Staff Blog
スタッフブログ
こんにちは(^^) サービスの松尾です 暑い日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか   本日のトピックは、フォルクスワーゲンのドアの閉まる音について お乗りの方はもちろん、ショールームで体感頂いた方もお気付きかと思いますが フォルクスワーゲンのクルマのドアの閉まる音って「ドムッ」と締まりのある良い音がしますよね   側面からの衝突に備えた頑丈なボディパネルがもたらす重厚感が 乗り込んだ際の安心感を高めてくれます   さらに      こちらはパサートのドアの内部の写真です ドアの中央部分に黒い四角が二か所あるのがお分かりいただけますでしょうか これは防振シートといって、ドアの鉄板が不用意に振動するのを抑えてくれる働きがあります 通常こういったものは、スピーカーの音の鳴りに拘るユーザー様がアフター品を装着したりされますが、 フォルクスワーゲンでは新車状態からこの様な作りになっています   こういった音へのコダワリがあるのも、フォルクスワーゲンに愛着が湧くポイントでもありますね  
こんにちは(^^) サービスの松尾です 暑い日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか   本日のトピックは、フォルクスワーゲンのドアの閉まる音について お乗りの方はもちろん、ショールームで体感頂いた方もお気付きかと思いますが フォルクスワーゲンのクルマのドアの閉まる音って「ドムッ」と締まりのある良い音がしますよね   側面からの衝突に備えた頑丈なボディパネルがもたらす重厚感が 乗り込んだ際の安心感を高めてくれます   さらに      こちらはパサートのドアの内部の写真です ドアの中央部分に黒い四角が二か所あるのがお分かりいただけますでしょうか これは防振シートといって、ドアの鉄板が不用意に振動するのを抑えてくれる働きがあります 通常こういったものは、スピーカーの音の鳴りに拘るユーザー様がアフター品を装着したりされますが、 フォルクスワーゲンでは新車状態からこの様な作りになっています   こういった音へのコダワリがあるのも、フォルクスワーゲンに愛着が湧くポイントでもありますね  

2015/08/08
こんにちは(^^) サービスの松尾です   今日はお知らせです 8月の14日15日16日の3日間 フォルクスワーゲン平安にて夏祭りを開催いたします 内容盛り沢山ですよー    まず、14日15日16日の期間中にご来店いただいた方にはもれなく 女子プロ野球チーム「京都フローラ」の観戦チケットをプレゼント フォルクスワーゲン平安は京都フローラを応援しているのです   そして平安店のすぐ近くから日本海までを結ぶ 「周山街道」の名物「周あいす」にておもてなし 暑い季節ですので、冷たい物をどうぞ   さらに 14日と15日限定 金魚すくいと風鈴の絵付けを開催いたします 風鈴は混雑回避のため、お電話にて御予約を受け付けております 絵具やクレヨンで陶器の風鈴に絵付けができます  夏休みの思いで作り、工作に、ぜひご家族そろってご利用ください   そしてなんとなんと、お乗りのフォルクスワーゲンにもうれしい特典が 同じく期間中、バッテリー無料チェックキャンペーンを開催いたします そして、期間中にバッテリーの交換を依頼いただいた方全員 通常料金より、バッテリー本体代30%OFF そして、交換工賃も50%OFF フォルクスワーゲン車ならすべてのバッテリーにて承ります 在庫が無いバッテリーについても後日作業でこの特典を適用いたしますのでご安心を 直近の点検や車検でバッテリー交換を保留された方のためのキャンペーン と言っても過言ではないこの内容。。。赤字。。。じゃない?大丈夫?。。。 2年半以上お使いのバッテリーであれば この機会に交換されない手は無いと言い切れます バッテリーたっぷり在庫して皆様のご来店をお待ちしております   そしてそして。。。 さらに、期間内は任意保険の証券診断も同時開催しております 知らぬ間に余計な保険料を払っていたり、内容の変更でずいぶんお安くなることがあります そして何よりおクルマに関する窓口を一つにすることで 万一の際もかかるお手間がずいぶんと省けます そしてなにより安心ですよね この証券診断には、ただ今ご契約中の保険証券をお持ちいただく必要がございます お持ちいただいた方にはもれなく 今後のメンテナンスに使えるクーポン券を差し上げます 是非この機会に、保険内容の見直しをされてみては
2015/08/08
こんにちは(^^) サービスの松尾です   今日はお知らせです 8月の14日15日16日の3日間 フォルクスワーゲン平安にて夏祭りを開催いたします 内容盛り沢山ですよー    まず、14日15日16日の期間中にご来店いただいた方にはもれなく 女子プロ野球チーム「京都フローラ」の観戦チケットをプレゼント フォルクスワーゲン平安は京都フローラを応援しているのです   そして平安店のすぐ近くから日本海までを結ぶ 「周山街道」の名物「周あいす」にておもてなし 暑い季節ですので、冷たい物をどうぞ   さらに 14日と15日限定 金魚すくいと風鈴の絵付けを開催いたします 風鈴は混雑回避のため、お電話にて御予約を受け付けております 絵具やクレヨンで陶器の風鈴に絵付けができます  夏休みの思いで作り、工作に、ぜひご家族そろってご利用ください   そしてなんとなんと、お乗りのフォルクスワーゲンにもうれしい特典が 同じく期間中、バッテリー無料チェックキャンペーンを開催いたします そして、期間中にバッテリーの交換を依頼いただいた方全員 通常料金より、バッテリー本体代30%OFF そして、交換工賃も50%OFF フォルクスワーゲン車ならすべてのバッテリーにて承ります 在庫が無いバッテリーについても後日作業でこの特典を適用いたしますのでご安心を 直近の点検や車検でバッテリー交換を保留された方のためのキャンペーン と言っても過言ではないこの内容。。。赤字。。。じゃない?大丈夫?。。。 2年半以上お使いのバッテリーであれば この機会に交換されない手は無いと言い切れます バッテリーたっぷり在庫して皆様のご来店をお待ちしております   そしてそして。。。 さらに、期間内は任意保険の証券診断も同時開催しております 知らぬ間に余計な保険料を払っていたり、内容の変更でずいぶんお安くなることがあります そして何よりおクルマに関する窓口を一つにすることで 万一の際もかかるお手間がずいぶんと省けます そしてなにより安心ですよね この証券診断には、ただ今ご契約中の保険証券をお持ちいただく必要がございます お持ちいただいた方にはもれなく 今後のメンテナンスに使えるクーポン券を差し上げます 是非この機会に、保険内容の見直しをされてみては

2015/08/06
こんにちは(^^) サービスの松尾です 本日はフォルクスワーゲン平安での車検整備の一幕をご紹介します   そもそも車検整備とは。。 国により定められている使用者に対する維持管理義務の一つで、車検を受けていないクルマは日本の公道を走行することが許されていません なぜか それは、整備の行き届いていない車両があちこち走り回ると、他の車両や、関係の無い歩行者など、他人に危害が及ぶ危険性をはらんでいるからです   そしてもちろん、同じお金を払って車検や点検を依頼するのであれば、フォルクスワーゲンに精通したテクニシャンが在籍するディーラーでのメンテナンスを強くおすすめする訳であります。   では、そんなフォルクスワーゲン平安での車検整備の中で見つかったメンテナンス項目を、実際の作業の写真と共にご紹介いたします   まずはトップの写真にもありますが、ドライブシャフトのメンテナンスです ドライブシャフトとは エンジンの動力をホイールに伝えている鉄のシャフト(棒)です 写真のジャバラになっているところが360度曲がる関節の役目をしており、ハンドルを切った際にも動力を伝達することができるようになっています   そして,ジャバラの部分はゴムでできているため、どうしても経年劣化してまいります こちらの写真のように根本の細いところが破れていますね こうなると交換です 新品のブーツキットに交換いたします 歯磨き粉のチューブみたいな物は新しいグリスが入っています 内部も清掃して新品のグリスを注入し、新しいバンドで固定します この後車両に組み付けて完成です 破れたまま放置しているとグリスが無くなり、シャフト全体の交換が必要になってしまいます 早めの交換が、結局のところ安くつくということですね   さて続きましては、ハブベアリングのメンテナンスです ハブベアリングとは 回転するホイールを支えている軸の部分のことですね タイヤと一緒に回転しているので、距離と共に内部が摩耗していきます 車速と連動してうなり音のような音が床下から聞こえるなー といったことがあれば、交換時期が近付いているサインの可能性があります ピカピカの部分が新品のハブベアリングです そしてこちらが役目を終えたハブベアリング様 お疲れ様でした  
2015/08/06
こんにちは(^^) サービスの松尾です 本日はフォルクスワーゲン平安での車検整備の一幕をご紹介します   そもそも車検整備とは。。 国により定められている使用者に対する維持管理義務の一つで、車検を受けていないクルマは日本の公道を走行することが許されていません なぜか それは、整備の行き届いていない車両があちこち走り回ると、他の車両や、関係の無い歩行者など、他人に危害が及ぶ危険性をはらんでいるからです   そしてもちろん、同じお金を払って車検や点検を依頼するのであれば、フォルクスワーゲンに精通したテクニシャンが在籍するディーラーでのメンテナンスを強くおすすめする訳であります。   では、そんなフォルクスワーゲン平安での車検整備の中で見つかったメンテナンス項目を、実際の作業の写真と共にご紹介いたします   まずはトップの写真にもありますが、ドライブシャフトのメンテナンスです ドライブシャフトとは エンジンの動力をホイールに伝えている鉄のシャフト(棒)です 写真のジャバラになっているところが360度曲がる関節の役目をしており、ハンドルを切った際にも動力を伝達することができるようになっています   そして,ジャバラの部分はゴムでできているため、どうしても経年劣化してまいります こちらの写真のように根本の細いところが破れていますね こうなると交換です 新品のブーツキットに交換いたします 歯磨き粉のチューブみたいな物は新しいグリスが入っています 内部も清掃して新品のグリスを注入し、新しいバンドで固定します この後車両に組み付けて完成です 破れたまま放置しているとグリスが無くなり、シャフト全体の交換が必要になってしまいます 早めの交換が、結局のところ安くつくということですね   さて続きましては、ハブベアリングのメンテナンスです ハブベアリングとは 回転するホイールを支えている軸の部分のことですね タイヤと一緒に回転しているので、距離と共に内部が摩耗していきます 車速と連動してうなり音のような音が床下から聞こえるなー といったことがあれば、交換時期が近付いているサインの可能性があります ピカピカの部分が新品のハブベアリングです そしてこちらが役目を終えたハブベアリング様 お疲れ様でした  

こんにちは(^^) サービスの松尾です   サマーチェックキャンペーン継続中です是非今のうちに   さて、今日はフォルクスワーゲンの誇るトランスミッション。。。 DSGについて紹介したいと思います 今日の話は、かなり濃いのでメカ好きの方はおもしろいかなーと思いますが それ以外の方は流してください笑"   DSGとは、ダイレクトシフトギアボックスの略。通称DCT(デュアルクラッチトランスミッション)。 2軸のアウトプットシャフトにそれぞれ奇数のギアと偶数のギアが組み込まれています。 A軸に 1,3,5,7速ギア B軸に 2,4,6、R速ギア といった具合です。 そしてA軸、B軸それぞれにクラッチがあり、そのどちらかをエンジンと接続することにより動力をタイヤへと伝えます。   これがDSGマルチクラッチです メカニカルですねー   この中に2枚のクラッチディスクが入っています。   そして   下のリングがA軸用レリーズベアリング、中段にあるのがB軸用レリーズベアリングです。   まずはクラッチの動きの説明です これが上に上がる動きをすると、エンジンと締結します。 どう上がるかというと、   右がA軸用のピストン、左がB軸用のピストンです。 この状態はA軸用レリーズフォークを上にあげる動きをしています。 ということは、1,3,5,7速で走行している時、DSGはこういう動きをしているんです そして2,4,6、R速で走行している時は、逆の動きをしています。   なので1速から発信して2,3,4,5、、と変則してく時、変わりばんこに伸びて縮んでを繰り返しているわけですね なのでレーシングドライバーより速いシフトチェンジを可能としています   続いてギアボックスの作動です エンジンと繋がっている軸と逆側の軸では、次のギアのスタンバイが行われています。 例えば、 3速で走行中。車両が加速傾向なのか、減速傾向なのかを判断し、 2速でスタンバイするのか4速でスタンバイするのかをECUで判断しています。   なので走行中に「カチャカチャカチャカチャ」と機械音がするのはこの為なんですね 音が大きい気がするなぁ。。など、気になることがございまし
こんにちは(^^) サービスの松尾です   サマーチェックキャンペーン継続中です是非今のうちに   さて、今日はフォルクスワーゲンの誇るトランスミッション。。。 DSGについて紹介したいと思います 今日の話は、かなり濃いのでメカ好きの方はおもしろいかなーと思いますが それ以外の方は流してください笑"   DSGとは、ダイレクトシフトギアボックスの略。通称DCT(デュアルクラッチトランスミッション)。 2軸のアウトプットシャフトにそれぞれ奇数のギアと偶数のギアが組み込まれています。 A軸に 1,3,5,7速ギア B軸に 2,4,6、R速ギア といった具合です。 そしてA軸、B軸それぞれにクラッチがあり、そのどちらかをエンジンと接続することにより動力をタイヤへと伝えます。   これがDSGマルチクラッチです メカニカルですねー   この中に2枚のクラッチディスクが入っています。   そして   下のリングがA軸用レリーズベアリング、中段にあるのがB軸用レリーズベアリングです。   まずはクラッチの動きの説明です これが上に上がる動きをすると、エンジンと締結します。 どう上がるかというと、   右がA軸用のピストン、左がB軸用のピストンです。 この状態はA軸用レリーズフォークを上にあげる動きをしています。 ということは、1,3,5,7速で走行している時、DSGはこういう動きをしているんです そして2,4,6、R速で走行している時は、逆の動きをしています。   なので1速から発信して2,3,4,5、、と変則してく時、変わりばんこに伸びて縮んでを繰り返しているわけですね なのでレーシングドライバーより速いシフトチェンジを可能としています   続いてギアボックスの作動です エンジンと繋がっている軸と逆側の軸では、次のギアのスタンバイが行われています。 例えば、 3速で走行中。車両が加速傾向なのか、減速傾向なのかを判断し、 2速でスタンバイするのか4速でスタンバイするのかをECUで判断しています。   なので走行中に「カチャカチャカチャカチャ」と機械音がするのはこの為なんですね 音が大きい気がするなぁ。。など、気になることがございまし

1  2