Staff Blog
スタッフブログ
皆様、こんにちは フォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日は、フォルクスワーゲンオーナーなら必ず持っておきたい Volkswagen Owner's Passカードについて 4/1(水)より新たに会員規約が施行されておりますので 改めてご案内させて頂きます そもそもVolkswagen Owner's Passとは・・・? オーナーの皆様に、よりフォルクスワーゲンの魅力を感じていただくためのプログラムです オーナー様専用のマイページや ご利用内容に応じたポイントプログラムなど、 充実したサービスでオーナー様の フォルクスワーゲンライフをサポートさせて頂きます そんなVolkswagen Owner's Passカードですが、 2020年4月1日(水)より ポイントに有効期限が設定されました。 有効期限は、ポイントの最終付与日の翌日から790日(2年2か月)です。 ここから更に重要なご案内です 以前までは、ポイント付与対象の整備(車検や点検など)を 受けて頂きますと、ポイントが自動で付与されておりましたが、 現在は、入庫時もしくは出庫時にカードをご提示頂いた場合のみ ポイントを付与させて頂いております。ご了承くださいませ。 気付いたら、せっかく貯めたポイントが失効してしまっていた・・・・ こんな事態を防ぐため、ぜひご自身のマイページから ポイント数をご確認頂き、貯まったポイントは 期間内にご利用をお願い致します 貯まったポイントは 整備(部品代)のお値引きでお使い頂けたり、 可愛いフォルクスワーゲングッズと交換することができます フォルクスワーゲン江戸川で発行されたカードはもちろんですが、 フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社の店舗で発行しておりますカードであれば、 お電話でポイント数を確認することができます ポイントのご利用も可能です (フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社以外の販売店で発行されましたカードは ポイント数の確認及び貯めたポイントをご利用頂くことはできませんので 何卒、ご理解賜ります様お願い申し上げます。) Volksw
皆様、こんにちは フォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日は、フォルクスワーゲンオーナーなら必ず持っておきたい Volkswagen Owner's Passカードについて 4/1(水)より新たに会員規約が施行されておりますので 改めてご案内させて頂きます そもそもVolkswagen Owner's Passとは・・・? オーナーの皆様に、よりフォルクスワーゲンの魅力を感じていただくためのプログラムです オーナー様専用のマイページや ご利用内容に応じたポイントプログラムなど、 充実したサービスでオーナー様の フォルクスワーゲンライフをサポートさせて頂きます そんなVolkswagen Owner's Passカードですが、 2020年4月1日(水)より ポイントに有効期限が設定されました。 有効期限は、ポイントの最終付与日の翌日から790日(2年2か月)です。 ここから更に重要なご案内です 以前までは、ポイント付与対象の整備(車検や点検など)を 受けて頂きますと、ポイントが自動で付与されておりましたが、 現在は、入庫時もしくは出庫時にカードをご提示頂いた場合のみ ポイントを付与させて頂いております。ご了承くださいませ。 気付いたら、せっかく貯めたポイントが失効してしまっていた・・・・ こんな事態を防ぐため、ぜひご自身のマイページから ポイント数をご確認頂き、貯まったポイントは 期間内にご利用をお願い致します 貯まったポイントは 整備(部品代)のお値引きでお使い頂けたり、 可愛いフォルクスワーゲングッズと交換することができます フォルクスワーゲン江戸川で発行されたカードはもちろんですが、 フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社の店舗で発行しておりますカードであれば、 お電話でポイント数を確認することができます ポイントのご利用も可能です (フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社以外の販売店で発行されましたカードは ポイント数の確認及び貯めたポイントをご利用頂くことはできませんので 何卒、ご理解賜ります様お願い申し上げます。) Volksw

皆様、こんにちは フォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きましてありがとうございます 今回は、ご試乗についてのご案内です 当支店では現在、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、 ご試乗の同乗を自粛させて頂いております。 ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致しまして、申し訳ございません。 そこで、ご試乗コースマップというものを ご用意させて頂いております ご試乗コースは、走行距離約6Km,走行時間は20分前後となっております。 フォルクスワーゲンの性能や強みを 様々な箇所でご体感頂けるようなコース設定となっております ショールームには本日のご試乗リストもご用意しておりますので、 こちらをご参考に、整備の待ち時間等に試乗して頂くこともできます その際は、お気軽にスタッフへご希望のお車を お申し付けくださいませ フォルクスワーゲン江戸川のホームぺージからも 現在ご用意している試乗車一覧をご覧頂けます ご試乗のご予約は、お気軽にお電話くださいませ では、また次回お会いしましょう *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜ フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 フォルクスワーゲン江戸川 江戸川区一之江7-68-11 TEL:03-3656-9999 定休日 毎月第一火曜日、毎週水曜日 営業時間 10:00ー17:00(5/31まで短縮営業) *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜
皆様、こんにちは フォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きましてありがとうございます 今回は、ご試乗についてのご案内です 当支店では現在、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、 ご試乗の同乗を自粛させて頂いております。 ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致しまして、申し訳ございません。 そこで、ご試乗コースマップというものを ご用意させて頂いております ご試乗コースは、走行距離約6Km,走行時間は20分前後となっております。 フォルクスワーゲンの性能や強みを 様々な箇所でご体感頂けるようなコース設定となっております ショールームには本日のご試乗リストもご用意しておりますので、 こちらをご参考に、整備の待ち時間等に試乗して頂くこともできます その際は、お気軽にスタッフへご希望のお車を お申し付けくださいませ フォルクスワーゲン江戸川のホームぺージからも 現在ご用意している試乗車一覧をご覧頂けます ご試乗のご予約は、お気軽にお電話くださいませ では、また次回お会いしましょう *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜ フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 フォルクスワーゲン江戸川 江戸川区一之江7-68-11 TEL:03-3656-9999 定休日 毎月第一火曜日、毎週水曜日 営業時間 10:00ー17:00(5/31まで短縮営業) *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜

皆様、こんにちは フォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます 今回は、フォルクスワーゲンの名前の由来、そして車名の由来についても いくつかご紹介したいと思います まずは我らが"Volkswagen(フォルクスワーゲン)"の由来について フォルクスワーゲンはドイツで生まれたメーカーですが、 ドイツ語で Vork(国民・大衆)と Wagen(車)を組み合わせて Volkswagenという名前が誕生しました Volkswagenには、大衆のための車・国民車という意味があるんです 皆様ご存知でしたか 続いて・・・フォルクスワーゲンの代表的な車種 Golf / Polo / Tiguanのそれぞれの名前の由来についてご紹介しちゃいます フォルクスワーゲンといえば【Golf】を思い浮かべる方が多いかと思いますが、 あのスポーツのゴルフ・・・が由来ではないんですね ドイツ語で"ゴルフ"とはスポーツの他に"湾""入り江"という意味があり、 フォルクスワーゲンのGolfはメキシコ湾流の"Golf Storm"に由来しています。 この海流は、西ヨーロッパ地域に穏やかな気候を与えてくれる世界最大の海流なんだそうです 自然のものが由来になっているなんて、なんだかお洒落ですよね つづいては【Polo】の由来 PoloはGolfと違い、自然に由来している車名ではなく 馬に乗りながらボールを操る馬術競技の"ポロ"と 13-14世紀のイタリア人旅行家"マルコ・ポーロ"に由来しているそうです 車種によって由来の関係性が全く違うというのもフォルクスワーゲン特有と言えるかもしれませんね 最後は、2019年フォルクスワーゲンの中で最も売れた 今やフォルクスワーゲンを代表する車となった【Tiguan】の由来についてです Tiguanは読み方が少し複雑で、お店に初めてご来店される方に 何て読むの?と聞かれることも多いTiguan(ティグアン)という車名ですが、 実は造語で、"Tiger"(虎)と"Iguana"(イグアナ)を合わせたものなんです。 虎=強いというのはイメージが湧きやすいのですが、 イグアナ=?ですよね フォルクスワーゲンはイグアナに「粘り強さ」という思いを込め、 "Tiger"(虎)の「力強さ」と"Iguana"(イグアナ)の
皆様、こんにちは フォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます 今回は、フォルクスワーゲンの名前の由来、そして車名の由来についても いくつかご紹介したいと思います まずは我らが"Volkswagen(フォルクスワーゲン)"の由来について フォルクスワーゲンはドイツで生まれたメーカーですが、 ドイツ語で Vork(国民・大衆)と Wagen(車)を組み合わせて Volkswagenという名前が誕生しました Volkswagenには、大衆のための車・国民車という意味があるんです 皆様ご存知でしたか 続いて・・・フォルクスワーゲンの代表的な車種 Golf / Polo / Tiguanのそれぞれの名前の由来についてご紹介しちゃいます フォルクスワーゲンといえば【Golf】を思い浮かべる方が多いかと思いますが、 あのスポーツのゴルフ・・・が由来ではないんですね ドイツ語で"ゴルフ"とはスポーツの他に"湾""入り江"という意味があり、 フォルクスワーゲンのGolfはメキシコ湾流の"Golf Storm"に由来しています。 この海流は、西ヨーロッパ地域に穏やかな気候を与えてくれる世界最大の海流なんだそうです 自然のものが由来になっているなんて、なんだかお洒落ですよね つづいては【Polo】の由来 PoloはGolfと違い、自然に由来している車名ではなく 馬に乗りながらボールを操る馬術競技の"ポロ"と 13-14世紀のイタリア人旅行家"マルコ・ポーロ"に由来しているそうです 車種によって由来の関係性が全く違うというのもフォルクスワーゲン特有と言えるかもしれませんね 最後は、2019年フォルクスワーゲンの中で最も売れた 今やフォルクスワーゲンを代表する車となった【Tiguan】の由来についてです Tiguanは読み方が少し複雑で、お店に初めてご来店される方に 何て読むの?と聞かれることも多いTiguan(ティグアン)という車名ですが、 実は造語で、"Tiger"(虎)と"Iguana"(イグアナ)を合わせたものなんです。 虎=強いというのはイメージが湧きやすいのですが、 イグアナ=?ですよね フォルクスワーゲンはイグアナに「粘り強さ」という思いを込め、 "Tiger"(虎)の「力強さ」と"Iguana"(イグアナ)の

4  5  6  7  8