2025/03/01
48Vマイルドハイブリッドについて
皆様こんにちは、営業部の曽我部です。
久しぶりのブログとなります。よろしくお願いします。
現在Volkswagenのラインナップにある車で48Vマイルドハイブリッド搭載の車種はいくつあるかご存じですか?
NEWGOLF・NEWGOLF VARIANT・NEWTIGUAN・NEWPASSATの
4つのモデルにあるeTSIが48Vマイルドハイブリッドになります。
この48Vマイルドハイブリットとはどういうハイブリットなのか国産車のハイブリットとどこが違うのかご説明します。
マイルドハイブリッド車とは、従来のハイブリッド車よりも簡易的なシステムで、スムーズな発進と燃費向上効果を狙ったものです。
本格的なハイブリッド車(ストロングハイブリッド)と比べると、モーターのパワーやバッテリー容量が小さく、
モーターのみでの走行はできません。
一般的にマイルドハイブリッド車のメリットとして上げますと
1モーターアシストやアイドリングストップ機能により、ガソリン車の燃費を向上させることができますので燃費向上効果が得られます
2ストロングハイブリッドに比べて、システムがシンプルで軽量なため、車両価格や維持費を抑えることができコスト低減ができます。
3小型軽量なシステムのため、軽自動車からSUVまで、幅広い車種に搭載することができる。
フォルクスワーゲンの48Vマイルドシステムのメリットとして
小型の48Vのリチウムイオンバッテリーが運転席シート下に配置されています。
オルタネーターの代わりに搭載するモーター/ジェネレーターも15ps程度の出力が出せるタイプにすることで、
モーターアシスト機能を強化して走るという部分にメリットを与えています。
マイルドハイブリッドはあくまでもエンジンで走ることが主で、モーターはそれをアシストするのみ、さらにそのアシストもほぼスタートのわずかな間のみです。
フォルクスワーゲンではこの48VマイルドハイブリッドのeTSIを多くの車種にラインナップしております。
フォルクスワーゲン広島では48Vマイルドハイブリッド搭載の試乗車をご用意しています。
燃費・環境性能・コストに優れた技術を是非ご体感下さいませ。