Staff Blog
スタッフブログ
2025/02/25
こんにちは! フォルクスワーゲンいわきです! 今週は気温が上がって気持ちいいお天気が続くようですね 外の暖かい風と花粉に春の訪れを感じております さて! 本日はバッテリーに関してのお話です バッテリーはエアコンやライト、カーナビなど車のあらゆる電装品に電気を供給し、 エンジンの始動を行う大事な役割を担っています ちなみにですが、 みなさま前回いつ交換されたかは覚えていらっしゃいますか?? 大体の目安として、 新車なら3年、その後は2年ごと の交換がおすすめです!!! \\ フォルクスワーゲンの大きなこだわりポイント // 純正バッテリーは、 各種モデルの消費バッテリーと充電バッテリーに応じた専用設計・開発がされています。 各モデルごとに適合したバッテリーを装着することが100%性能発揮につながります また、近年のフォルクスワーゲン車は 細部にわたりコンピューター制御されています 社外製を装着することにより、 万が一の時に機能する安全装備を故障させたり、 車両・部品損傷の原因につながりかねない場合もございます。 純正バッテリーの装着を強くおすすめします。 セルフチェックとして、 年間走行距離1万キロ以内 前回交換から時間が経っている パワーウィンドウの開閉が遅い ルームランプが暗い クラクションの音が小さい などが挙げられます。 あてはまる項目ございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!! フォルクスワーゲンいわき いわき市明治団地5-20 TEL:0246‐25-8141 営業時間:9時30分-17時30分   定休日:月曜日、第1・3火曜日
2025/02/25
こんにちは! フォルクスワーゲンいわきです! 今週は気温が上がって気持ちいいお天気が続くようですね 外の暖かい風と花粉に春の訪れを感じております さて! 本日はバッテリーに関してのお話です バッテリーはエアコンやライト、カーナビなど車のあらゆる電装品に電気を供給し、 エンジンの始動を行う大事な役割を担っています ちなみにですが、 みなさま前回いつ交換されたかは覚えていらっしゃいますか?? 大体の目安として、 新車なら3年、その後は2年ごと の交換がおすすめです!!! \\ フォルクスワーゲンの大きなこだわりポイント // 純正バッテリーは、 各種モデルの消費バッテリーと充電バッテリーに応じた専用設計・開発がされています。 各モデルごとに適合したバッテリーを装着することが100%性能発揮につながります また、近年のフォルクスワーゲン車は 細部にわたりコンピューター制御されています 社外製を装着することにより、 万が一の時に機能する安全装備を故障させたり、 車両・部品損傷の原因につながりかねない場合もございます。 純正バッテリーの装着を強くおすすめします。 セルフチェックとして、 年間走行距離1万キロ以内 前回交換から時間が経っている パワーウィンドウの開閉が遅い ルームランプが暗い クラクションの音が小さい などが挙げられます。 あてはまる項目ございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!! フォルクスワーゲンいわき いわき市明治団地5-20 TEL:0246‐25-8141 営業時間:9時30分-17時30分   定休日:月曜日、第1・3火曜日

2025/02/19
こんにちは! フォルクスワーゲンいわきです! みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本日は、 スパークプラグ・フューエルアディティブ に関してのご案内です まず1つ目 そもそもスパークプラグって?? ↓ スパークプラグは火花を飛ばしてガソリンに火をつけ、 エンジンを動かす役目を持っています 縦5センチ・横1センチと小さいですが、 1分間あたり最大3,500回着火を繰り返す動く働き者です 【 交換頻度 】 4年 または60,000キロ 毎(2.0エンジン以外) 6年 または90,000キロ 毎 (2.0エンジン搭載モデル) の頻度で交換をおすすめしています! ちなみに! 上の写真は50,000キロ走行後のスパークプラグ こちらはピカピカ新品のスパークプラグになります! 「 パワーや加速感が乗っている間にだんだんと低下してしまう... 」 なんてことはありませんか? これはアクセルを思っているよりも 踏み込んでしまうことで燃費の悪さにつながること また、最悪エンジンがかからないことに セルフチェックとして、 エンジンの始動に時間がかかる アイドリングが不安定 パワー・加速、燃費がなくなったような気がする こう感じたらぜひご連絡ください また、一緒におすすめなのが フューエルアディティブです!! フォルクスワーゲン純正の燃料添加剤で エンジン燃焼室内に堆積したカーボン汚れを除去します エンジンのパフォーマンスを最大限に引き出し、 コンディションを良く維持するのにとても適しています 【 頻度 】 1.2年に1回 単品で注入できますので、お気付きの際にぜひ! 今年も始まったばかり!!! ぜひお車のパフォーマンス維持に交換・注入はいかがでしょうか?
2025/02/19
こんにちは! フォルクスワーゲンいわきです! みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本日は、 スパークプラグ・フューエルアディティブ に関してのご案内です まず1つ目 そもそもスパークプラグって?? ↓ スパークプラグは火花を飛ばしてガソリンに火をつけ、 エンジンを動かす役目を持っています 縦5センチ・横1センチと小さいですが、 1分間あたり最大3,500回着火を繰り返す動く働き者です 【 交換頻度 】 4年 または60,000キロ 毎(2.0エンジン以外) 6年 または90,000キロ 毎 (2.0エンジン搭載モデル) の頻度で交換をおすすめしています! ちなみに! 上の写真は50,000キロ走行後のスパークプラグ こちらはピカピカ新品のスパークプラグになります! 「 パワーや加速感が乗っている間にだんだんと低下してしまう... 」 なんてことはありませんか? これはアクセルを思っているよりも 踏み込んでしまうことで燃費の悪さにつながること また、最悪エンジンがかからないことに セルフチェックとして、 エンジンの始動に時間がかかる アイドリングが不安定 パワー・加速、燃費がなくなったような気がする こう感じたらぜひご連絡ください また、一緒におすすめなのが フューエルアディティブです!! フォルクスワーゲン純正の燃料添加剤で エンジン燃焼室内に堆積したカーボン汚れを除去します エンジンのパフォーマンスを最大限に引き出し、 コンディションを良く維持するのにとても適しています 【 頻度 】 1.2年に1回 単品で注入できますので、お気付きの際にぜひ! 今年も始まったばかり!!! ぜひお車のパフォーマンス維持に交換・注入はいかがでしょうか?

1