとても良いカラーと印象を受けました きっと人気のカラーに加わると思います 今回の新型TーCross、POPなカラーバリエーションが人気のひとつです 自分にピッタリなボディーカラー、見つけてみませんか? 当店では、店頭にStyleのアスコットグレーを展示しておりまして、こちらも大人気の素敵なカラーです 是非ご覧になりに、いらしてくださいませ お待ちしております
2024/10/18
皆さま新型TーCrossのCM動画、ご覧になって頂けていますでしょうか?(まだの方はこちらをクリック) 新型TーCrossの特徴を良くまとめてあるので、とてもわかりやすく好評です そのCMでメインで使われております、クリアブルーメタリック、RーLineをグループ店のVolkswagen木更津で見ることが出来ました 新色を目の前で見ることができ、こちらもとても良いカラーと印象を受けました きっと人気のカラーに加わると思います 今回の新型TーCross、POPなカラーバリエーションが人気のひとつです 自分にピッタリなボディーカラー、見つけてみませんか? 当店では、店頭にStyleのアスコットグレーを展示しておりまして、こちらも大人気の素敵なカラーです 是非ご覧になりに、いらしてくださいませ お待ちしております

2024/10/10
私のマニアックな記事は最初の3行くらいで頭が痛くなってしまうような記事ですが、今回はできるだけ頭が痛くならないようにCAさん目線も含めてご紹介できればと思います。 まずTcrossに限らずフォルクスワーゲングループでの話ですが(毎度毎度すいません) フォルクスワーゲングループの中にポ〇シェ、ア〇ディ・・・などなど色んなメーカーがいますが 車を作るにあたってかかる製造コストはバカになりません。その費用を抑えるためには多少の共通化が必要になると。 例えばゴルフ、ア〇ディのRS3と同じプラットフォームを使っています RS3は400馬力です。その400馬力に耐えることができるプラットフォームを普通の車に採用するって凄いですよね。明らかにオーバースペック。これを300万円代で発売できるって・・・流石フォルクスワーゲン。 頭が痛くなってきましたね。箸休めにCAさん目線です シートヒーターが真ん中のスタイルから標準搭載になりましたので、CAさんは大喜びでした。 私はこれだけあればいい!と。それは流石に安直すぎないか・・・ 他にシート関連ですとシートが硬いのでチャイルドシートの取り付けが楽でいいと言ってました。 なるほど。 ちなみにシートが硬いというのは語弊があって"コシ"がある。というのが正解ですかね 日本人の年間走行距離は1万キロと言われています。けどヨーロッパなどは2万3万キロ走るんですね 向こうの中古車サイトみても20万キロでも普通に売ってますし うっすら記憶ですけど欧州は確か1000キロだったかな。その車で1000キロ走って疲れるかどうかみたいなテスト?というか雑誌の企画なのかな?があったような記事をどこかで見たような気が。 それだけ走るという事は長時間座ることになるのでシートもしっかりと作らないといけない そして人口工学に基づいて作った結果、少し腰がありサイドサポートもしっかりして人がゆすられないように作ってあると。 フカフカなソファって最初は座り心地いいですけど、後々ちょっと位置違うなとか最終的に疲れてきませんか?それと同じです。 次に窓の位置が高いのでお子さんが手とか出さなくていいと。なるほど。確かに言われてみれば高いですね。 フォルクスワーゲン車は基本的にSUVといえど乗車位置は低めになっていると思います それは速度無制限の高速道路(アウトバーン)を走って
2024/10/10
私のマニアックな記事は最初の3行くらいで頭が痛くなってしまうような記事ですが、今回はできるだけ頭が痛くならないようにCAさん目線も含めてご紹介できればと思います。 まずTcrossに限らずフォルクスワーゲングループでの話ですが(毎度毎度すいません) フォルクスワーゲングループの中にポ〇シェ、ア〇ディ・・・などなど色んなメーカーがいますが 車を作るにあたってかかる製造コストはバカになりません。その費用を抑えるためには多少の共通化が必要になると。 例えばゴルフ、ア〇ディのRS3と同じプラットフォームを使っています RS3は400馬力です。その400馬力に耐えることができるプラットフォームを普通の車に採用するって凄いですよね。明らかにオーバースペック。これを300万円代で発売できるって・・・流石フォルクスワーゲン。 頭が痛くなってきましたね。箸休めにCAさん目線です シートヒーターが真ん中のスタイルから標準搭載になりましたので、CAさんは大喜びでした。 私はこれだけあればいい!と。それは流石に安直すぎないか・・・ 他にシート関連ですとシートが硬いのでチャイルドシートの取り付けが楽でいいと言ってました。 なるほど。 ちなみにシートが硬いというのは語弊があって"コシ"がある。というのが正解ですかね 日本人の年間走行距離は1万キロと言われています。けどヨーロッパなどは2万3万キロ走るんですね 向こうの中古車サイトみても20万キロでも普通に売ってますし うっすら記憶ですけど欧州は確か1000キロだったかな。その車で1000キロ走って疲れるかどうかみたいなテスト?というか雑誌の企画なのかな?があったような記事をどこかで見たような気が。 それだけ走るという事は長時間座ることになるのでシートもしっかりと作らないといけない そして人口工学に基づいて作った結果、少し腰がありサイドサポートもしっかりして人がゆすられないように作ってあると。 フカフカなソファって最初は座り心地いいですけど、後々ちょっと位置違うなとか最終的に疲れてきませんか?それと同じです。 次に窓の位置が高いのでお子さんが手とか出さなくていいと。なるほど。確かに言われてみれば高いですね。 フォルクスワーゲン車は基本的にSUVといえど乗車位置は低めになっていると思います それは速度無制限の高速道路(アウトバーン)を走って

2024/10/09
内覧会シリーズ第4弾は一番注目が集まっていたTiguanです! 大きく見えますが 先代モデルと横幅は同じ。ボンネットの高さがあがり、デザイン的に迫力がある印象です。 テールランプも繋がっており夜はもっと素敵に光ります こちらがR-line フルモデルチェンジで高級感が更にアップしました 大注目のTiguan!お店に到着が楽しみです!予約注文は既に多くいただいております 引き続き予約注文は受けてつけていますので、是非お問い合わせください。
2024/10/09
内覧会シリーズ第4弾は一番注目が集まっていたTiguanです! 大きく見えますが 先代モデルと横幅は同じ。ボンネットの高さがあがり、デザイン的に迫力がある印象です。 テールランプも繋がっており夜はもっと素敵に光ります こちらがR-line フルモデルチェンジで高級感が更にアップしました 大注目のTiguan!お店に到着が楽しみです!予約注文は既に多くいただいております 引き続き予約注文は受けてつけていますので、是非お問い合わせください。

2024/10/06
フォルクスワーゲンのファーストクラスへようこそ 内覧会シリーズ第3弾はPassatです フォルクスワーゲンを代表するフラッグシップモデルになります! 今回からセダンは無くなり、日本向けフォルクスワーゲンラインナップからはセダンが無くなってしまいました。 寂しい気持ちでいっぱいですが、そんな寂しさも吹き飛ばすくらいのカッコよさがある新型パサート 一つ一つのラインがとても綺麗で上品です Theステーションワゴン!という雰囲気ではなく、シューティングブレークに近いような・・・ ステーションワゴン=荷物運ぶ車  というイメージですが、デザインもこだわりながら、荷物も運べる。 デザインを重視した車だと荷室が犠牲になったりなどありますが、それを両立させている。 さすがフォルクスワーゲン、流石パサートです。 先代パサートとはかなり変わりました 是非、生でご覧ください 新型パサートも予約注文は受付中ですので是非お問い合わせください。
2024/10/06
フォルクスワーゲンのファーストクラスへようこそ 内覧会シリーズ第3弾はPassatです フォルクスワーゲンを代表するフラッグシップモデルになります! 今回からセダンは無くなり、日本向けフォルクスワーゲンラインナップからはセダンが無くなってしまいました。 寂しい気持ちでいっぱいですが、そんな寂しさも吹き飛ばすくらいのカッコよさがある新型パサート 一つ一つのラインがとても綺麗で上品です Theステーションワゴン!という雰囲気ではなく、シューティングブレークに近いような・・・ ステーションワゴン=荷物運ぶ車  というイメージですが、デザインもこだわりながら、荷物も運べる。 デザインを重視した車だと荷室が犠牲になったりなどありますが、それを両立させている。 さすがフォルクスワーゲン、流石パサートです。 先代パサートとはかなり変わりました 是非、生でご覧ください 新型パサートも予約注文は受付中ですので是非お問い合わせください。

2024/10/05
内覧会シリーズ2作目はフォルクスワーゲンを代表するゴルフです ゴルフはマイナーチェンジですが、今回のマイナーチェンジはデザインがとてもとてもカッコイイです!! GTIやRのデビューがより楽しみです ゴルフ8はシュッとしたデザインでしたが、マイナーチェンジでかなりまとまった印象です 大きな変更ポイントはナビゲーション!ノートパソコン並みに画面が大きくなり、ナビの使い勝手が向上。 東京タワーも3Dに・・・・・!スカイツリーも3Dでした(笑) IQヘッドライトも照射範囲が長くなり、夜間の運転も安心です。 そして日本発のエンブレムが光ります!皆様にはこれ光る必要ある??と聞かれますが、これ。生で見るとカッコイイ。デザインだけでなく、歩行者の方から車を認識しやすくなるので事前事故防止にもつながりますね。 メーター表示も若干変更があります 新型ゴルフも予約注文受付中です 是非ご相談ください
2024/10/05
内覧会シリーズ2作目はフォルクスワーゲンを代表するゴルフです ゴルフはマイナーチェンジですが、今回のマイナーチェンジはデザインがとてもとてもカッコイイです!! GTIやRのデビューがより楽しみです ゴルフ8はシュッとしたデザインでしたが、マイナーチェンジでかなりまとまった印象です 大きな変更ポイントはナビゲーション!ノートパソコン並みに画面が大きくなり、ナビの使い勝手が向上。 東京タワーも3Dに・・・・・!スカイツリーも3Dでした(笑) IQヘッドライトも照射範囲が長くなり、夜間の運転も安心です。 そして日本発のエンブレムが光ります!皆様にはこれ光る必要ある??と聞かれますが、これ。生で見るとカッコイイ。デザインだけでなく、歩行者の方から車を認識しやすくなるので事前事故防止にもつながりますね。 メーター表示も若干変更があります 新型ゴルフも予約注文受付中です 是非ご相談ください

1  2  3