Staff Blog

2019/11/24

お車のトラブルワースト1は・・・

皆様こんにちは

冷え込んだ寒い朝、お車で出発しようとエンジンをオンにした時、

あれ?エンジンがかからない!という経験はございませんか?

JAFのロードサービス救援依頼内容によると

お車のトラブルワースト1はバッテリートラブル、と紹介されています。

(続いて、キー閉じ込み、タイヤのパンク・・・が挙げられています)

バッテリーの能力は、バッテリー液の温度にも左右されます。

冬には、気温が下がることでバッテリーの能力が極端に低下してしまいます。

日頃のメンテナンスが不足していたり、寿命が近づいているバッテリーは、

気温が低い時にエンジンが始動できなくなることがあります。

寒い時期に限らず、お車を使用していなくても、化学反応によりバッテリーは劣化していきます。

お車の走行中にバッテリーは充電されますので、

走行距離が短いと充電が十分にされず、バッテリーの寿命が短くなってしまいます。

エンジンのかかりが悪いと感じる時がある

前回の交換から2年以上経過している

年間走行距離が1万キロ未満

ルームランプが暗い、クラクションの音が弱い

パワーウィンドウの動作が遅い

この中で一つでもあてはまったら点検をおすすめいたします

続いて、フォルクスワーゲン純正バッテリーのご紹介です

純正バッテリーは、フォルクスワーゲン車の各モデルの消費電力と充電能力に応じて専用設計、開発されています。

それぞれの車両に適合したバッテリーを装着することで、お車の持つ性能が100%発揮されます

高容量

⇒蓄えることのできる電力量が多く、長時間電力を供給できます

高い始動性能

⇒エンジンを始動する力が強く、極端に寒い地域でも安心です

寿命まで高いパフォーマンス

⇒バッテリー液が減りにくく、末期まで性能が落ちません

近年のお車は、細部にわたりコンピュータで制御されています。

誤ったバッテリー交換は、エアバッグの作動システムなど万が一の時に機能する安全装備を故障させたり、

バッテリーの破裂や、車両、部品損傷の原因にもなりかねない危険性があります。

フォルクスワーゲン正規ディーラーでは、フォルクスワーゲン車専用の故障診断機や

バッテリーテスターを配備し、確実なサービスを提供いたします。

点検、交換の際はぜひ正規ディーラーへお任せください

スタッフD 事務

プロフィール →