皆さま こんにちは
本日のブログは受付Mが更新いたします

4月に入り、最近では通勤途中に新しく進学や迎える制服姿の学生さんや

この春から社会人を迎えたスーツ姿の方々をとてもよく拝見いたします

それぞれの新しいスタートが始まるこの季節は、気持ちがフレッシュになり
何だかワクワクして大好きな季節です

皆さまはどんな春をお迎えでしょうか


今日のブログは
こちらも新しく発売を迎えております

新型NEW GOLF
『NEW GOLF Der Erste "デア エアステ』
のご紹介です

こちらは特別仕様車で1000台限定で輸入となる
貴重な輸入車です

6月末からの販売に決まりました

先行予約も可能です

最先端の技術を駆使した数々の装備と、クラスの水準をはるかに超えるクオリティ

装備の中には

プリクラッシュブレーキシステム

全速度域において前方の車両との距離を検知し衝突を防ぐ為に
警告音、警告等にて知らせてくれます。ドライバーが回避操作を行わない場合には
自動で車両を減速させます。また30km/h未満での走行には
シティーエマージェンシーブレーキ機能が作動します。

アダプティブクルーズコントロール"ACC"

高感度レーダーにより先行車を測定し、自動で加減速を行い
一定の車間距離を維持することで、長距離走行などでのドライバー
の疲労を低減させます。このシステムは渋滞などの低速域でも作動し
先行車が完全に停止するまでの範囲で制御が可能です。

レーンキープアシストシステム

フロントガラス上部に設置のカメラによりドライバーの意図しない車線の
逸脱を検知するとステアリングの振動などでドライバーに注意を促して
自動でステアリングの補正を行います。

マルチコリジョンブレーキシステム

起こってしまった事故の被害を最小限にとどめるためのシステムです。
衝突時の衝撃を検知することで作動し自動でブレーキをかけて車両を
10km/h以下になるまで減速させ、多重事故の危険を低減させます。

プロアクティブ・オキュパント・プロテクション

急制動や極端なスリップによって発生しうる事故の可能性を検出すると
シートベルトのテンションを高めるとともにウインドウを閉鎖し、万が一の
衝突が起きた際に、各エアバックが最大限の効力を発揮できるよう備える
システムです。

ACT(アクティブシリンダーマネジメント)

エンジンの負荷がそれほど大きくない場合4気筒のうち2気筒を休止させて
消費の向上を図るシステムで。これにより燃料消費を大幅に削減。
機構はスムーズに作動するので、ドライブ中に違和感を感じることもありません。
こんなに沢山の機能装備で

フォルクスワーゲンの知性が集結されております

新型GOLFのカタログ等もご用意いたしております

ぜひショールームへお越し下さいませ

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます
