みなさまこんにちは

最近の寒さに心が折られそうな、受付Kです


昼間は真夏のように暑いのに、夜は雪でも降るんじゃないかっていうくらい寒いですよね

台風の次の日、北海道では大雪が降ったそうですね

ニュースで拝見したのですが、大吹雪でビックリしました


急な気温の変化で、体調を崩さないようお気をつけください

さてさてっ今回は、最近の私の楽しみをご紹介したいと思いますっ・・・・こちら



はっぱじゃないですよー

ちょうちょのさなぎです

池上店の柱にいて、毎日成長過程を見届けるのが最近の日課です

・・・聞こえる聞こえる・・・

パソコンの奥の、みなさまからのつぶやきが・・・
「やっぱりKさんて暗いのね

」
「お仕事しなさいよ・・・

」
「・・・

。」←きっと上司。
ちがうんです


ちゃんとお仕事はしておりますよ


もちろんでございます

しかし!!命が進化する過程という、生命の神秘に立ち会わないわけにはいかない

!!
はじめは、ぷっくりした青虫の発見から始まりました♪
実は私、虫全般が本当に苦手なんですが、青虫だけは大丈夫なんです

かわいいなー

、なんて思っていたら次の日、白い柱に緑のものが・・・

。
しかもふたつ。
これはもしや・・・

なんて思っていた数日後、また様子を見に行くと・・・。
あれれ、なんかはっぱのようになっている

そしてもうひとつの柱にも・・・

こっこれは!!ちょうちょのさなぎ!!ちょうになるところを見れるかもしれない

それから私の観察は始まりました・・


お休み明けの日はどきどきです

カラスに食べられてないかな

もうちょうちょになってしまってないかな

しかし2匹は、全く変わらない姿でした

あれ、もしかしてコレ、ただの葉っぱ

?!
そんなある日、掃除しようと私の持ったほうきが、さなぎを直撃

!ぶらーんとなるさなぎ!!
つい、「うあああああーーー」と声を上げてしまいました


それでも数日間はがんばって柱についていたのですが、今日の朝、落ちているところを受付Aが掃いて捨てたそうです。
衝撃


そして2週間ほど経ったある日、休み明け、いつものようにさなぎさんを見に行くと・・・

ででーん


おめでとうーございますーー


ちょうになるとこ見たかったー

子供をお嫁にだす親の気分です


世間の荒波にもまれ、たくましく飛んでゆくがよい・・


そして・・・


またまた新入りがー


次はこの子を世間に送り出します


皆様も、池上店にいらした際は、ぜひうちの娘を見ていってくださいね

なんとなんと驚きなことに、今回のブログはちょうちょのさなぎの話で終了

!!
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております
