Staff Blog
スタッフブログ
2017/03/31
こんばんは 本日はあいにくの天候ですね 本日は年度末の最終日でまだまだお仕事をされているかたもいらっしゃるかと思います "DWAは4/1からも!!"こんなキャンペーンで皆さんのお車のご検討をサポートしますよ 3月末まで大変好評でした"DWA据え置きローン特別低金利"を更にお買い得な年式に絞って新たにスタート そして この"DWA据え置きローン"については・・・こんな"キッカケ"の方が多いですよ こんな考え方も そして最終の据え置き額は下記の範囲内で"カスタマイズ" 大変お得な4/1からのキャンペーンです 詳しいお支払例等はお気軽にお問あわせ下さい Gooからも宜しくお願いします!!
2017/03/31
こんばんは 本日はあいにくの天候ですね 本日は年度末の最終日でまだまだお仕事をされているかたもいらっしゃるかと思います "DWAは4/1からも!!"こんなキャンペーンで皆さんのお車のご検討をサポートしますよ 3月末まで大変好評でした"DWA据え置きローン特別低金利"を更にお買い得な年式に絞って新たにスタート そして この"DWA据え置きローン"については・・・こんな"キッカケ"の方が多いですよ こんな考え方も そして最終の据え置き額は下記の範囲内で"カスタマイズ" 大変お得な4/1からのキャンペーンです 詳しいお支払例等はお気軽にお問あわせ下さい Gooからも宜しくお願いします!!

2017/03/29
こんばんは 月曜日は3月の終わりにもかかわらず雪が降りましたね 中にはスタッドレスからノーマルタイヤへ変更された方もいらっしゃったみたいで 大変でしたね ただもう降ることはないかと思いますのでそろそろノーマルタイヤに 戻されてもいいと思いますよ なぜなら雪が降らない時もずっとスタッドレスをはいていると 危ないからです 雪道では効果を発揮するのですが、実は雨の日では危険が伴うんですよ 雪に強いから、雨にも強いのでは?と思いがちですが、そうではありません スタッドレスタイヤには吸水性能という機能があり、雨の日には 水分を多く含んでしまい、スタッドレスタイヤと路面の間に水膜を 作りやすくなり結果的に滑りやすくなります 特に激しい雨の日など、スタッドレスタイヤの柔らかいトレッドは水圧に 負けて変形し、「路面とタイヤの間にある水膜を切り取る力が弱まり、 ハイドロプレーニング性能が劣化」してしまいます また、通常の乾いた道路でもブレーキ性能は夏タイヤに比べて悪く 制動距離が長くなるので、追突などの危険も高まります  どうしても、引き続きスタッドレスタイヤを使用する場合は このようなマイナス面をよく理解して、車間距離をとって早めの減速を 心がけ、とくに雨の日は速度を控えるように気をつけてくださいね 整備のお客様もちょっとずつノーマルタイヤへの付け替えを希望される方が 増えております 今年は特にタイミングが難しいかと思いますがいつでも相談を受け付けておりますので ご来店をお待ちしております ではでは
2017/03/29
こんばんは 月曜日は3月の終わりにもかかわらず雪が降りましたね 中にはスタッドレスからノーマルタイヤへ変更された方もいらっしゃったみたいで 大変でしたね ただもう降ることはないかと思いますのでそろそろノーマルタイヤに 戻されてもいいと思いますよ なぜなら雪が降らない時もずっとスタッドレスをはいていると 危ないからです 雪道では効果を発揮するのですが、実は雨の日では危険が伴うんですよ 雪に強いから、雨にも強いのでは?と思いがちですが、そうではありません スタッドレスタイヤには吸水性能という機能があり、雨の日には 水分を多く含んでしまい、スタッドレスタイヤと路面の間に水膜を 作りやすくなり結果的に滑りやすくなります 特に激しい雨の日など、スタッドレスタイヤの柔らかいトレッドは水圧に 負けて変形し、「路面とタイヤの間にある水膜を切り取る力が弱まり、 ハイドロプレーニング性能が劣化」してしまいます また、通常の乾いた道路でもブレーキ性能は夏タイヤに比べて悪く 制動距離が長くなるので、追突などの危険も高まります  どうしても、引き続きスタッドレスタイヤを使用する場合は このようなマイナス面をよく理解して、車間距離をとって早めの減速を 心がけ、とくに雨の日は速度を控えるように気をつけてくださいね 整備のお客様もちょっとずつノーマルタイヤへの付け替えを希望される方が 増えております 今年は特にタイミングが難しいかと思いますがいつでも相談を受け付けておりますので ご来店をお待ちしております ではでは

2017/03/26
こんばんは 皆さんもうすぐ桜が咲く季節ですね と思いつつ今日の寒さはちょっとまだ遠い感じですが・・・ 千葉県では桜の開花が3月下旬?4月上旬らしいです そろそろ皆さんお花見の準備をした方が良さそうですね ちょっと話はそれますがこの時期になると桜特集ということで "サクラ"と付く歌がFMでよく流れます 皆さんは"サクラ"と聞くとどんな歌を思い出しますか 私は宇多田ヒカルさんのSAKURAドロップスが浮かび最近ずっと聞いてます こちらのブログのご覧いただいてもし何か浮かんだ曲があったら リピートして聞いてみると当時の春を思い出すかもしれませんね ではでは
2017/03/26
こんばんは 皆さんもうすぐ桜が咲く季節ですね と思いつつ今日の寒さはちょっとまだ遠い感じですが・・・ 千葉県では桜の開花が3月下旬?4月上旬らしいです そろそろ皆さんお花見の準備をした方が良さそうですね ちょっと話はそれますがこの時期になると桜特集ということで "サクラ"と付く歌がFMでよく流れます 皆さんは"サクラ"と聞くとどんな歌を思い出しますか 私は宇多田ヒカルさんのSAKURAドロップスが浮かび最近ずっと聞いてます こちらのブログのご覧いただいてもし何か浮かんだ曲があったら リピートして聞いてみると当時の春を思い出すかもしれませんね ではでは

2017/03/19
こんばんは この3連休はみなさんいかがお過ごしでしょうか 来月4月のVolkswagen千葉南店の定休日をお知らせさせていただきます 4月後半はゴールデンウィークですね これから暖かくもなるし、なんだかウキウキしますね ご参考ください
2017/03/19
こんばんは この3連休はみなさんいかがお過ごしでしょうか 来月4月のVolkswagen千葉南店の定休日をお知らせさせていただきます 4月後半はゴールデンウィークですね これから暖かくもなるし、なんだかウキウキしますね ご参考ください

こんばんは 最近は花粉が多くマスクが必須な私です ただ今年は東日本全体では平年並みらしいですね 飛散量の主な要因 春に飛散するスギやヒノキの花粉飛散量は、前年の夏の日照時間に大きな影響を 受けます。2016年夏の日照時間は全国的に平年並みか多くなりました。 気象条件からは17年春の飛散量は例年並みと予想されますが、前年の春に飛散量が 多いと翌春は減少することが知られています。 実際スギ林の雄花の調査では、16年春に飛散量が多くなった関東から東北にかけては 前年より少なく、飛散量が少なかった西日本では前年より多くなっています。 2017年の傾向 夏の日照時間と秋から初冬に実施されたスギ雄花の調査から計算された17年春の スギやヒノキの花粉飛散量は、西日本では昨年の2倍から4倍、東日本は0.8倍から 1.1倍になる見込みです。 過去10年の花粉飛散量の平均と比較すると、西日本では平均比で1.1倍から1.5倍 東日本では0.8倍前後になる見込みです。 平野部でも3,000個から4,000個になる地域が多く、山沿いでは5,000個から1万個に なるでしょう。 取るべき対策 花粉飛散量は2,000個を超えると大飛散と言われてきましたが、この20年から30年の 間に各地の飛散量は2倍から3倍に増加しています。 前年より少ないか平均よりやや少ないと予想される飛散量でも症状はかなり悪化する でしょう。 例年同様にしっかりした予防策が必要になります。 花粉の多い時間帯は昼前後と夕方ですので、外出する場合にはなるべく この時間帯を避けると良いでしょう。 http://www.ssp.co.jp/alesion/forecast/より引用 いつもならそろそろ終わる時期かなーと思うのですがなかなか続きますね ただ去年から比べると少し楽でああるかなと思いますね 去年は運転もままならないようなこともしばしばだったので・・・ 皆さんも花粉症の状態での運転は特に気を付けてくださいね くしゃみは運転中に一度するだけで30m?40m目を離していることになりますから こういう私も気をつけます・・・(笑) ではでは
こんばんは 最近は花粉が多くマスクが必須な私です ただ今年は東日本全体では平年並みらしいですね 飛散量の主な要因 春に飛散するスギやヒノキの花粉飛散量は、前年の夏の日照時間に大きな影響を 受けます。2016年夏の日照時間は全国的に平年並みか多くなりました。 気象条件からは17年春の飛散量は例年並みと予想されますが、前年の春に飛散量が 多いと翌春は減少することが知られています。 実際スギ林の雄花の調査では、16年春に飛散量が多くなった関東から東北にかけては 前年より少なく、飛散量が少なかった西日本では前年より多くなっています。 2017年の傾向 夏の日照時間と秋から初冬に実施されたスギ雄花の調査から計算された17年春の スギやヒノキの花粉飛散量は、西日本では昨年の2倍から4倍、東日本は0.8倍から 1.1倍になる見込みです。 過去10年の花粉飛散量の平均と比較すると、西日本では平均比で1.1倍から1.5倍 東日本では0.8倍前後になる見込みです。 平野部でも3,000個から4,000個になる地域が多く、山沿いでは5,000個から1万個に なるでしょう。 取るべき対策 花粉飛散量は2,000個を超えると大飛散と言われてきましたが、この20年から30年の 間に各地の飛散量は2倍から3倍に増加しています。 前年より少ないか平均よりやや少ないと予想される飛散量でも症状はかなり悪化する でしょう。 例年同様にしっかりした予防策が必要になります。 花粉の多い時間帯は昼前後と夕方ですので、外出する場合にはなるべく この時間帯を避けると良いでしょう。 http://www.ssp.co.jp/alesion/forecast/より引用 いつもならそろそろ終わる時期かなーと思うのですがなかなか続きますね ただ去年から比べると少し楽でああるかなと思いますね 去年は運転もままならないようなこともしばしばだったので・・・ 皆さんも花粉症の状態での運転は特に気を付けてくださいね くしゃみは運転中に一度するだけで30m?40m目を離していることになりますから こういう私も気をつけます・・・(笑) ではでは

2017/03/18
こんばんは Volkswagen千葉南のホームページから DWA在庫をご覧の方はお気付きかと思います 今日はトップ&車両写真のコメントを見直しました 3月末までの登録車のサポートキャンペーンと、その商品(クルマ)の"特徴"を改めてみました まだ全部やりきれていません "が" 気になる車がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい
2017/03/18
こんばんは Volkswagen千葉南のホームページから DWA在庫をご覧の方はお気付きかと思います 今日はトップ&車両写真のコメントを見直しました 3月末までの登録車のサポートキャンペーンと、その商品(クルマ)の"特徴"を改めてみました まだ全部やりきれていません "が" 気になる車がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい

1  2