Staff Blog
スタッフブログ
秋分の日も過ぎ暦どおり季節の移り変わりを感じるところです。 当店は早々とHalloween色を店内のモチーフにしております。 そこで本国ドイツのHalloween事情に注目してみました。 結論から申し上げますとドイツにはハロウィンは無いに等しく むしろ10月31日(Halloween)よりも翌日の11月1日(諸聖人の日)に重きがあり ここにはドイツ文化やカトリックの伝統的な習慣を強く感じるところです。 私たち日本人には耳慣れない(諸聖人の日)は日本で例えるならお盆に近いそうです。 諸聖人の日は教会へ行き、お墓参りをするそうです。 またこの日は州によっては音楽イベントやパーティーを州法で禁じているそうです。 このような厳粛な日の前夜に仮装行列で賑わうのは気が引けますね。 当店はささやかながらHalloweenを楽しみます。
秋分の日も過ぎ暦どおり季節の移り変わりを感じるところです。 当店は早々とHalloween色を店内のモチーフにしております。 そこで本国ドイツのHalloween事情に注目してみました。 結論から申し上げますとドイツにはハロウィンは無いに等しく むしろ10月31日(Halloween)よりも翌日の11月1日(諸聖人の日)に重きがあり ここにはドイツ文化やカトリックの伝統的な習慣を強く感じるところです。 私たち日本人には耳慣れない(諸聖人の日)は日本で例えるならお盆に近いそうです。 諸聖人の日は教会へ行き、お墓参りをするそうです。 またこの日は州によっては音楽イベントやパーティーを州法で禁じているそうです。 このような厳粛な日の前夜に仮装行列で賑わうのは気が引けますね。 当店はささやかながらHalloweenを楽しみます。

いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! 本日9月23日は秋分の日でございますね。 秋分の日ってそもそもどんな祝日なのだろう・・・?と思ったことはありませんか。 簡単に説明しますと、 暦上で【昼と夜の時間の長さが同じになる】の節目になります 最近ふと17時頃に外を見上げると、「もう暗いな?」と思うことはありませんでしたか? 夏と違ってすっかり夕日を見る時間が早まり、秋の訪れを感じます。 少し寂しい気持ちにもなりますが、 こうしてどんどん日の時間が短くなり、あっという間に冬がやって来るわけですね。 そして温かい食べ物が恋しくなりますね。 今年は何を食べようかな フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! 本日9月23日は秋分の日でございますね。 秋分の日ってそもそもどんな祝日なのだろう・・・?と思ったことはありませんか。 簡単に説明しますと、 暦上で【昼と夜の時間の長さが同じになる】の節目になります 最近ふと17時頃に外を見上げると、「もう暗いな?」と思うことはありませんでしたか? 夏と違ってすっかり夕日を見る時間が早まり、秋の訪れを感じます。 少し寂しい気持ちにもなりますが、 こうしてどんどん日の時間が短くなり、あっという間に冬がやって来るわけですね。 そして温かい食べ物が恋しくなりますね。 今年は何を食べようかな フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓

2022/09/19
皆様、こんにちは! フォルクスワーゲン江戸川のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回の小話は車を運転する以上は必ず一度は通るアレです。 そう、国道です。 国道を通ったことが無い!って人はいないんじゃないかと思います。 まず、そもそも国道とは・・・ 【全国的な幹線道路網を構成する道路として道路法に基づき国が政令で指定するもので、現在は「一般国道」と「高速自動車国道」との総称】となっています。 その国道なんですが「1号」から始まり何号まであると思いますか? ご存じのかたもいらっしゃるかと思いますが「507号」まであります。 ただし48路線が欠番となっているらしいので、路線数としては459路線となります。知ってました? また、そのすべてが自動車が通行出来る訳ではなく、徒歩でしか通れない「階段国道」や一部航路が含まれる「海上国道」なんてのもあります。 いろいろあるんですねえ。 今回はここまでのお話となりますが、次回はいろいろな特徴がある国道をご紹介したいと思います。 それではまた。
2022/09/19
皆様、こんにちは! フォルクスワーゲン江戸川のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回の小話は車を運転する以上は必ず一度は通るアレです。 そう、国道です。 国道を通ったことが無い!って人はいないんじゃないかと思います。 まず、そもそも国道とは・・・ 【全国的な幹線道路網を構成する道路として道路法に基づき国が政令で指定するもので、現在は「一般国道」と「高速自動車国道」との総称】となっています。 その国道なんですが「1号」から始まり何号まであると思いますか? ご存じのかたもいらっしゃるかと思いますが「507号」まであります。 ただし48路線が欠番となっているらしいので、路線数としては459路線となります。知ってました? また、そのすべてが自動車が通行出来る訳ではなく、徒歩でしか通れない「階段国道」や一部航路が含まれる「海上国道」なんてのもあります。 いろいろあるんですねえ。 今回はここまでのお話となりますが、次回はいろいろな特徴がある国道をご紹介したいと思います。 それではまた。

いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! 今週末の17日(土)-25日(日)までの9日間 フォルクスワーゲン江戸川では \ Volkswagen Special Select Fair / を開催いたします 秋のお出かけにも間に合う即納車を多数ご用意しております フェア期間中にご成約いただいたお客様には 素敵な記念品も・・・ 19日(月)敬老の日、23日(金)秋分の日 祝日も営業しております 先週とはまた違う展示車のラインナップで 皆さまのご来店をお待ちしております フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! 今週末の17日(土)-25日(日)までの9日間 フォルクスワーゲン江戸川では \ Volkswagen Special Select Fair / を開催いたします 秋のお出かけにも間に合う即納車を多数ご用意しております フェア期間中にご成約いただいたお客様には 素敵な記念品も・・・ 19日(月)敬老の日、23日(金)秋分の日 祝日も営業しております 先週とはまた違う展示車のラインナップで 皆さまのご来店をお待ちしております フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓

2022/09/16
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログを ご覧いただきありがとうございます。 今回は体験談からウインカーのお話を... 先日、私の車を友人に運転してもらうことがありました。 普段国産車に乗っている友人は、曲がろうとするたびにワイパーを動かす... そう、国産車と輸入車では、ウインカーとワイパーのレバーが逆なんです あるあるだよねーと笑いながら "そういうもの" だと思ってはいたけど、でもなんでなんだろうね という話になりました。 みなさんも 運転するお車が国産車から輸入車または輸入車から国産車に変わったとき 一度は誤ったことがあるのではないでしょうか。 輸入車のウインカーが左側なのは 国際標準化機構(ISO)で定められている規格に則っていることが理由です。 簡単に言うと、やっぱり"そういうもの"というわけです。 それに対して、国産車(日本仕様)のウインカーは右、 ということが日本工業規格(JIS)で定められていて、 こちらもやはり"そういうもの"ということになります。 ※例外もあるようです ...そうなると今度は次の疑問が 国産車はISOの規格に則らなくていいの...? JISなどの国独自の基準は、 基本的に国際基準(ISO)に合わせて制定することが原則となっていますが、 国の特性などに依る事情に合わせて制定されるものもあります。 国産車のウインカーは後者の 国の特性に合わせて制定されたJISに則ったもの ということになります。 そのため、海外に輸出される日本車のほとんどは 国際基準に合わせ、ウインカーは右ではなく左になります。 ちょっと脱線しますが、そういえば幼いころ 穴あけパンチを使っていて この穴ってどのファイルにもぴったりですごーい! と思ったことがあるのを思い出しました。 これも国際的な規格(ISO)によるもの。 他には、クレジットカードもそのひとつ 確かにカードの大きさがバラバラだと カード端末もそれぞれに合わせないといけなくなるため 世界共通の必要がありますね。 当たり前に使っているものに、世界的に共通のルールが存在しているんだなあと 今回のウインカーの件をきっかけに、改めて気付かされました。 ご存知の方も多いかなと思いますが 個人的におもしろいなと思った話題だったので 共有させていただきました。 フォルクスワーゲン
2022/09/16
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログを ご覧いただきありがとうございます。 今回は体験談からウインカーのお話を... 先日、私の車を友人に運転してもらうことがありました。 普段国産車に乗っている友人は、曲がろうとするたびにワイパーを動かす... そう、国産車と輸入車では、ウインカーとワイパーのレバーが逆なんです あるあるだよねーと笑いながら "そういうもの" だと思ってはいたけど、でもなんでなんだろうね という話になりました。 みなさんも 運転するお車が国産車から輸入車または輸入車から国産車に変わったとき 一度は誤ったことがあるのではないでしょうか。 輸入車のウインカーが左側なのは 国際標準化機構(ISO)で定められている規格に則っていることが理由です。 簡単に言うと、やっぱり"そういうもの"というわけです。 それに対して、国産車(日本仕様)のウインカーは右、 ということが日本工業規格(JIS)で定められていて、 こちらもやはり"そういうもの"ということになります。 ※例外もあるようです ...そうなると今度は次の疑問が 国産車はISOの規格に則らなくていいの...? JISなどの国独自の基準は、 基本的に国際基準(ISO)に合わせて制定することが原則となっていますが、 国の特性などに依る事情に合わせて制定されるものもあります。 国産車のウインカーは後者の 国の特性に合わせて制定されたJISに則ったもの ということになります。 そのため、海外に輸出される日本車のほとんどは 国際基準に合わせ、ウインカーは右ではなく左になります。 ちょっと脱線しますが、そういえば幼いころ 穴あけパンチを使っていて この穴ってどのファイルにもぴったりですごーい! と思ったことがあるのを思い出しました。 これも国際的な規格(ISO)によるもの。 他には、クレジットカードもそのひとつ 確かにカードの大きさがバラバラだと カード端末もそれぞれに合わせないといけなくなるため 世界共通の必要がありますね。 当たり前に使っているものに、世界的に共通のルールが存在しているんだなあと 今回のウインカーの件をきっかけに、改めて気付かされました。 ご存知の方も多いかなと思いますが 個人的におもしろいなと思った話題だったので 共有させていただきました。 フォルクスワーゲン

2022/09/12
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 エンジン大好きな私の、エンジンのお話し第2弾はゴルフ8のTDIエンジンのお話しです。 ゴルフ8にはフォルクスワーゲン最新のディーゼルエンジンが搭載されていますので 今回もカタログより少し詳しくご説明させていただきます。 2.0Lディーゼルターボエンジンも従来のEA288型からより環境性能がアップしたEA288evoエンジンに進化しています! 排気量は1,968CCと最高出力の150PSは変わらないですが、 最高出力の発生回転数が従来の3,500-4,000rpmから3,000-4,200rpに下がり 最大トルクは従来の340Nmから360Nmにアップしています。 より低い回転数で最大出力を発生し、最大トルクがアップしたことによりより扱いやすいエンジンに進化しました。 さらに燃料消費率(WLTC)も18.9Km/lから20.0Km/lになっています。 そして新技術はツインドージング(デュアルAdBlue噴射)の採用です。 窒素酸化物(NOx)の分解効率は排気ガスの温度によって大きく変わるので、 ツインドージングのシステムは直列に二つのSCR(選択触媒還元)システムを配置し、 排気温度の低い低負荷時はエンジンに近い一つ目のSCRシステムを主に作動、 排気温度の高い高負荷時はアンダーボディに配置された二つ目のSCRシステムを主に作動させ、 使用状況によって変化する排気ガス温度に合わせて効率良くNOxを分解します。 ツインドージングシステムとエンジン制御システムの最適化でNOxの排出量は、 従来のEA288エンジンと比較して最大80%されてその結果世界で最もクリーンな燃焼エンジンの一つになっています。 私の試乗後の感想は、より低速からトルクがありとても運転しやすくなったのと、 ディーゼルエンジン特有のガラガラ音はかなり抑えられているなと感じます。是非皆さんも試乗にてご体感ください。 フォルクスワーゲン江戸川にはGolf TDI ActiveAdvanceのご試乗車ございますので、試乗のご予約お待ちしております!!
2022/09/12
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 エンジン大好きな私の、エンジンのお話し第2弾はゴルフ8のTDIエンジンのお話しです。 ゴルフ8にはフォルクスワーゲン最新のディーゼルエンジンが搭載されていますので 今回もカタログより少し詳しくご説明させていただきます。 2.0Lディーゼルターボエンジンも従来のEA288型からより環境性能がアップしたEA288evoエンジンに進化しています! 排気量は1,968CCと最高出力の150PSは変わらないですが、 最高出力の発生回転数が従来の3,500-4,000rpmから3,000-4,200rpに下がり 最大トルクは従来の340Nmから360Nmにアップしています。 より低い回転数で最大出力を発生し、最大トルクがアップしたことによりより扱いやすいエンジンに進化しました。 さらに燃料消費率(WLTC)も18.9Km/lから20.0Km/lになっています。 そして新技術はツインドージング(デュアルAdBlue噴射)の採用です。 窒素酸化物(NOx)の分解効率は排気ガスの温度によって大きく変わるので、 ツインドージングのシステムは直列に二つのSCR(選択触媒還元)システムを配置し、 排気温度の低い低負荷時はエンジンに近い一つ目のSCRシステムを主に作動、 排気温度の高い高負荷時はアンダーボディに配置された二つ目のSCRシステムを主に作動させ、 使用状況によって変化する排気ガス温度に合わせて効率良くNOxを分解します。 ツインドージングシステムとエンジン制御システムの最適化でNOxの排出量は、 従来のEA288エンジンと比較して最大80%されてその結果世界で最もクリーンな燃焼エンジンの一つになっています。 私の試乗後の感想は、より低速からトルクがありとても運転しやすくなったのと、 ディーゼルエンジン特有のガラガラ音はかなり抑えられているなと感じます。是非皆さんも試乗にてご体感ください。 フォルクスワーゲン江戸川にはGolf TDI ActiveAdvanceのご試乗車ございますので、試乗のご予約お待ちしております!!

26  27  28  29  30