2021/03/25
*Volkswagenオールインセーフティ*その2
こんにちは
今回も前回に引き続き安全機能についてお話していきます
ハイビームアシスト
ハイビームアシストは、他の車両が検知されると、
ハイビームとロービームを自動的に切り替えてくれます。
起動速度60km/h以上で発動
デイタイムランニングライト
※こちらはT-rocのデイタイムライトになってます
デイライトのON/OFFに関わらず、エンジンONで点灯し歩行者からの視認性を高めて
安全に寄与します。デザインにおいても、車の先進性をイメージさせる
アクセントになっています。
駐車支援システム*Park Assist*
縦列駐車、車庫入れの駐車時に、駐車可能スペースの検出とステアリング操作を
自動で行いドライバーの駐車をサポートするシステムです。
また、縦列駐車からの発進の際も同様に車輌自身でステアリング操作
を行い発進をサポートしてくれます。
***駐車支援システム時注意すること***
・車両が自動でステアリングを行いますので、ステアリングには触れないこと。
・車速がシステムの制限速度を超えそうになるとブレーキが作動し減速する場合がある。
・車両が障害物に近づいて衝突する恐れがある場合緊急ブレーキがかかる可能性がある。
以上、今回はこの3つ安全機能についてお話ししてみました
どの安全機能にもいえることなのですが
この機能たちはあくまで***アシスト機能***です
安全機能に頼り切った運転をしてしまうととても危険です
また、速度、条件に合わなかった場合発動しない場合がございます。
ドライバー自身も注意して運転することが大切ですね
オールインセーフティーまだまだ続きます
次回をお楽しみに