Staff Blog
スタッフブログ
みなさんこんにちは!セールスの浅井です。 新車をご購入いただいたお客様、長くお待ちいただいていると思いますが、 そもそもどこで作られて運ばれてくるかご存知でしょうか? ドイツ車だからドイツ??いえいえそうとも限らないのです。 今回はPOLOがどこから来るのかお話いたします。 ちなみに車種別のご説明はYOUTUBEで公開しますので 「Volkswagen江戸川チャンネル」で検索してチャンネル登録してくださいね! では本題です POLOの生産工場は実はヨーロッパではありません 実は南アフリカで生産されております 個人的に気温が高いイメージをもってますが実はそんな事はなく 1年を通して過ごしやすい気温となっているそうです。 1月から3月がいわゆる真夏になりますが、日本の方が真夏の平均気温はかなり高いようですね そんな南アフリカのどこで生産されているかといいますと 南アフリカの南部にある「オイテンハーヘ」の工場で生産されています 生産完了後トラックでの輸送で向かう港は 最南端にあるポートエリザベス なんか・・・なんかポートエリザベスって響きがオシャレな気がします。 ちなみに南アフリカから出発した船は、おおよそ30日の長旅を経て 日本に到着します 冷静に考えるとなんかすごいですよね POLOの匂いを嗅いでみたら南アフリカの匂いがするのでしょうか(たぶんしない) このように実際に耳では聞いていても、地図などで見たりしながら 輸送のプロセスをた辿るとおもしろいですね! 納車までの楽しみがちょっとだけ増すのではないかなと思います! それでは続きはYOUTUBEでどうぞ!
みなさんこんにちは!セールスの浅井です。 新車をご購入いただいたお客様、長くお待ちいただいていると思いますが、 そもそもどこで作られて運ばれてくるかご存知でしょうか? ドイツ車だからドイツ??いえいえそうとも限らないのです。 今回はPOLOがどこから来るのかお話いたします。 ちなみに車種別のご説明はYOUTUBEで公開しますので 「Volkswagen江戸川チャンネル」で検索してチャンネル登録してくださいね! では本題です POLOの生産工場は実はヨーロッパではありません 実は南アフリカで生産されております 個人的に気温が高いイメージをもってますが実はそんな事はなく 1年を通して過ごしやすい気温となっているそうです。 1月から3月がいわゆる真夏になりますが、日本の方が真夏の平均気温はかなり高いようですね そんな南アフリカのどこで生産されているかといいますと 南アフリカの南部にある「オイテンハーヘ」の工場で生産されています 生産完了後トラックでの輸送で向かう港は 最南端にあるポートエリザベス なんか・・・なんかポートエリザベスって響きがオシャレな気がします。 ちなみに南アフリカから出発した船は、おおよそ30日の長旅を経て 日本に到着します 冷静に考えるとなんかすごいですよね POLOの匂いを嗅いでみたら南アフリカの匂いがするのでしょうか(たぶんしない) このように実際に耳では聞いていても、地図などで見たりしながら 輸送のプロセスをた辿るとおもしろいですね! 納車までの楽しみがちょっとだけ増すのではないかなと思います! それでは続きはYOUTUBEでどうぞ!

2023/04/14
こんにちは! いつもVolkswagen江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます! 今回はスリップサインについてお話します。 スリップサインとは、タイヤの構内にある盛り上がった箇所のことであり、 トレッド(タイヤに刻まれた溝のこと)全周の4か所~9カ所の範囲に設けられています。 なぜこのような目印があるのかというと、摩耗しているタイヤは事故を引き起こす可能性があるんです! そのため、スリップサインが表面に現れたら、安全性を考えて「新しいタイヤに交換」する必要があります。 何か不明なことがありましたら、いつでも気軽にお問い合わせ下さいませ。
2023/04/14
こんにちは! いつもVolkswagen江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます! 今回はスリップサインについてお話します。 スリップサインとは、タイヤの構内にある盛り上がった箇所のことであり、 トレッド(タイヤに刻まれた溝のこと)全周の4か所~9カ所の範囲に設けられています。 なぜこのような目印があるのかというと、摩耗しているタイヤは事故を引き起こす可能性があるんです! そのため、スリップサインが表面に現れたら、安全性を考えて「新しいタイヤに交換」する必要があります。 何か不明なことがありましたら、いつでも気軽にお問い合わせ下さいませ。

いつもお世話になっております。 セールスMG兼サービスMGの小田です。 前回の続き、東北旅行記パート2 松島から本命の目的地「陸前高田」までのお話・・・ ちなみに出発時はこんな感じで車はなかなか元気です!! 本人は車より元気なかったので、松島名産の生牡蠣を食し体力を回復させ、 三陸自動車道路(自動車専用道路の国道で無料でした)をひた走ります!! 出発時刻は11:30 三陸自動車道は山間で車通りも少なく、外部の音が入ってこない中、 ロードノイズも少なく、新幹線のようにスムーズな伸び・・・軽快でストレスフリー。 BEVかなりいいぞ!! と思っていたら、、、海岸が見え駐車場も確認できたので途中立寄りです。 時刻は12:45 バッテリーは59%と約半分位  ここは、気仙沼手前の小泉海水浴場。 美しい自然の海と、コンクリートの海岸、、、震災の復興がみられます。 どの様な感じで復興されているかが見られたので、また走り出します。 14:00 ジャスト  目的地である道の駅高田松原に到着です。 ここは奇跡の一本松が有る場所、 東日本大震災津波伝承館 『いわてTSUNAMI(つなみ)メモリアル』 少し歩き周りを散策、周辺は全体的にこんな雰囲気。 国営追悼・記念施設内 海を望む場 植林され、緑が増えてきている海岸 『奇跡の一本松』 後ろは宿泊施設陸前高田ユースホステル。 奇跡の一本松が絶えられたのはユースホステルのおかげのようです。 下の写真は「震災遺構 旧道の駅高田松原 タピック45」 津波の直撃を受け、その高さは14.5mに達しましたが、浸水を免れた施設上部に登り、 難を逃れた方が3人いました。 津波避難施設として堅牢な構造を有していたため、 建物本体の外観に大きな損傷は生じなかったものの、 津波の圧力を強く受けた内部の壁面は大きく損傷を受けました。 国道側に存在した増築部分は、跡形もなく流されました。 (ホームページ引用) 出発から陸前高田まで走行距離466KM!約12時間!  初の長距離でバッテリーの持ちが心配であったため、ほぼBモードで走行。 Bモードとは。 ID.4にはDモードかBモード2種類の走行モードが有ります。 Bモードは強いブレーキ回生により充電が可能なモード。 なのでストップ&ゴ
いつもお世話になっております。 セールスMG兼サービスMGの小田です。 前回の続き、東北旅行記パート2 松島から本命の目的地「陸前高田」までのお話・・・ ちなみに出発時はこんな感じで車はなかなか元気です!! 本人は車より元気なかったので、松島名産の生牡蠣を食し体力を回復させ、 三陸自動車道路(自動車専用道路の国道で無料でした)をひた走ります!! 出発時刻は11:30 三陸自動車道は山間で車通りも少なく、外部の音が入ってこない中、 ロードノイズも少なく、新幹線のようにスムーズな伸び・・・軽快でストレスフリー。 BEVかなりいいぞ!! と思っていたら、、、海岸が見え駐車場も確認できたので途中立寄りです。 時刻は12:45 バッテリーは59%と約半分位  ここは、気仙沼手前の小泉海水浴場。 美しい自然の海と、コンクリートの海岸、、、震災の復興がみられます。 どの様な感じで復興されているかが見られたので、また走り出します。 14:00 ジャスト  目的地である道の駅高田松原に到着です。 ここは奇跡の一本松が有る場所、 東日本大震災津波伝承館 『いわてTSUNAMI(つなみ)メモリアル』 少し歩き周りを散策、周辺は全体的にこんな雰囲気。 国営追悼・記念施設内 海を望む場 植林され、緑が増えてきている海岸 『奇跡の一本松』 後ろは宿泊施設陸前高田ユースホステル。 奇跡の一本松が絶えられたのはユースホステルのおかげのようです。 下の写真は「震災遺構 旧道の駅高田松原 タピック45」 津波の直撃を受け、その高さは14.5mに達しましたが、浸水を免れた施設上部に登り、 難を逃れた方が3人いました。 津波避難施設として堅牢な構造を有していたため、 建物本体の外観に大きな損傷は生じなかったものの、 津波の圧力を強く受けた内部の壁面は大きく損傷を受けました。 国道側に存在した増築部分は、跡形もなく流されました。 (ホームページ引用) 出発から陸前高田まで走行距離466KM!約12時間!  初の長距離でバッテリーの持ちが心配であったため、ほぼBモードで走行。 Bモードとは。 ID.4にはDモードかBモード2種類の走行モードが有ります。 Bモードは強いブレーキ回生により充電が可能なモード。 なのでストップ&ゴ

いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 フォルクスワーゲンは1953年の日本への正規輸入開始から 70周年を迎えました。 日頃よりご愛顧頂きありがとうございます。 そんな記念すべき年ということで 特別仕様車 Golf / Golf Variant Platinum Editionが発売となりました! Platinumの名前の由来は、プラチナ婚(70周年)にちなんだそうです 素敵なネーミングです♪ 特別仕様車のため、現車をご覧いただくことは難しいのですが、 同等のモデルのお車をご覧いただくことは可能です!! カタログもご用意しておりますので、 お気軽にお問い合わせくださいませ。 フォルクスワーゲン日本正規輸入70周年記念サイトもございますので ぜひご覧ください ↓ 日本70年の歩み | フォルクスワーゲン公式 (volkswagen.co.jp)
いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧いただきありがとうございます。 フォルクスワーゲンは1953年の日本への正規輸入開始から 70周年を迎えました。 日頃よりご愛顧頂きありがとうございます。 そんな記念すべき年ということで 特別仕様車 Golf / Golf Variant Platinum Editionが発売となりました! Platinumの名前の由来は、プラチナ婚(70周年)にちなんだそうです 素敵なネーミングです♪ 特別仕様車のため、現車をご覧いただくことは難しいのですが、 同等のモデルのお車をご覧いただくことは可能です!! カタログもご用意しておりますので、 お気軽にお問い合わせくださいませ。 フォルクスワーゲン日本正規輸入70周年記念サイトもございますので ぜひご覧ください ↓ 日本70年の歩み | フォルクスワーゲン公式 (volkswagen.co.jp)

2023/04/07
皆様こんにちは。 フォルクスワーゲン江戸川です。 あっという間に4月ですね。 4月から新しいことにトライしてみてはいかがでしょうか。 フォルクスワーゲン江戸川では、 4月の二週目、三週目の土日で ECO Drive Challenge を開催します。 ECO Drive Challengeとは? VW江戸川店とVW足立店間を Golf Variant に乗って往復していただき、 燃費のいい走りをした上位3組の方に豪華景品がプレゼントされます! ・フェア開催日時 4/8(土)、9(日)、15(土)、16(日)の計4日間 出発時間 10:00 13:00 15:00の3回/日 各時間1組 *既に4/8(土)10:00、4/16(日)10:00はご予約が入っております。 ご予約お待ちしております!
2023/04/07
皆様こんにちは。 フォルクスワーゲン江戸川です。 あっという間に4月ですね。 4月から新しいことにトライしてみてはいかがでしょうか。 フォルクスワーゲン江戸川では、 4月の二週目、三週目の土日で ECO Drive Challenge を開催します。 ECO Drive Challengeとは? VW江戸川店とVW足立店間を Golf Variant に乗って往復していただき、 燃費のいい走りをした上位3組の方に豪華景品がプレゼントされます! ・フェア開催日時 4/8(土)、9(日)、15(土)、16(日)の計4日間 出発時間 10:00 13:00 15:00の3回/日 各時間1組 *既に4/8(土)10:00、4/16(日)10:00はご予約が入っております。 ご予約お待ちしております!

日頃から、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 セールス兼サービスマネージャーの小田です。 今回は、電気自動車は長距離に向いているのか、どうなのか!? 皆様も気になるところだと思いますので、私が身をもって体験しに、 I.D4に乗って東北旅をしてきました。 (正直不安感しかない・・・) その旅行記と電気自動車についてのお話をしたいと思います。 3月繁忙期の月末の忙しい中、遅くに仕事が終わり、 長旅に備えフル充電!!  準備万端にしたところで、どこまで行くか、、、。 現在、夜中の1:50分 1570KMから寝ずに出発。 夜中で道がすいているのでまずは一般道で水戸まで、、、 水戸の常磐道上がる前に充電してからと思いきや、 夜中のためVW,AUDI,イオン、市役所、etc アプリで充電スポットを検索しても、 敷地内で入場できないので充電できず!! 結局、常磐道SAに立ち寄り休憩がてら、 30分で自動で切れる充電スポットで1回目の充電開始。 高速道路での充電は初めてでしたが無事に充電完了。 ここから私の充電が切れるか車の充電が切れるか勝負で 常磐道をひた走ります!! 福島県南相馬鹿島SAに到着し、 寝ずに走り続けたのでとうとう私のバッテリーも切れかかり、 睡眠がてらID4も休憩と充電。 ここでは、30分を2回充電し合計1時間分。 朝なので充電している車も少なくストレスフリー!! 私も、ID4も回復し、いざ目的地に向け出発!松島へ!!! 8:40分 1919KM到着し、今までの走行距離は349km、充電立寄り2回(1.5時間分) 無事、松島に到着しました。 旅の途中、一つ目の目的地は日本三景松島。 初めはBEVの長距離に対し不安だらけでしたが、 気が付くと、、、あまり疲れていない自分がいるのか?? 最新の電気自動車と、今までの内燃機関のお車との違いを この時はまだ分かっていない小田でした、、、 次回は、旅の一番の目的地である陸前高田を目指します。
日頃から、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 セールス兼サービスマネージャーの小田です。 今回は、電気自動車は長距離に向いているのか、どうなのか!? 皆様も気になるところだと思いますので、私が身をもって体験しに、 I.D4に乗って東北旅をしてきました。 (正直不安感しかない・・・) その旅行記と電気自動車についてのお話をしたいと思います。 3月繁忙期の月末の忙しい中、遅くに仕事が終わり、 長旅に備えフル充電!!  準備万端にしたところで、どこまで行くか、、、。 現在、夜中の1:50分 1570KMから寝ずに出発。 夜中で道がすいているのでまずは一般道で水戸まで、、、 水戸の常磐道上がる前に充電してからと思いきや、 夜中のためVW,AUDI,イオン、市役所、etc アプリで充電スポットを検索しても、 敷地内で入場できないので充電できず!! 結局、常磐道SAに立ち寄り休憩がてら、 30分で自動で切れる充電スポットで1回目の充電開始。 高速道路での充電は初めてでしたが無事に充電完了。 ここから私の充電が切れるか車の充電が切れるか勝負で 常磐道をひた走ります!! 福島県南相馬鹿島SAに到着し、 寝ずに走り続けたのでとうとう私のバッテリーも切れかかり、 睡眠がてらID4も休憩と充電。 ここでは、30分を2回充電し合計1時間分。 朝なので充電している車も少なくストレスフリー!! 私も、ID4も回復し、いざ目的地に向け出発!松島へ!!! 8:40分 1919KM到着し、今までの走行距離は349km、充電立寄り2回(1.5時間分) 無事、松島に到着しました。 旅の途中、一つ目の目的地は日本三景松島。 初めはBEVの長距離に対し不安だらけでしたが、 気が付くと、、、あまり疲れていない自分がいるのか?? 最新の電気自動車と、今までの内燃機関のお車との違いを この時はまだ分かっていない小田でした、、、 次回は、旅の一番の目的地である陸前高田を目指します。

1  2