2021/04/09
*GOLFの歴史*その1
皆さまこんにちは
今日はGOLFの歴史についてお話ししたいと思います
種類が多いので2回に分けてお話しさせて頂きます
今年、GOLF8が登場し話題沸騰中のゴルフですが今までどのような
変化を遂げてきたのでしょうか
今回も(https://b-cles.jp/car/golf_history.html)
お写真等お借り致しました
初代GOLF(1974-1992)17型
1974年5月、当時人気だったタイプ?(ビートル)の後継者として
初代GOLFが発売となりました
ベーシックカー各車の技術を踏まえながら2ボックス型の横置きエンジン
前輪駆動方式を採用しておりました。
デザイン、メカニズム共に立ち遅れを挽回した製品となりました。
2代目GOLF(1983-1992)19E型
1983年夏に9年ぶりのフルモデルチェンジとなりました。
2代目19E型に移行しました。
先代からのキープコンセプトがほとんどで目新しいものは
ほとんどなかったものの、総合的な完成度に磨きがかかり
ベストセラーとなりました。
3代目GOLF(1991-1997)1H型
1991年8年ぶりに2度目のフルモデルチェンジが実施されました。
日本では翌1992年より販売されました。
同年1992年には欧州カーオブザイヤーを受賞しました
また、操縦安定性、乗り心地、基本性能が向上した他
安全性や車内のゆったり感など、全てにおいて
進化を遂げました。
4代目GOLF(1997-2005)1J型
1997年に6年ぶりに3度目のフルモデルチェンジを果たし
4代目1J型に移行
内外装ともに品質がかなりグレードアップし、先代よりも
ボディが拡大され居住性が向上しボディ・インテリアの質感が向上しました
と、4代目までわああああああああっとご説明してきましたが
いかがでしたでしょうか
ああああ、懐かしいなぁと思ってくださった方がいらっしゃったら
嬉しいです
次は5代目から8代目までをご説明させて頂きますね
ではまた、次のブログでお会いしましょう