ボディコーティング メンテナンスの手順例
こんにちは
花粉の季節もそろそろ・・・終わりに近いですね
千葉南のスタッフは私も含め、重度の花粉症のスタッフが多いです
毎年の事ながら、準備しててもやっぱり毎年辛いですね
さて皆さん、お車のお手入れはいかがされていらっしゃいますか?
VW千葉南では新車時に
ポリマーコーティング
をオススメしております
効果としては・・・
ボディの塗装面の保護
小キズや汚れが落としやすくなる
お手入れが容易
お車のドレスアップ
等がありますよね
但し、お手入れが不要という訳ではなく、定期的なメンテナンスは必要です
基本的には水洗いで結構ですが、水洗い3回に一遍ぐらいor2か月に一遍ぐらいの頻度で付帯して差し上げております
「メンテナンスキット」をご利用になってみてください
手順はこんな感じです
今回試します車両は【Golf GTE ディープブラック】の試乗車です
いや汚れてますね
ホントに・・・
まずは水を全体にたっぷりとかけてください
そして使用しますのが「シャンプー剤(緑色)」
付属のスポンジに少量取っていただき軽く擦ってください
その後、水で泡を流してください
そうしましたら前項写真の「リンス剤」(白色)」
付属のセームに、だいたい・・・ボンネット1パネルにつき、500円玉くらいの大きさで溶剤を取っていただき全体に広げるように塗り伸ばしてください
次はこちらも付属のウエスでリンス剤のムラを拭き取ってください
これで完了
なかなか写真ではわかりづらい・・・かもしれませんが、とっても綺麗です
先程、「新車時の施工」とお伝えしましたが、勿論どのタイミングでも施工出来ます
結構多い方のは、新車時施工→3年後の車検時に施工→2年後の車検時に施工という方、また時期はこの花粉終了時期のご依頼が多いですね
VWは塗装が厚いので、コーティングをすると見違えるほどにボディが蘇りますよ
【費用&注意点等】
・車種によって異なりますが、1台分¥37,000円からご用意しております
(Golf 1台分の施工¥39,000円)
・ガラスコートについては料金が異なりますので、ご相談ください
・新車時以降の施工については、別途下地処理費用で、プラス¥8,640円いただいております
・期間は2日間のお預かり
・注意点としては、炎天下のメンテナンスやご帰宅後直ぐのメンテナンスは避けてください