Staff Blog

2024/05/02

電気なのかガソリンなのか??

電気電気の流れがいったん落ち着いたように思えます

ヨーロッパは個人的な感想として「今後こうします!」数年後「やっぱり変えます」という流れが多いような気がします(笑)これはいい意味でフットワークが軽いという意味なんでしょうかね??笑

20240131_125151.jpg

個人的な考察ですが

新しいエネルギーで動く車が増えたとしても、それは車としての選択肢が増えるだけで

一気に電気だけになるとか、水素だけになるというのは無いと思います。

あんまり乗らない人は電気、長距離はディーゼル、オールマイティを求めるんならガソリン。的な

あ、途中で合成燃料もでてくるんじゃないですかね

将来的に電気だけの時代にはなると思いますが、それはもう僕の子供の世代とかおじいちゃんになった時の時代じゃないのかなーと。

だから当分はハイブリッドかPHEVがメインになるんではないかなー。で、どんどんエンジンが小さくなっていって最後は補助になって無くなるんではないかな。(既に国産はやってますが)

20240131_130506.jpg

フォルクスワーゲンの動きでいえば一時期のネット記事に

ゴルフという車はガソリン時代を築き上げた車として「ゴルフ」という車名を無くして、次はIDという車名。IDシリーズでフォルクスワーゲンを引っ張っていくと。

だけどいつの間にか「新型プラットフォームでゴルフ9をEVで開発中です!」という手のひら返し(笑)

なのでゴルフという車名は続くそうです?(笑)

20240131_131126.jpg

また"フォルクスワーゲングループ"でいくとポル〇ェがチリの会社に出資し、チリで合成燃料の開発をしています

二酸化炭素と水で作れる合成燃料を開発中だそうです。

合成燃料で走れる車であれば2035年以降も発売できるようにするというEUの対策向けだそうな。

500545103128691062.jpg

どんどん色々な新しい技術が出来ている中!写真でも登場している今回の本題ゴルフ!(笑)
ゴルフという車名は続くそうですが、恐らく内燃機関を搭載しているモデルでは現行の8と8.5で最後ではないのかなと。50年歴史が続いている最後のガソリンモデル・・・これは一度手に入れておく必要がありそうです。

500545106382684299.jpg

森田 圭介 セールススタッフ

プロフィール →