Staff Blog

2024/06/15

暑い時の便利機能

いっきに蒸し暑くなりました

梅雨は来ないのでしょうか???もう去ってしまった?????

私は田舎出身ですが、田舎の30度と関東の30度は体感が全然違います

関東は体感温度40度くらい???初めて関東に来た初日にここまで暑いとは知らず市役所まで15分くらい歩き、汗だくだくで本気で熱中症になりかけた記憶があります(笑)

こんな時に車のエアコンが勝手に効いてくれたらな!という願望は誰にでもあるんではないでしょうか。

ガソリン車はエンジンをかけないとエアコンが作動しませんが、電気自動車にはエンジンが無いので全て電気で動かします。なので便利機能があるんです!そんなフォルクスワーゲンを代表する電気自動車 ID4の機能をご紹介。

q2.jpg

1、パーキングエアコン

出勤などでお車を使う際、出発・帰宅時刻を設定しておくことでその時間に車に乗ると既に車内が快適な温度になってるんです!これは便利!電気自動車を乗っていてよかったなと思う瞬間です。

512705350785827203.jpg

このアイコンをタッチし

512705351373291991.jpg

何度にするか設定し

512705350332842081.jpg

時間を設定すると完了!これで出勤、退勤ともに快適に移動できそうです。

2、すぐにエアコンを使用する

エンジンを切ると(電源を切るか・・)画面にこの"すぐにエアコンを使用する"を押すと30分間はエンジンをずっと作動し続けてくれるので、スーパーやコンビニに買い物に行って戻ってきたときでも車内は快適!

512705348688675413.jpg

これはあるとホントに便利です。ガソリン車でもエンジンかけっぱなしにすれば同じことできますが、世の中の車の大半はエンジンかけてドアロックできない車種がほとんど。フォルクスワーゲンの車種もドアロックできないですが、ID4はこの機能を使えばドアロック可能です。ただくれぐれも車内に人やペットを置き去りにしないでくださいね。

3、急速冷房

資料が見つからなかったのですが、急速冷房というボタンがあります。エアコンのLOとは違う雰囲気がしますが、押すと数分で車内が冷やされすぐ快適に。そして気づいたら勝手に消えてます。

エアコンLOなのかもしれませんが、飲食店で「冷やし」と書かれたのぼりを見るだけで気持ち涼しく原理と同じで

「急速冷房」と書いてあるだけで、体感早めに涼しくなっている気がします(笑)

512705349577867505.jpg

ID4便利機能のご紹介でした。

今はID4を購入するのにとてもいい時期です!詳細は下をクリック↓

https://www.vw-dealer.jp/blog/vw_kashiwa/2024/06/post-347.html

この機会に是非ご試乗下さい!

さて、今週のお休みは店長と二人で長野まで1泊2日の避暑旅行へ

たまには車以外の事も書かないと面白くないですからね。店長と僕をご承知いただいてる方はお楽しみに・・・笑

20220708_115445.jpg

森田 圭介 セールススタッフ

プロフィール →