Staff Blog
スタッフブログ
2024/10/04
みなさん 、こんにちは 最近は少し肌寒くなってきましたが、まだ暑い日もあり 体調も崩しやすいと思いますのでお気を付けください さて、 Tクロスがデビュー致しましたので・・・ フェアを開催致します (Tクロスのついては一つ前の投稿をご覧ください) >> AiNA THE END オリジナルグッズプレゼント! << 期間中にご来場、アンケートにご協力いただいた方に、 AiNA THE ENDさんが描き下ろした イラスト入り「コンパクトサコッシュ」 対象車種ご試乗予約・査定で「ピクニックバスケット」を もれなくプレゼントいたします ※記念品は多数ご用意しておりますが、万一品切れの際はご容赦ください。  また、写真と一部異なる場合があります。 ※記念品は1組様につき、コンパクトサコッシュおよびピクニックバスケットは 1点限りのお渡しとなります。記念品の色はお選びいただけません。 フォルクスワーゲン柏には 本日、店頭に新車が到着いたしました! 皆様のご来場お待ちしております。
2024/10/04
みなさん 、こんにちは 最近は少し肌寒くなってきましたが、まだ暑い日もあり 体調も崩しやすいと思いますのでお気を付けください さて、 Tクロスがデビュー致しましたので・・・ フェアを開催致します (Tクロスのついては一つ前の投稿をご覧ください) >> AiNA THE END オリジナルグッズプレゼント! << 期間中にご来場、アンケートにご協力いただいた方に、 AiNA THE ENDさんが描き下ろした イラスト入り「コンパクトサコッシュ」 対象車種ご試乗予約・査定で「ピクニックバスケット」を もれなくプレゼントいたします ※記念品は多数ご用意しておりますが、万一品切れの際はご容赦ください。  また、写真と一部異なる場合があります。 ※記念品は1組様につき、コンパクトサコッシュおよびピクニックバスケットは 1点限りのお渡しとなります。記念品の色はお選びいただけません。 フォルクスワーゲン柏には 本日、店頭に新車が到着いたしました! 皆様のご来場お待ちしております。

2024/10/04
 2024年10月1日(火)  ついに!新型T-Crossがデビューしました!! 3年連続で輸入SUV人気No.1に輝くなど、たくさんの人に愛されてきたT-Cross。 このフォルクスワーゲンSUVの元気な末っ子が、鮮やかに生まれ変わりました。 「"新型"っていうけど、今までのT-Crossとなにが違うの...?」 今回は新型T-Crossのおすすめポイントを3つ紹介していきます <1>個性が光るデザインに! スタイリッシュでカラフルに一新されたT-Crossのデザイン。 上品な"クリアブルーメタリック" さわやかな"グレープイエロー" ビビットな"キングズレッド" 新たに3色が加わり全8色になりました 個性に合わせて多彩なカラーからお選びいただけます。 また、リヤにはX(クロス)のデザインが目を惹くLEDライトなど 印象的なモチーフを散りばめています※ ※TSI Style、TSI R-Lineに標準装備 <2>充実した先進装備! ◆デジタルメータークラスター"Digital Cockpit Pro" 今まではオプション装備だったデジタルコックピット... なんと、新型モデルから全グレード標準装備になりました 見やすい大型10.25インチTFT液晶ディスプレイで 通常のメーター表示やアシストシステムなどを 好みに応じて様々なレイアウトで表示することができます ◆LEDマトリックスヘッドライト"IQ.LIGHT"※ IQ.LIGHTはフロントカメラで対向車や先行車を検知し 搭載されたたくさんのライトを自動で個別にオン/オフしてくれる便利で賢いヘッドライト 単純にハイビーム、ロービームを切り替えるのではなく 左右それぞれで適切なライトに自動で切り替えてくれるので IQ.LIGHTを使えば夜間でもより安全に走行することができます ※IQ.LIGHTはTSI Style、TSI R-Lineにのみ標準装備 <3>Beatsサウンドシステムが装備可能に!※ 力強い低音とクリアな高音域が特徴のプレミアムサウンドシステム、 "Beatsサウンドシステム"が新型モデルから装備できるようになりました! インフォテイメントシステム
2024/10/04
 2024年10月1日(火)  ついに!新型T-Crossがデビューしました!! 3年連続で輸入SUV人気No.1に輝くなど、たくさんの人に愛されてきたT-Cross。 このフォルクスワーゲンSUVの元気な末っ子が、鮮やかに生まれ変わりました。 「"新型"っていうけど、今までのT-Crossとなにが違うの...?」 今回は新型T-Crossのおすすめポイントを3つ紹介していきます <1>個性が光るデザインに! スタイリッシュでカラフルに一新されたT-Crossのデザイン。 上品な"クリアブルーメタリック" さわやかな"グレープイエロー" ビビットな"キングズレッド" 新たに3色が加わり全8色になりました 個性に合わせて多彩なカラーからお選びいただけます。 また、リヤにはX(クロス)のデザインが目を惹くLEDライトなど 印象的なモチーフを散りばめています※ ※TSI Style、TSI R-Lineに標準装備 <2>充実した先進装備! ◆デジタルメータークラスター"Digital Cockpit Pro" 今まではオプション装備だったデジタルコックピット... なんと、新型モデルから全グレード標準装備になりました 見やすい大型10.25インチTFT液晶ディスプレイで 通常のメーター表示やアシストシステムなどを 好みに応じて様々なレイアウトで表示することができます ◆LEDマトリックスヘッドライト"IQ.LIGHT"※ IQ.LIGHTはフロントカメラで対向車や先行車を検知し 搭載されたたくさんのライトを自動で個別にオン/オフしてくれる便利で賢いヘッドライト 単純にハイビーム、ロービームを切り替えるのではなく 左右それぞれで適切なライトに自動で切り替えてくれるので IQ.LIGHTを使えば夜間でもより安全に走行することができます ※IQ.LIGHTはTSI Style、TSI R-Lineにのみ標準装備 <3>Beatsサウンドシステムが装備可能に!※ 力強い低音とクリアな高音域が特徴のプレミアムサウンドシステム、 "Beatsサウンドシステム"が新型モデルから装備できるようになりました! インフォテイメントシステム

2024/09/23
  日本とドイツのガソリン事情   ガソリンには レギュラー・ハイオク・軽油の3種類がありますが 「何故ガソリンが指定されているの?」「違いは何?」 「ハイオクは高いし、違いもわからないから、レギュラーでいいだろう」 「何故、輸入車はハイオク仕様なの?」 疑問に思ったことがある方もいらっしゃるかと思います。 また、このような質問もよく尋ねられますので 説明いたします 1.フォルクスワーゲンの車は全部ハイオク? 軽油を入れるディーゼル車や電気自動車も存在しますが フォルクスワーゲンの車の多くはハイオクです フォルクスワーゲンだけでなく、基本的にヨーロッパの車は 環境への意識の高さもあり、ハイオク車が多いようです。 2.オクタン価って何? オクタン価とはガソリンの自然着火のしやすさを表す数値で 高ければ高いほど着火しにくいのです 日本工業規格(JIS)というところが取り決めている オクタン価でガソリンの種類が決まります オクタン価が96以上のものはハイオク オクタン価が89以上のものがレギュラー このオクタン価の数値が高ければ高いほど 車のエンジンの異常燃焼やノッキング現象を起こしにくくなります。 3.ノッキングって何? 理科の実験で習ったことがある方もいるかもしれませんが 圧縮された空気は熱をもち着火、それをエネルギーとしています。 もっと簡単にシャンプーボトルに例えてみましょう シャンプーボトルを一番上からプッシュするのと 半分の位置からプッシュするのでは出る量が違いますよね この場合ハイオクだと一番上からプッシュできるが レギュラーだと途中までしかプッシュできません ドイツ車には、一番上からプッシュして出る量のチカラが必要です このように、オクタン価が低い(レギュラー)と燃料は、 熱を持った圧縮空気に触れて途中で自然着火してしまい、 本来燃えるべきタイミングで燃焼しないため車に違和感が生じます 異常燃焼やノッキングを起こしにくくするため(簡単に着火しないように)に、 ガソリンにはオクタンという添加物が加えられ、エンジンの燃焼が適正になるよう調整されています。 この添加物(オクタン)の量がハイオクガソリンが レギュラーガソリンより高い理由でもあります。 日本の
2024/09/23
  日本とドイツのガソリン事情   ガソリンには レギュラー・ハイオク・軽油の3種類がありますが 「何故ガソリンが指定されているの?」「違いは何?」 「ハイオクは高いし、違いもわからないから、レギュラーでいいだろう」 「何故、輸入車はハイオク仕様なの?」 疑問に思ったことがある方もいらっしゃるかと思います。 また、このような質問もよく尋ねられますので 説明いたします 1.フォルクスワーゲンの車は全部ハイオク? 軽油を入れるディーゼル車や電気自動車も存在しますが フォルクスワーゲンの車の多くはハイオクです フォルクスワーゲンだけでなく、基本的にヨーロッパの車は 環境への意識の高さもあり、ハイオク車が多いようです。 2.オクタン価って何? オクタン価とはガソリンの自然着火のしやすさを表す数値で 高ければ高いほど着火しにくいのです 日本工業規格(JIS)というところが取り決めている オクタン価でガソリンの種類が決まります オクタン価が96以上のものはハイオク オクタン価が89以上のものがレギュラー このオクタン価の数値が高ければ高いほど 車のエンジンの異常燃焼やノッキング現象を起こしにくくなります。 3.ノッキングって何? 理科の実験で習ったことがある方もいるかもしれませんが 圧縮された空気は熱をもち着火、それをエネルギーとしています。 もっと簡単にシャンプーボトルに例えてみましょう シャンプーボトルを一番上からプッシュするのと 半分の位置からプッシュするのでは出る量が違いますよね この場合ハイオクだと一番上からプッシュできるが レギュラーだと途中までしかプッシュできません ドイツ車には、一番上からプッシュして出る量のチカラが必要です このように、オクタン価が低い(レギュラー)と燃料は、 熱を持った圧縮空気に触れて途中で自然着火してしまい、 本来燃えるべきタイミングで燃焼しないため車に違和感が生じます 異常燃焼やノッキングを起こしにくくするため(簡単に着火しないように)に、 ガソリンにはオクタンという添加物が加えられ、エンジンの燃焼が適正になるよう調整されています。 この添加物(オクタン)の量がハイオクガソリンが レギュラーガソリンより高い理由でもあります。 日本の

2024/09/13
8月にフォルクスワーゲン柏で 初めてのオリジナルドリンクに挑戦しまして とても好評でしたので、9月もご用意いたしました 今後も期間限定ドリンクを続けるかもしれません  9月のオリジナルドリンクはこちら  しゃりしゃりパインイエロー 前回のしゃりしゃりピュアブルーが人気で 何のアイスか分かった方もいらっしゃり 「とても美味しかったのでお家でやってみます」とのお声を 何件か頂き、ありがとうございました なので、今回色違いでご用意させていただきました  もうひとつはこちら  さきどりハロウィン もうすぐ10月!先取でハロウィン風の色味ドリンクをご用意いたしました ブドウジュースの中に怪しい色味の何か ... 実は8月限定ドリンクのハワイアンジンジャーで使用した ブルーハワイが残っておりましたので氷にして 怪しげなハロウィンを演出しております ご来店の際は是非、お飲みください
2024/09/13
8月にフォルクスワーゲン柏で 初めてのオリジナルドリンクに挑戦しまして とても好評でしたので、9月もご用意いたしました 今後も期間限定ドリンクを続けるかもしれません  9月のオリジナルドリンクはこちら  しゃりしゃりパインイエロー 前回のしゃりしゃりピュアブルーが人気で 何のアイスか分かった方もいらっしゃり 「とても美味しかったのでお家でやってみます」とのお声を 何件か頂き、ありがとうございました なので、今回色違いでご用意させていただきました  もうひとつはこちら  さきどりハロウィン もうすぐ10月!先取でハロウィン風の色味ドリンクをご用意いたしました ブドウジュースの中に怪しい色味の何か ... 実は8月限定ドリンクのハワイアンジンジャーで使用した ブルーハワイが残っておりましたので氷にして 怪しげなハロウィンを演出しております ご来店の際は是非、お飲みください

9/14(土)〜9/23(日) 楽しく遊べる、特別な体験を通じて、ワクワクするクルマとの出会いを フォルクスワーゲンのお店が「レゴ®カーファクトリー」になる一週間 フォルクスワーゲンのお店で 世界に一つだけのレゴ®カーをつくろう 【レゴカーファクトリーLet's Make #YourCar!!】 開催します 今回はレゴ®ブロックでクルマをつくって遊べる特設ブースが登場 9月14日の三連休から翌週の三連休まで10日間に 無料でどなたでもご参加いただけます 子どもの創造力を育み、大人の好奇心を刺激する レゴ®ブロックを自由に組み立てて 自分だけの一台をつくりあげてください その他、詳細はHPのフェア画面からも ご確認いただけます ※数には限りがございますので、ご了承下さい。 フォルクスワーゲンの 個性豊かな一押しモデルにもご注目 EVデビューにぴったりの魅力あふれるID.4から 個性が際立つ人気SUVのT-Roc 鮮やかに進化した新型T-Crossは 予約注文キャンペーン実施中です あなたに寄り添い、自分らしい暮らしを一緒につくる #YourCarとの出会いを ショールームには、多彩なラインアップが勢ぞろいしております シルバーウィークにぴったりのイベントですので ぜひお越しください
9/14(土)〜9/23(日) 楽しく遊べる、特別な体験を通じて、ワクワクするクルマとの出会いを フォルクスワーゲンのお店が「レゴ®カーファクトリー」になる一週間 フォルクスワーゲンのお店で 世界に一つだけのレゴ®カーをつくろう 【レゴカーファクトリーLet's Make #YourCar!!】 開催します 今回はレゴ®ブロックでクルマをつくって遊べる特設ブースが登場 9月14日の三連休から翌週の三連休まで10日間に 無料でどなたでもご参加いただけます 子どもの創造力を育み、大人の好奇心を刺激する レゴ®ブロックを自由に組み立てて 自分だけの一台をつくりあげてください その他、詳細はHPのフェア画面からも ご確認いただけます ※数には限りがございますので、ご了承下さい。 フォルクスワーゲンの 個性豊かな一押しモデルにもご注目 EVデビューにぴったりの魅力あふれるID.4から 個性が際立つ人気SUVのT-Roc 鮮やかに進化した新型T-Crossは 予約注文キャンペーン実施中です あなたに寄り添い、自分らしい暮らしを一緒につくる #YourCarとの出会いを ショールームには、多彩なラインアップが勢ぞろいしております シルバーウィークにぴったりのイベントですので ぜひお越しください

2024/09/08
先日、外出先で休憩がてら、近くにあった フォルクスワーゲンの店舗に寄って充電をしてみました 店舗自体は定休日でお休みでしたが、充電器はしっかり使えました お休みでも充電ができるのはありがたいです フォルクスワーゲン柏も、営業時間外や 定休日でも 充電機は使用できるようになっています 充電方法はとてもシンプルお簡単です。       充電方法                1.ケーブルを車に差す          2.アプリを起動する          3.アプリで機械のQRコードを読み込む (※ 読み込めない時は認証コードを手入力をすれば使用できます)          4.充電プランを選択          5.充電開始 充電機械の画面に充電状況がわかるようになっております また、充電が完了したらご自身の車の インフォテイメントシステムも見てみましょう その前に、↑何?このカタカナと思いませんでしたか? 情報(インフォメーション)+娯楽(エンターテイメント)で 画面のことを指します 画面でもリアルタイムで確認できるようになっています バッテリー保護の観点から、充電は80%が推奨されており 画面上のスライダーを動かすことで その数字を簡単に変更することが可能です もし自宅に充電施設がないと電気自動車に挑戦できないな・・・ と思っているなら、それは間違いです 無理に設置する必要はありません 気軽にPCA(プレミアムチャージングアライアンス)をつかってみましょう アプリについては、当店IDジーニアスまでお問合せ下さい アウディ、ポルシェの店舗でも充電できます こちらは当社グループのアウディ松戸で充電してみた時の写真です 次回は出先のポルシェに寄って、充電してみようと思います
2024/09/08
先日、外出先で休憩がてら、近くにあった フォルクスワーゲンの店舗に寄って充電をしてみました 店舗自体は定休日でお休みでしたが、充電器はしっかり使えました お休みでも充電ができるのはありがたいです フォルクスワーゲン柏も、営業時間外や 定休日でも 充電機は使用できるようになっています 充電方法はとてもシンプルお簡単です。       充電方法                1.ケーブルを車に差す          2.アプリを起動する          3.アプリで機械のQRコードを読み込む (※ 読み込めない時は認証コードを手入力をすれば使用できます)          4.充電プランを選択          5.充電開始 充電機械の画面に充電状況がわかるようになっております また、充電が完了したらご自身の車の インフォテイメントシステムも見てみましょう その前に、↑何?このカタカナと思いませんでしたか? 情報(インフォメーション)+娯楽(エンターテイメント)で 画面のことを指します 画面でもリアルタイムで確認できるようになっています バッテリー保護の観点から、充電は80%が推奨されており 画面上のスライダーを動かすことで その数字を簡単に変更することが可能です もし自宅に充電施設がないと電気自動車に挑戦できないな・・・ と思っているなら、それは間違いです 無理に設置する必要はありません 気軽にPCA(プレミアムチャージングアライアンス)をつかってみましょう アプリについては、当店IDジーニアスまでお問合せ下さい アウディ、ポルシェの店舗でも充電できます こちらは当社グループのアウディ松戸で充電してみた時の写真です 次回は出先のポルシェに寄って、充電してみようと思います

3  4  5  6  7