Staff Blog
スタッフブログ
2022/10/16
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日 Golf R、Golf GTI、Golf R-Lineの試乗車ございます。 Golf GTIの試乗車は本日限定でございます。 Golfスポーツモデルの比較試乗が出来ますのでご来店お待ちしております。
2022/10/16
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日 Golf R、Golf GTI、Golf R-Lineの試乗車ございます。 Golf GTIの試乗車は本日限定でございます。 Golfスポーツモデルの比較試乗が出来ますのでご来店お待ちしております。

2022/10/10
こんにちは!いつもVolkswagen江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。今回のお話は「赤ちゃんが乗ってます」や「Baby in car」などの貼り物についてのお話です。見かけた事がある方も多いと思いますが貼られてる意図までは知らないという方もいると思います。ただ単に赤ちゃん乗せてるから、ゆっくり走るよーとか煽らないでねーという意味ではなくこのステッカーが貼られる様になったのには理由があります。アメリカでの出来事ですが、とある夫婦と赤ちゃんが乗ったクルマが大破する事故に遭い夫婦はレスキュー隊に救助されて一命を取り留めましたが夫婦が病院で気がついた時に、赤ちゃんが居ない事が発覚。小さな赤ちゃんの存在はレスキュー隊に気付かれず、 亡くなってしまったという悲劇が起きました。 両親は自分たちのような想いを味わって欲しくない。なので「赤ちゃんが乗ってます」というのはレスキュー隊に向けて優先的に助けて下さいという願いを込めてこのマークを作ったという事なのです。メーカーなどによってマークのデザインは様々です。ちなみにフォルクスワーゲンでもこんなのがあったりします。 今回は以上です。
2022/10/10
こんにちは!いつもVolkswagen江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。今回のお話は「赤ちゃんが乗ってます」や「Baby in car」などの貼り物についてのお話です。見かけた事がある方も多いと思いますが貼られてる意図までは知らないという方もいると思います。ただ単に赤ちゃん乗せてるから、ゆっくり走るよーとか煽らないでねーという意味ではなくこのステッカーが貼られる様になったのには理由があります。アメリカでの出来事ですが、とある夫婦と赤ちゃんが乗ったクルマが大破する事故に遭い夫婦はレスキュー隊に救助されて一命を取り留めましたが夫婦が病院で気がついた時に、赤ちゃんが居ない事が発覚。小さな赤ちゃんの存在はレスキュー隊に気付かれず、 亡くなってしまったという悲劇が起きました。 両親は自分たちのような想いを味わって欲しくない。なので「赤ちゃんが乗ってます」というのはレスキュー隊に向けて優先的に助けて下さいという願いを込めてこのマークを作ったという事なのです。メーカーなどによってマークのデザインは様々です。ちなみにフォルクスワーゲンでもこんなのがあったりします。 今回は以上です。

いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! 本日、10月7日は「盗難防止の日」です。 「とう(10)なん(7)」という語呂合わせが由来となっています 日本損害保険協会によると、 「防犯意識の啓発を図る」ということを目的とした記念日としているそうです。 今の車はスマートキーが主流になっていますが、 (スマートキーとは・・・鍵穴を必要とせず「車に近づく・触れるだけ」で操作できる車用の鍵のこと) スマートキーと車は微弱な電波を互いに受信し、反応しています ということは、キーさえ近くにあれば誰でも簡単に 車を開けれてしまうんです これを利用した盗難被害が年々増えているそうです。 電波を利用して車を開錠するだけでなく、 エンジンをかけて車ごと盗む...なんてこともあるそうですよ 自宅から駐車場までの距離が近い一軒家にお住いの方など 微弱な電波でもそれを利用した被害もあるそうなので 電波を遮断するためにキーを「金属缶」に入れて保管するのがオススメです すぐにでもできる対処法ですので、ぜひ実践してみてください フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! 本日、10月7日は「盗難防止の日」です。 「とう(10)なん(7)」という語呂合わせが由来となっています 日本損害保険協会によると、 「防犯意識の啓発を図る」ということを目的とした記念日としているそうです。 今の車はスマートキーが主流になっていますが、 (スマートキーとは・・・鍵穴を必要とせず「車に近づく・触れるだけ」で操作できる車用の鍵のこと) スマートキーと車は微弱な電波を互いに受信し、反応しています ということは、キーさえ近くにあれば誰でも簡単に 車を開けれてしまうんです これを利用した盗難被害が年々増えているそうです。 電波を利用して車を開錠するだけでなく、 エンジンをかけて車ごと盗む...なんてこともあるそうですよ 自宅から駐車場までの距離が近い一軒家にお住いの方など 微弱な電波でもそれを利用した被害もあるそうなので 電波を遮断するためにキーを「金属缶」に入れて保管するのがオススメです すぐにでもできる対処法ですので、ぜひ実践してみてください フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓

2022/10/03
こんにちは! いつもVolkswagen江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は秋の行楽シーズン前のお車のメンテナンスについてです。 今年の夏も猛暑が続き夏バテ気味なのは私たちだけではなく 皆さんの愛車も頑張ってくれました。 秋になると夏に頑張ってくれた部品などが 疲労などでダメになってしまいトラブルを起こす原因となります。 まず一番の働き者 バッテリーのチェック 夏でエアコンをいっぱい使用して一番負荷がかかってくると思います。 平均寿命は約2、3年と言われています。 お出かけ前にチェックまたは交換をしてみて下さい。 次に命を乗せているタイヤのチェック タイヤがなければ走る、止まるが出来ません。 タイヤはゴム製品で出来ているので特に夏場はダメージが大きいです。 タイヤ溝の減り、ひび割れは思いも寄らない事故に繋がる可能性があります。 日々の状態の確認と空気圧の点検が大切です。 最後にワイパーのチェック 夏の紫外線で影響を受けて劣化をします。 雨天走行中に水はけが悪いと大きな事故に繋がるかもしれません。 秋は降水量が多い季節なので確認をして備えておきましょう。 今回は以上となります。
2022/10/03
こんにちは! いつもVolkswagen江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は秋の行楽シーズン前のお車のメンテナンスについてです。 今年の夏も猛暑が続き夏バテ気味なのは私たちだけではなく 皆さんの愛車も頑張ってくれました。 秋になると夏に頑張ってくれた部品などが 疲労などでダメになってしまいトラブルを起こす原因となります。 まず一番の働き者 バッテリーのチェック 夏でエアコンをいっぱい使用して一番負荷がかかってくると思います。 平均寿命は約2、3年と言われています。 お出かけ前にチェックまたは交換をしてみて下さい。 次に命を乗せているタイヤのチェック タイヤがなければ走る、止まるが出来ません。 タイヤはゴム製品で出来ているので特に夏場はダメージが大きいです。 タイヤ溝の減り、ひび割れは思いも寄らない事故に繋がる可能性があります。 日々の状態の確認と空気圧の点検が大切です。 最後にワイパーのチェック 夏の紫外線で影響を受けて劣化をします。 雨天走行中に水はけが悪いと大きな事故に繋がるかもしれません。 秋は降水量が多い季節なので確認をして備えておきましょう。 今回は以上となります。

いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます♪ 10月がスタートしました すっかり暦上では季節は秋になりましたが、 まだまだ残暑が続いております その影響を受けまして、フォルクスワーゲン江戸川では クールビズ期間を延長させていただきます 9月30日(金)終了予定 → 10月19日(水)まで延長 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 10月のフォルクスワーゲン江戸川の定休日は 通常通り第一火曜日、毎週水曜日です。 8.9.10日の3連休も元気に営業いたします 10月も皆さまにお会いできますのを楽しみにしております フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます♪ 10月がスタートしました すっかり暦上では季節は秋になりましたが、 まだまだ残暑が続いております その影響を受けまして、フォルクスワーゲン江戸川では クールビズ期間を延長させていただきます 9月30日(金)終了予定 → 10月19日(水)まで延長 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 10月のフォルクスワーゲン江戸川の定休日は 通常通り第一火曜日、毎週水曜日です。 8.9.10日の3連休も元気に営業いたします 10月も皆さまにお会いできますのを楽しみにしております フォルクスワーゲン江戸川 LINE公式アカウント お友だち登録お願いします ↓

いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます。 あっという間に明日から10月ですね 2022年もラスト3か月です...! 10月になると注意しなければいけないのが「交通事故」です 「10月から年末にかけて交通事故が増える」と言われている秋の時期には、 どのような注意すべきポイントがあるのでしょうか。 ・・・秋に注意すべきポイントは、夕暮れです。 そもそも日没前後の夕暮れ時は、 すれ違っても相手の顔が分からないことから 「誰そ彼時(たそかれどき)」と呼ばれているほど薄暗く、 ドライバーが思っている以上に視野の確保が難しいため、交通事故が起きやすい時間帯です。 その中でも秋は、夏から冬にかけて次第に日没時刻が早くなっていく真っ只中です。 夏場にはまだライトを点灯させていない時間帯でも、 秋になると日没時刻が少しずつ早まってくるため、 ついつい習慣でライトの点灯が遅れしまいがちになります。 さらに、この日没時刻前後は、学校や会社からの帰宅や買い物などで、 歩行者や自動車の交通量が増える時間帯ですので、 必然的に交通事故も増えてしまうことになります。 事故を起こさないために 早めのライトの点灯を心がける 周囲、特に子どもや高齢者の様子に注意を払いながら運転する ぜひこの2点に注意して、 涼しい秋の季節の快適なドライブをお楽しみください フォルクスワーゲン江戸川 公式LINEアカウント お友だち登録お願いします ↓
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます。 あっという間に明日から10月ですね 2022年もラスト3か月です...! 10月になると注意しなければいけないのが「交通事故」です 「10月から年末にかけて交通事故が増える」と言われている秋の時期には、 どのような注意すべきポイントがあるのでしょうか。 ・・・秋に注意すべきポイントは、夕暮れです。 そもそも日没前後の夕暮れ時は、 すれ違っても相手の顔が分からないことから 「誰そ彼時(たそかれどき)」と呼ばれているほど薄暗く、 ドライバーが思っている以上に視野の確保が難しいため、交通事故が起きやすい時間帯です。 その中でも秋は、夏から冬にかけて次第に日没時刻が早くなっていく真っ只中です。 夏場にはまだライトを点灯させていない時間帯でも、 秋になると日没時刻が少しずつ早まってくるため、 ついつい習慣でライトの点灯が遅れしまいがちになります。 さらに、この日没時刻前後は、学校や会社からの帰宅や買い物などで、 歩行者や自動車の交通量が増える時間帯ですので、 必然的に交通事故も増えてしまうことになります。 事故を起こさないために 早めのライトの点灯を心がける 周囲、特に子どもや高齢者の様子に注意を払いながら運転する ぜひこの2点に注意して、 涼しい秋の季節の快適なドライブをお楽しみください フォルクスワーゲン江戸川 公式LINEアカウント お友だち登録お願いします ↓

25  26  27  28  29