Staff Blog
スタッフブログ
2014/02/10
   皆様こんにちは!  先日の大雪はすごかったですね  皆様、転倒や事故などでお怪我はなかったでしょうか?    大雪で交通機関が麻痺していたため蓮田店では帰宅難民がチラホラ...  夏タイヤで帰宅した強者もおりましたよ!笑  ショールームから見た外の景色はまさにTHE・雪国でした!!
2014/02/10
   皆様こんにちは!  先日の大雪はすごかったですね  皆様、転倒や事故などでお怪我はなかったでしょうか?    大雪で交通機関が麻痺していたため蓮田店では帰宅難民がチラホラ...  夏タイヤで帰宅した強者もおりましたよ!笑  ショールームから見た外の景色はまさにTHE・雪国でした!!

2014/01/18
皆様、こんにちは(*゚v゚*) 毎日The Bettle Chocoの展示車を物欲しそうな目で見ている私です・・。 本日は臨時休業のお知らせです。 誠に勝手ながら、1月23日(木)は社内研修の為、臨時休業とさせて頂きます。 お車に関するお問い合わせは Volkswagenエマージェンシーアシスタンス 0120-993-599 または、JAFロードサービス #8139 をご利用頂きますようお願い申し上げます。 1月24日(金)は通常営業となっております。 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。 
2014/01/18
皆様、こんにちは(*゚v゚*) 毎日The Bettle Chocoの展示車を物欲しそうな目で見ている私です・・。 本日は臨時休業のお知らせです。 誠に勝手ながら、1月23日(木)は社内研修の為、臨時休業とさせて頂きます。 お車に関するお問い合わせは Volkswagenエマージェンシーアシスタンス 0120-993-599 または、JAFロードサービス #8139 をご利用頂きますようお願い申し上げます。 1月24日(金)は通常営業となっております。 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。 

2013/12/20
Golf7のワゴンが欲しい!!! と待っていたお客様・・・。 大変お待たせ致しました ついにNew Golf Variant が蓮田に来ましたよーー(*゚▽゚)ノ ジャジャーン
2013/12/20
Golf7のワゴンが欲しい!!! と待っていたお客様・・・。 大変お待たせ致しました ついにNew Golf Variant が蓮田に来ましたよーー(*゚▽゚)ノ ジャジャーン

2013/12/18
皆様、こんにちは(*´∀`*)ノ 最近寒ーいですね((゚□゚;))) 初雪は降りませんでしたね・・・ もし降れば東京(ここは埼玉ですが・・)での12月中旬の初雪は、なんと8年ぶりだったそうです 来週に雪が降ればホワイトクリスマスで素敵ですね 雪と言えば、皆様の愛車の冬支度済んでいらっしゃいますか?? 雪なんて困るよ!!って方に冬にオススメ!!のグッズを紹介致します まずはその1冬に強いスタッドレスタイヤ&アルミホイールセット 積雪路や凍結路に強いスタッドレスタイヤ。 雪が降り始めてからではなく、早めに準備して履き替えましょう。 各車種用のタイヤとホイールのセットをラインアップ。 詳しくはお問い合わせ下さい。 その2ウィンドウォッシャーウインター 寒さでウォッシャー液が凍ると、タンクやノズルが破損する恐れも。 凍る心配のないウォッシャー液なら安心です。 原液使用で-25℃まで対応可能な冬用のウォッシャー液です。 ギラギラした油膜もしっかり除去します。 その3ヒートブランケット シガーライター電源で暖かくなるヒートブランケット。 充電すればコードレスでも使えます。 最後にその4ウィンターカーケアキット 雪や氷で視界が悪くなるなど、冬のトラブル発生時の対策や事前の予防策になるアイテムも用意しましょう。ガラスの再凍結を防ぐアンチフリーズ、ガラス表面の氷を解かすデアイサー、ゴム部のひび割れや硬化を防ぐラバーケアとアイスクレーパーのセットです。 お値段その他ご質問のある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ(^▽^)/
2013/12/18
皆様、こんにちは(*´∀`*)ノ 最近寒ーいですね((゚□゚;))) 初雪は降りませんでしたね・・・ もし降れば東京(ここは埼玉ですが・・)での12月中旬の初雪は、なんと8年ぶりだったそうです 来週に雪が降ればホワイトクリスマスで素敵ですね 雪と言えば、皆様の愛車の冬支度済んでいらっしゃいますか?? 雪なんて困るよ!!って方に冬にオススメ!!のグッズを紹介致します まずはその1冬に強いスタッドレスタイヤ&アルミホイールセット 積雪路や凍結路に強いスタッドレスタイヤ。 雪が降り始めてからではなく、早めに準備して履き替えましょう。 各車種用のタイヤとホイールのセットをラインアップ。 詳しくはお問い合わせ下さい。 その2ウィンドウォッシャーウインター 寒さでウォッシャー液が凍ると、タンクやノズルが破損する恐れも。 凍る心配のないウォッシャー液なら安心です。 原液使用で-25℃まで対応可能な冬用のウォッシャー液です。 ギラギラした油膜もしっかり除去します。 その3ヒートブランケット シガーライター電源で暖かくなるヒートブランケット。 充電すればコードレスでも使えます。 最後にその4ウィンターカーケアキット 雪や氷で視界が悪くなるなど、冬のトラブル発生時の対策や事前の予防策になるアイテムも用意しましょう。ガラスの再凍結を防ぐアンチフリーズ、ガラス表面の氷を解かすデアイサー、ゴム部のひび割れや硬化を防ぐラバーケアとアイスクレーパーのセットです。 お値段その他ご質問のある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ(^▽^)/

2013/11/25
皆様こんにちはヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ 本日はお知らせがしたいことが2つございます まずは、永らくお待たせ致しました・・・・ 東京モーターショーでご覧になった方もいるかと思いますが、New Golf Variantが発表になりました!!! 問い合わせを多く頂いておりましたので、やっと皆様にご報告でき感無量でございます 詳しくはこちら! 続いて、Beetle好きの私にとっては嬉しい情報・・。 The Beetle Racerが発売されます!!! 1973年に3500台のみ生産されました「1303S Yellow/Black Racer」が40年の時を超えて蘇りました カッコイー(*´∀`*)ノ~☆ 今回も世界3500台、日本では限定100台となっております! 購入希望申込はインターネットから行っておりますので、ご希望の方はお早目に 申込はこちらから 100台限定ですのでお早目に!笑 また詳しいことはブログにてお伝えいたします(*゚▽゚)ノ
2013/11/25
皆様こんにちはヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ 本日はお知らせがしたいことが2つございます まずは、永らくお待たせ致しました・・・・ 東京モーターショーでご覧になった方もいるかと思いますが、New Golf Variantが発表になりました!!! 問い合わせを多く頂いておりましたので、やっと皆様にご報告でき感無量でございます 詳しくはこちら! 続いて、Beetle好きの私にとっては嬉しい情報・・。 The Beetle Racerが発売されます!!! 1973年に3500台のみ生産されました「1303S Yellow/Black Racer」が40年の時を超えて蘇りました カッコイー(*´∀`*)ノ~☆ 今回も世界3500台、日本では限定100台となっております! 購入希望申込はインターネットから行っておりますので、ご希望の方はお早目に 申込はこちらから 100台限定ですのでお早目に!笑 また詳しいことはブログにてお伝えいたします(*゚▽゚)ノ

2013/11/24
皆様こんにちは 本日は喜びのご報告でございます(^ー^* ) もうご存知の方もいるかと思いますが、、、、 そうです、、、 日本カーオブザイヤ―2013-2014にフォルクスワーゲンのGOLFが選ばれましたー しかも1980年に第1回が始まって以来、輸入車としては史上初!!! 受賞理由としては、MQBというモジュール※1 による新たな開発手法を採用し、正確なハンドリングと上質な乗り心地を両立した見事なシャシー(車の骨組み)を実現。 さらに環境性能と安全性能を高めた数々の新技術の採用により、セグメントのベンチマーク(同クラスの中心)としてのポジションを確固たるものにした。 また、クルマが本来持つべき運転する楽しさをいつでも味わうことができ、街乗りからロングドライブまで誰もが満足できる。 さらに日本市場において手頃な価格を実現したことも好評化。いま日本のユーザーに一番乗ってほしいクルマと言える。 とのことです これも偏に皆様のおかげでございます(o*。_。)oペコッ これからもスタッフ一同より一層の努力をして参りますので、どうぞフォルクスワーゲンをよろしくお願い致します ※1 MQBはドイツ語の「Modularen Querbaukasten」(モジュラー トランスバース マトリックス」の略。 横置きエンジン車用プラットフォームのことで、ポロからシャラン、パサート、CCといった幅広い車種をカバーし、ホイールベースやトレッドが異なる車種でも、理論的には同じラインで生産できるとしている。
2013/11/24
皆様こんにちは 本日は喜びのご報告でございます(^ー^* ) もうご存知の方もいるかと思いますが、、、、 そうです、、、 日本カーオブザイヤ―2013-2014にフォルクスワーゲンのGOLFが選ばれましたー しかも1980年に第1回が始まって以来、輸入車としては史上初!!! 受賞理由としては、MQBというモジュール※1 による新たな開発手法を採用し、正確なハンドリングと上質な乗り心地を両立した見事なシャシー(車の骨組み)を実現。 さらに環境性能と安全性能を高めた数々の新技術の採用により、セグメントのベンチマーク(同クラスの中心)としてのポジションを確固たるものにした。 また、クルマが本来持つべき運転する楽しさをいつでも味わうことができ、街乗りからロングドライブまで誰もが満足できる。 さらに日本市場において手頃な価格を実現したことも好評化。いま日本のユーザーに一番乗ってほしいクルマと言える。 とのことです これも偏に皆様のおかげでございます(o*。_。)oペコッ これからもスタッフ一同より一層の努力をして参りますので、どうぞフォルクスワーゲンをよろしくお願い致します ※1 MQBはドイツ語の「Modularen Querbaukasten」(モジュラー トランスバース マトリックス」の略。 横置きエンジン車用プラットフォームのことで、ポロからシャラン、パサート、CCといった幅広い車種をカバーし、ホイールベースやトレッドが異なる車種でも、理論的には同じラインで生産できるとしている。

16  17  18  19  20