Staff Blog
スタッフブログ
2021/12/10
こんにちは!サービス部の河野です。 皆様、本格的な冬になり、だいぶ寒さが厳しくなってきましたが 体調はお変わりありませんか? 今年も残すところわずかになりました。 コロナも少し落ち着いてきて、油断はできない状況は続きますが やっと忘年会などの会をすることもできるようになってきました。 ワクチン接種を多くの方がされていることや、これまでの感染予防を してきた結果のものだと思います。
2021/12/10
こんにちは!サービス部の河野です。 皆様、本格的な冬になり、だいぶ寒さが厳しくなってきましたが 体調はお変わりありませんか? 今年も残すところわずかになりました。 コロナも少し落ち着いてきて、油断はできない状況は続きますが やっと忘年会などの会をすることもできるようになってきました。 ワクチン接種を多くの方がされていることや、これまでの感染予防を してきた結果のものだと思います。

2021/12/04
皆さまこんにちは!サービス部の山本です! 12月に入り、日を追うごとに寒くなっておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は先日、三原市にある佛通寺に紅葉を見に行ってきました! 3年前に一度紅葉を見に行ったのですが、個人的には県内で1番綺麗な紅葉だと思いましたので、今回3年ぶりにまた紅葉を見てきました^^ 時期的にも丁度良く、とても綺麗な紅葉を楽しめました! 広島市内からでしたらドライブにも丁度良い距離だと思いますので、是非足を運んでみてほいかがでしょうか。 以上サービス部山本でした!
2021/12/04
皆さまこんにちは!サービス部の山本です! 12月に入り、日を追うごとに寒くなっておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は先日、三原市にある佛通寺に紅葉を見に行ってきました! 3年前に一度紅葉を見に行ったのですが、個人的には県内で1番綺麗な紅葉だと思いましたので、今回3年ぶりにまた紅葉を見てきました^^ 時期的にも丁度良く、とても綺麗な紅葉を楽しめました! 広島市内からでしたらドライブにも丁度良い距離だと思いますので、是非足を運んでみてほいかがでしょうか。 以上サービス部山本でした!

2021/11/12
こんにちは、受付の角井です! 最近はますます冷え込んできていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先日、私は北広島にある正直村に行ってきました。 木々が多いところで、紅葉していてとても綺麗でした!???? 山の緑もとても綺麗でリフレッシュできました。 ただ、山奥なだけとても寒かったです。 食事もできるので、みなさん行かれる際は暖かい格好をしてぜひ行ってみてください!
2021/11/12
こんにちは、受付の角井です! 最近はますます冷え込んできていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先日、私は北広島にある正直村に行ってきました。 木々が多いところで、紅葉していてとても綺麗でした!???? 山の緑もとても綺麗でリフレッシュできました。 ただ、山奥なだけとても寒かったです。 食事もできるので、みなさん行かれる際は暖かい格好をしてぜひ行ってみてください!

2021/11/04
こんにちは、受付の古徳です。 寒い日が続いて外に出るのが億劫になってきましたね、、 私は先日、"てらにし珈琲"さんにモーニングを食べに行ってきました! 席についてすぐひざ掛けを頂き、 『初めてですか?』と声をかけて下さり、 ジャムの種類や嫌いなものなど細かい注文も聞いてもらえました。 すごく行き届いた接客で朝からほっこりしました。 モーニングセットを注文しましたが、かなり厚切りのトーストでお腹がパンパンになりました。 サラダを食べてる途中で、『ドレッシングは足りていますか?』と 声をかけてくださったりととにかく気の利いたお店でした! 私が食べ終わって帰る時には外に列が出来ていましたが、 本当に並んで食べる価値のあるお店だと思います!! 皆様のぜひ一度訪れてみて下さい
2021/11/04
こんにちは、受付の古徳です。 寒い日が続いて外に出るのが億劫になってきましたね、、 私は先日、"てらにし珈琲"さんにモーニングを食べに行ってきました! 席についてすぐひざ掛けを頂き、 『初めてですか?』と声をかけて下さり、 ジャムの種類や嫌いなものなど細かい注文も聞いてもらえました。 すごく行き届いた接客で朝からほっこりしました。 モーニングセットを注文しましたが、かなり厚切りのトーストでお腹がパンパンになりました。 サラダを食べてる途中で、『ドレッシングは足りていますか?』と 声をかけてくださったりととにかく気の利いたお店でした! 私が食べ終わって帰る時には外に列が出来ていましたが、 本当に並んで食べる価値のあるお店だと思います!! 皆様のぜひ一度訪れてみて下さい

2021/10/02
こんにちは。サービス部の小野川です。季節は秋になってきましたが先日、三次市の平田観光農園に果物狩りに行ってきました。今の時期はピオーネ、マスカット、梨、リンゴがたくさん実のっていました。ドライブがてら立ち寄ってみてはどうですか?
2021/10/02
こんにちは。サービス部の小野川です。季節は秋になってきましたが先日、三次市の平田観光農園に果物狩りに行ってきました。今の時期はピオーネ、マスカット、梨、リンゴがたくさん実のっていました。ドライブがてら立ち寄ってみてはどうですか?

2021/09/02
こんにちは。サービス部の森です。 今年のお盆休みは雨で残念な年となりました。もともとウイルス感染予防で外出も控えないといけない為関係ないといえば関係ない訳ですが雨より晴れた方がいいですよね。 さて話は変わりますが、私はもともと体温が高く布団に入ると凄く熱を持って寝れない日などあります。 エアコンや扇風機等ありますがもう少しコスパの良いものを探していたところ...ありましたよ...敷き布団の上に掛ける冷感シーツが。 何年も前からあり、持っていらっしゃる方も多く、今更!?と思いますが今更目を付けて購入致しました。 感想と致しましては正直コスパコスパと安い物を買うとよくないですね。全く冷感を感じません。ニトリで購入すれば良かったです。 やっぱり私はエアコンで冷んやりした部屋で布団を掛けて寝るのが好きみたいです。 皆様もエアコンの使いすぎで体調を崩さないようほどよく使って下さい。
2021/09/02
こんにちは。サービス部の森です。 今年のお盆休みは雨で残念な年となりました。もともとウイルス感染予防で外出も控えないといけない為関係ないといえば関係ない訳ですが雨より晴れた方がいいですよね。 さて話は変わりますが、私はもともと体温が高く布団に入ると凄く熱を持って寝れない日などあります。 エアコンや扇風機等ありますがもう少しコスパの良いものを探していたところ...ありましたよ...敷き布団の上に掛ける冷感シーツが。 何年も前からあり、持っていらっしゃる方も多く、今更!?と思いますが今更目を付けて購入致しました。 感想と致しましては正直コスパコスパと安い物を買うとよくないですね。全く冷感を感じません。ニトリで購入すれば良かったです。 やっぱり私はエアコンで冷んやりした部屋で布団を掛けて寝るのが好きみたいです。 皆様もエアコンの使いすぎで体調を崩さないようほどよく使って下さい。

11  12  13  14  15