Staff Blog

2023/10/28

ID.4の良いところ☆

いつもVolkswagen浜松西のブログをご覧いただきありがとうございます

今回のブログ担当、高橋です。

VW浜松西よりID.4の魅力と情報をお伝えしまして2ヶ月目に入りました

前回、私の担当ブログでは通過してしまいましたが、EV走行を体感する中で気になった

浜岡原子力発電所に訪れました

原子力発電には賛否両論ありますが、こちらの施設にある原子力館では

「見て、ふれて、エネルギーを学ぶ」 のフレーズどおり、エネルギーを体験できる

施設が併設されており、原子力のみならず様々なエネルギーの仕組みや

地球環境への影響などを学べる、文字通りお子様から大人まで楽しく学習ができる

大変おススメなスポットです

環境に配慮したID.4に乗りながら、環境への意識と知識を高める有意義な時間を

過ごせました

さて、前回同様に走行性能には満足ID.4の金額面でのメリットを私なりに

カタログ値と我が家の電気代から試算してみました

先月の電気代12,100円、電力使用料341kWhでしたので、

1kWh当たりの電気代が12,100円÷341kWh =35.5円

ID.4 Proの総電力77kWh、一充電走行距離618kmですので、

618km÷77kWhで計算すると1kWh当たり8kmの走行となります。

35.5円÷8kmから理論値上4.4円で1kmの走行が可能

先日給油した我が家のパサートが12,000円給油して走行距離600km程・・・

同じ金額で4.5倍の距離を走行出来る計算となりました

そんな月に一度の給油ペースでもお得なID.4が今なら

補助金65万円に加えて充電器設置サポート13万円&ソリューションズ

特別低金利を実施中!

更にPCA取り扱いディーラーでの充電が最長1年間の

初回登録料・月額基本料・充電料金すべて無料の充電サービス付き!

エンジンオイルやプラグ交換が不要ID.4にお乗り換え頂くと

燃料費が高騰している昨今、毎月のコスト削減につながる!かも!

詳しくは引き続き地球に優しいフォルクスワーゲン浜松西スタッフまで

お気軽にご相談ください

皆様のご来店心よりお待ちしております

高橋大貴 店長代理

プロフィール →