2021/04/03
映えるってなんなんだぁ!!映え写真はどこかに落ちてはないのだろうか...
最近、めっきり?すっかり?暖かくなってきましたね
というより、急に暖かくなりましたよね
もはや、何を着たらよいか...季節難民です
そしてそして、春と言えば桜
今年はお花見は自粛ですから、車窓の窓から(この表現がわかるあなた!歳がばれますよ)
お花見ができない昨今、桜に飢えているのでしょうか
そんなに花に興味がない私でも、桜を見ると写メってしまいます
これが、俗にいう「桜ロス」(ただの天邪鬼という噂もありますが...)
おっきな桜の木があったので、撮ってみましたが...ここで事件
小学2年生に「映えてない」とご指摘をいただきました。
ただ私は桜を撮れればよかっただけなのに...
ただブログに載せる写真があればよかっただけなのに...
そんな軽い気持ちで撮った写真が、苦行の始まりになるとは...
最近の小学2年生侮れません
皆さん、気をつけてぇぇぇぇぇ
そして、合格をいただいた写真がこちら
映えてます映えてるでしょ映え写真になってますよねぇ映えてると言ってぇぇぇ
お花見ができない以上のつらい思いをする春になるとは思いませんでした
写真を撮るのも命がけです(←大袈裟)
初めから小学2年生を主役にすればよかったんではないかと疑問をいただきつつ...
桜をきっかけに「あぁでもない」「こぉでもない」と楽しめたことにしておきましょう
皆さん、桜で映え写真が撮れたら撮り方教えてください(切実)