Staff Blog
スタッフブログ
2021/05/14
こんにちは 暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか 愛媛もまん延防止対策が出てまたまた自宅でのんびり期間がやってきましたね 家から出ることも少なくなったのでこの前カメラロールを 見返してみました 私の思い出振り返りをしていきたいと思います 吉海バラ公園に友人と自転車で行った時の写真です 3年前だったかなぁと思います 日焼けもして筋肉痛にもなって大変でした(笑) いつぞやの広島の写真が出てきました!!!! この写真はたぶん妹とドライブに行った時の写真ですね 2年前、、、の、、、はず、、、、です(笑) くらげええです くらげって幻想的でぷにぷにしててかわいいですよね 水族館にいるクラゲ好きなんです 海にいるクラゲは噛まれたりすると怖いので苦手です ちんあなごです この写真も広島行った時の写真です ちょこっとぶれてますね・・・・・。 写真をうまく撮れるようになることが今年の目標です(笑) 最後はみんなのアイドルウーパールーパーちゃんです 広島の水族館大好きです(笑) 早くコロナのない日が来るといいのですが、、、、、、 また私の思い出話をさせて頂けたらと思います 本日も元気に営業しておりますので、ご来店お待ちしております
2021/05/14
こんにちは 暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか 愛媛もまん延防止対策が出てまたまた自宅でのんびり期間がやってきましたね 家から出ることも少なくなったのでこの前カメラロールを 見返してみました 私の思い出振り返りをしていきたいと思います 吉海バラ公園に友人と自転車で行った時の写真です 3年前だったかなぁと思います 日焼けもして筋肉痛にもなって大変でした(笑) いつぞやの広島の写真が出てきました!!!! この写真はたぶん妹とドライブに行った時の写真ですね 2年前、、、の、、、はず、、、、です(笑) くらげええです くらげって幻想的でぷにぷにしててかわいいですよね 水族館にいるクラゲ好きなんです 海にいるクラゲは噛まれたりすると怖いので苦手です ちんあなごです この写真も広島行った時の写真です ちょこっとぶれてますね・・・・・。 写真をうまく撮れるようになることが今年の目標です(笑) 最後はみんなのアイドルウーパールーパーちゃんです 広島の水族館大好きです(笑) 早くコロナのない日が来るといいのですが、、、、、、 また私の思い出話をさせて頂けたらと思います 本日も元気に営業しておりますので、ご来店お待ちしております

2021/05/13
みなさまこんにちは 月曜日に引き続き自動車保険についてお話ししていきたいと思います 任意保険 自賠責保険とは違い、自分の意志で加入、非加入を決めることができる。 自賠責保険だけでは万が一の事故の際に保証が足りなくなるケースが 多いので任意保険への加入が推奨されています。 任意保険ってなぜ必要??? 任意保険って必要なん?? と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。 前のブログでもご紹介しましたが、自賠責保険(強制保険) の目的はあくまで被害者の救済が目的です。 実際に事故が起きた時は自賠責保険だけでは足りません。 交通事故の被害者に支払うお金 治療費⇒  治療費に要した費用 入院費⇒  入院が必要になった場合の費用 通院交通費⇒通院時利用した交通機関、タクシーなどの費用 付添看護費⇒近親者、およびヘルパーへの手当、給料等 休業補償 ⇒仕事を休んだ場合の補償費用 逸失利益 ⇒事故がなかった場合に得られた利益 葬儀費用 ⇒亡くなられた場合の葬儀費用 慰謝料  ⇒後遺障害の度合いなどにより金額は異なる                      任意保険の種類 ・対人補償-------被害者のケガ ・対物補償-------被害者の財産の補償 ・搭乗者傷害----車に乗っている人全て ・人身傷害補償--自分や家族、搭乗者のケガ ・自損事故--------ドライバーの単独事故でのケガ ・無保険者障害--相手が保険未加入当て逃げ ・車両保険--------自分の車のための保険 など様々なものがあります。 車両保険といってもさまざまな補償も付けることができますね ただ、こちらに記載したものが全て自動付帯というわけではないので 保険加入の際は担当の方ときちんと相談をして内容のしっかりしたもので 自動車保険に加入することをお勧めします ちなみに!!!!!! フォルクスワーゲンでも自動車保険にご加入いただけます フォルクスワーゲンで保険にご加入頂いたお客様には、 ちょっとした安心のお守りがつきます その名も。 フォルクスワーゲン自動車保険プラス 3つのお守り保証がつきます 少しでも興味をもって下さるとうれしいです 詳しくはご来店の際詳しくお話しさせて頂けたらと思います 皆さまのご来店を心よりお待ちしております また次のブログでお会いしましょう
2021/05/13
みなさまこんにちは 月曜日に引き続き自動車保険についてお話ししていきたいと思います 任意保険 自賠責保険とは違い、自分の意志で加入、非加入を決めることができる。 自賠責保険だけでは万が一の事故の際に保証が足りなくなるケースが 多いので任意保険への加入が推奨されています。 任意保険ってなぜ必要??? 任意保険って必要なん?? と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。 前のブログでもご紹介しましたが、自賠責保険(強制保険) の目的はあくまで被害者の救済が目的です。 実際に事故が起きた時は自賠責保険だけでは足りません。 交通事故の被害者に支払うお金 治療費⇒  治療費に要した費用 入院費⇒  入院が必要になった場合の費用 通院交通費⇒通院時利用した交通機関、タクシーなどの費用 付添看護費⇒近親者、およびヘルパーへの手当、給料等 休業補償 ⇒仕事を休んだ場合の補償費用 逸失利益 ⇒事故がなかった場合に得られた利益 葬儀費用 ⇒亡くなられた場合の葬儀費用 慰謝料  ⇒後遺障害の度合いなどにより金額は異なる                      任意保険の種類 ・対人補償-------被害者のケガ ・対物補償-------被害者の財産の補償 ・搭乗者傷害----車に乗っている人全て ・人身傷害補償--自分や家族、搭乗者のケガ ・自損事故--------ドライバーの単独事故でのケガ ・無保険者障害--相手が保険未加入当て逃げ ・車両保険--------自分の車のための保険 など様々なものがあります。 車両保険といってもさまざまな補償も付けることができますね ただ、こちらに記載したものが全て自動付帯というわけではないので 保険加入の際は担当の方ときちんと相談をして内容のしっかりしたもので 自動車保険に加入することをお勧めします ちなみに!!!!!! フォルクスワーゲンでも自動車保険にご加入いただけます フォルクスワーゲンで保険にご加入頂いたお客様には、 ちょっとした安心のお守りがつきます その名も。 フォルクスワーゲン自動車保険プラス 3つのお守り保証がつきます 少しでも興味をもって下さるとうれしいです 詳しくはご来店の際詳しくお話しさせて頂けたらと思います 皆さまのご来店を心よりお待ちしております また次のブログでお会いしましょう

2021/05/10
みなさんおはようございます 今日は快晴ですねぇ さてさて、車に乗るうえで大事なものってなんでしょうか? 駐車場??燃料???etc...と、色々ありますよね 車に乗ってて一番困るのは、SO!!!!!事故に遭った時!!!! めっちゃくちゃ困りますよね、、、、 そんな時の為の自動車保険というわけで今回は自動車保険についてお話ししていきたいと思います そもそも、自動車保険ってなんやねんと思われる方もいらっしゃるかもしれません。 自動車保険とは、、、、 自賠責保険(強制保険)と任意保険に分類されます。 自賠責保険(強制保険)とは 自動車の運行によって他人を負傷させたり死亡させたりしたために、(被保険者)が 損害賠償責任を負う場合に保険金が支払われる。(人身事故に限る) ↓みなさまのお車にもあると思いますが、こちらが自賠責の証書となります。 (当社の試乗車の自賠責証書です) 補償内容 ・交通事故で相手を死亡させた場合       ・交通事故で相手を怪我をさせてしまった 保険金の限度        ・死亡の場合⇒3000万円       ・ケガの場合⇒120万円       ・後遺症が残った場合⇒75万円?4000万円 支払われない例       ・運転者自身のケガの場合       ・単独人身事故の場合       ・自動車の修理代(車の修復費用)       ・物の損害 このように自賠責保険(強制保険)は事故の際の相手に対しての補償が 出る保険となっております。  1年以下の懲役、また50万円以下の罰金が科せられることになります。 と、今回は自賠責保険(強制保険)についてお話しさせて頂きました 次回のブログでは続きで任意保険についてお話しさせて頂きます
2021/05/10
みなさんおはようございます 今日は快晴ですねぇ さてさて、車に乗るうえで大事なものってなんでしょうか? 駐車場??燃料???etc...と、色々ありますよね 車に乗ってて一番困るのは、SO!!!!!事故に遭った時!!!! めっちゃくちゃ困りますよね、、、、 そんな時の為の自動車保険というわけで今回は自動車保険についてお話ししていきたいと思います そもそも、自動車保険ってなんやねんと思われる方もいらっしゃるかもしれません。 自動車保険とは、、、、 自賠責保険(強制保険)と任意保険に分類されます。 自賠責保険(強制保険)とは 自動車の運行によって他人を負傷させたり死亡させたりしたために、(被保険者)が 損害賠償責任を負う場合に保険金が支払われる。(人身事故に限る) ↓みなさまのお車にもあると思いますが、こちらが自賠責の証書となります。 (当社の試乗車の自賠責証書です) 補償内容 ・交通事故で相手を死亡させた場合       ・交通事故で相手を怪我をさせてしまった 保険金の限度        ・死亡の場合⇒3000万円       ・ケガの場合⇒120万円       ・後遺症が残った場合⇒75万円?4000万円 支払われない例       ・運転者自身のケガの場合       ・単独人身事故の場合       ・自動車の修理代(車の修復費用)       ・物の損害 このように自賠責保険(強制保険)は事故の際の相手に対しての補償が 出る保険となっております。  1年以下の懲役、また50万円以下の罰金が科せられることになります。 と、今回は自賠責保険(強制保険)についてお話しさせて頂きました 次回のブログでは続きで任意保険についてお話しさせて頂きます

2021/05/09
みなさんおはようございます フォルクスワーゲンにはガソリン車、ディーゼル車のご用意がございます ところでみなさま。 ディーゼル車ってなんじゃい!!!! って気になっている方いらっしゃいませんか ちなみに私もなんじゃそれはという感じでございました。(笑) ということで今回はディーゼル車についてお話しちゃいますね ディーゼル車は皆様ご存知の通り軽油を燃料として動くエンジンです。 違いは燃料だけではなく、着火の仕方に大きな違いがあります。 お写真は(https://sinsya1.net/diesel-engine-mechanism/)よりお借り致しました。 ガソリン車には点火系という機構がついており、その機構がマッチの役目を果たしています。 しかし、ディーゼル車は点火系のの機構はなく高温になった時に自然発火しやすいように 圧縮比が高い構造になっております。 ディーゼル車のメリット・デメリット ★ディーゼル車のメリット★ ・加速がいい ・ガソリン車と比べて燃費がいい ・軽油が燃料になるので燃料にかかる費用が安い ディーゼル車の燃費はガソリン車の2倍、同じ距離を走行した場合には燃料費はガソリン車の3分の1 となります。 ★ディーゼル車のデメリット★ ・独特なガラガラ音がする ・※アドブルーの補充が必要 ・軽油は寒冷地だと凍ってしまうことがある ・車両価格がガソリン車に比べて高い ※アドブルーとは(尿素水) ディーゼルエンジンから排出される窒素酸化物(Nox)を浄化するために必要。 窒素酸化物は高温で物が燃える時に発生する物質です。この物質は人体に悪影響を及ぼす物質になるので分解をしないといけません。 そのためにアドブルーが必要となります。 そんなこんなでディーゼル車とはについてお話しましたが如何でしたでしょうか? メリットもデメリットもありますが、燃料費が抑えられるのは大きいですよね 長距離乗られる方、遠出をされる方はディーゼル車がおすすめです 少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです お時間ございましたら是非フォルクスワーゲン今治までお越しください 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
2021/05/09
みなさんおはようございます フォルクスワーゲンにはガソリン車、ディーゼル車のご用意がございます ところでみなさま。 ディーゼル車ってなんじゃい!!!! って気になっている方いらっしゃいませんか ちなみに私もなんじゃそれはという感じでございました。(笑) ということで今回はディーゼル車についてお話しちゃいますね ディーゼル車は皆様ご存知の通り軽油を燃料として動くエンジンです。 違いは燃料だけではなく、着火の仕方に大きな違いがあります。 お写真は(https://sinsya1.net/diesel-engine-mechanism/)よりお借り致しました。 ガソリン車には点火系という機構がついており、その機構がマッチの役目を果たしています。 しかし、ディーゼル車は点火系のの機構はなく高温になった時に自然発火しやすいように 圧縮比が高い構造になっております。 ディーゼル車のメリット・デメリット ★ディーゼル車のメリット★ ・加速がいい ・ガソリン車と比べて燃費がいい ・軽油が燃料になるので燃料にかかる費用が安い ディーゼル車の燃費はガソリン車の2倍、同じ距離を走行した場合には燃料費はガソリン車の3分の1 となります。 ★ディーゼル車のデメリット★ ・独特なガラガラ音がする ・※アドブルーの補充が必要 ・軽油は寒冷地だと凍ってしまうことがある ・車両価格がガソリン車に比べて高い ※アドブルーとは(尿素水) ディーゼルエンジンから排出される窒素酸化物(Nox)を浄化するために必要。 窒素酸化物は高温で物が燃える時に発生する物質です。この物質は人体に悪影響を及ぼす物質になるので分解をしないといけません。 そのためにアドブルーが必要となります。 そんなこんなでディーゼル車とはについてお話しましたが如何でしたでしょうか? メリットもデメリットもありますが、燃料費が抑えられるのは大きいですよね 長距離乗られる方、遠出をされる方はディーゼル車がおすすめです 少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです お時間ございましたら是非フォルクスワーゲン今治までお越しください 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

2021/05/08
みなさんこんにちは O・KA・I・DO・KU情報でございます じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん 今なら、POLOは10万円のサポートがあります 今がチャンスですよ まだまだ沢山のお車のご用意がありますので是非お立ち寄りください 新車だけではなく中古車もご用意がございます 新車はちょっと、、、、 というお客様にも是非お勧めです コロナもあり大変な時期ではございますが皆様のご来店お待ちしております。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ頂けたらと思います 皆さまからのお問い合わせ心よりお待ちしております
2021/05/08
みなさんこんにちは O・KA・I・DO・KU情報でございます じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん 今なら、POLOは10万円のサポートがあります 今がチャンスですよ まだまだ沢山のお車のご用意がありますので是非お立ち寄りください 新車だけではなく中古車もご用意がございます 新車はちょっと、、、、 というお客様にも是非お勧めです コロナもあり大変な時期ではございますが皆様のご来店お待ちしております。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ頂けたらと思います 皆さまからのお問い合わせ心よりお待ちしております

2021/05/07
みなさまおはようございます 昨日は快晴で汗が出るくらい暑かったですよね、、、 それに比べて今日はあいにくの雨でございます どうしても雨の日はテンションも体調も下降気味になってしまいます 今日の空です 同じ席からこうやって外の写真を撮っていると結構毎日空って違うんだなぁ としみじみ いつぞやの空。 下の方に雲が集まってなんか可愛い そしてまたいつぞやの空。 この日は快晴で THE SORAって感じの空で一番好きです 自分が撮った写真を見返してみるのもなかなか楽しくていいですね ※ちなみにブログトップの写真はとある日の夕方に撮った写真です
2021/05/07
みなさまおはようございます 昨日は快晴で汗が出るくらい暑かったですよね、、、 それに比べて今日はあいにくの雨でございます どうしても雨の日はテンションも体調も下降気味になってしまいます 今日の空です 同じ席からこうやって外の写真を撮っていると結構毎日空って違うんだなぁ としみじみ いつぞやの空。 下の方に雲が集まってなんか可愛い そしてまたいつぞやの空。 この日は快晴で THE SORAって感じの空で一番好きです 自分が撮った写真を見返してみるのもなかなか楽しくていいですね ※ちなみにブログトップの写真はとある日の夕方に撮った写真です

1  2  3