Staff Blog

2021/05/10

*自動車保険って・・・その1*

みなさんおはようございます

今日は快晴ですねぇ

さてさて、車に乗るうえで大事なものってなんでしょうか?

駐車場??燃料???etc...と、色々ありますよね

車に乗ってて一番困るのは、SO!!!!!事故に遭った時!!!!

08-07-190615-accident2.png

めっちゃくちゃ困りますよね、、、、

そんな時の為の自動車保険というわけで今回は自動車保険についてお話ししていきたいと思います

そもそも、自動車保険ってなんやねんと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

自動車保険とは、、、、

自賠責保険(強制保険)と任意保険に分類されます。

自賠責保険(強制保険)とは

自動車の運行によって他人を負傷させたり死亡させたりしたために、(被保険者)が

損害賠償責任を負う場合に保険金が支払われる。(人身事故に限る

↓みなさまのお車にもあると思いますが、こちらが自賠責の証書となります。

(当社の試乗車の自賠責証書です)

IMG_8736.JPG

補償内容 交通事故で相手を死亡させた場合

      ・交通事故で相手を怪我をさせてしまった

保険金の限度 

      ・死亡の場合⇒3000万円

      ・ケガの場合⇒120万円

      ・後遺症が残った場合⇒75万円?4000万円

支払われない例

      ・運転者自身のケガの場合

      ・単独人身事故の場合

      ・自動車の修理代(車の修復費用)

      ・物の損害

このように自賠責保険(強制保険)は事故の際の相手に対しての補償

出る保険となっております。

 1年以下の懲役、また50万円以下の罰金が科せられることになります。

と、今回は自賠責保険(強制保険)についてお話しさせて頂きました

次回のブログでは続きで任意保険についてお話しさせて頂きます

スタッフ 事務

プロフィール →