Staff Blog

2015/08/06

車検整備のご紹介

こんにちは(^^)

サービスの松尾ですconfident

本日はフォルクスワーゲン平安での車検整備の一幕をご紹介しますup

 

そもそも車検整備とは。。

国により定められている使用者に対する維持管理義務の一つで、車検を受けていないクルマは日本の公道を走行することが許されていませんsweat01

なぜかsign02

それは、整備の行き届いていない車両があちこち走り回ると、他の車両や、関係の無い歩行者など、他人に危害が及ぶ危険性をはらんでいるからですbomb

 

そしてもちろん、同じお金を払って車検や点検を依頼するのであれば、フォルクスワーゲンに精通したテクニシャンが在籍するディーラーでのメンテナンスを強くおすすめする訳であります。catface

 

では、そんなフォルクスワーゲン平安での車検整備の中で見つかったメンテナンス項目を、実際の作業の写真と共にご紹介いたしますgood

 

まずはトップの写真にもありますが、ドライブシャフトのメンテナンスですcardash

ドライブシャフトとはsign02

エンジンの動力をホイールに伝えている鉄のシャフト(棒)ですflair

写真のジャバラになっているところが360度曲がる関節の役目をしており、ハンドルを切った際にも動力を伝達することができるようになっていますcatface

 

IMG_0365[1].JPG

そして,ジャバラの部分はゴムでできているため、どうしても経年劣化してまいりますsweat02

こちらの写真のように根本の細いところが破れていますねsweat01

こうなると交換ですwrench

IMG_0366[1].JPG

新品のブーツキットに交換いたしますsign01

歯磨き粉のチューブみたいな物は新しいグリスが入っていますeye

IMG_0370[1].JPG

部も清掃して新品のグリスを注入し、新しいバンドで固定しますwrench

この後車両に組み付けて完成ですnote

破れたまま放置しているとグリスが無くなり、シャフト全体の交換が必要になってしまいますsweat01

早めの交換が、結局のところ安くつくということですねflair

 

さて続きましては、ハブベアリングのメンテナンスですwink

ハブベアリングとはsign02

回転するホイールを支えている軸の部分のことですねcardash

タイヤと一緒に回転しているので、距離と共に内部が摩耗していきますsweat01

車速と連動してうなり音のような音が床下から聞こえるなー

といったことがあれば、交換時期が近付いているサインの可能性がありますcatface

IMG_0372[1].JPG

ピカピカshineの部分が新品のハブベアリングですnote

そしてこちらが役目を終えたハブベアリング様bearing

IMG_0374[1].JPG

お疲れ様でしたwobbly

 

と、今までのところは少し大がかりなメンテナンスについてでしたが、意外とスルーしがちなのが。。。

そう、エアコンフィルターですcatface

IMG_0363[1].JPG

言わずもがなsign01ではありますが、左が新品、右が1年間使用したものですsweat01

使用環境によって汚れ方はまちまちですが、こんなに汚れるものなんですgawk

フォルクスワーゲンの推奨するエアコンフィルターの交換サイクルはほとんどの車種で2年毎flair

ですが湿度の高い日本ではフィルターの劣化がそれより少し早いのが現実のようですdown

気になってしまった方はフォルクスワーゲン平安にてチェックいたしますので、お気軽のお越しくださいhappy01

 

以上、今回は車検整備の一幕、ご紹介いたしましたwinkwrench

フォルクスワーゲンのメンテナンスのご相談は、いつでも承っておりますheart02

まずはお電話にて、フォルクスワーゲン平安までお気軽にお問合せくださいませconfident

松尾 有高 サービステクニシャン

プロフィール →