2017/01/17
|お知らせ
New Tiguan"オールイン・セーフティ"
「安全性能は、全てに優先する」
Volkswagenが掲げるテーマです
何よりも事故を起こさないための「予防安全」
万が一の事故のダメージを軽減する「衝突安全」
そして事故が起きた時の被害を抑える「二次被害防止」
新型Tiguanにも最先端の安全技術を数多く標準装備しています
◆渋滞時シエンシステム"Traffic Assist"
ドライバーの両手がステアリングに関与している条件下において、自動的に加減速を行い、一定の車間距離を保ち、また車線の維持支援を行います
65m/k 以上の中・高速走行時に自動追従している際、車両が減速、60km/h以下の低速度域に入った場合でも作動し、先行車が完全に停車するまでの範囲で制御が可能です
※HL/R‐Line標準 CLオプション
◆エリアビュー"Area View"
運転席からでは視認しにくい、車両の周り360°の情報を、映像でインフォテイメントシステムに映し出します
180度映し出せるワイドアングルカメラが、前後左右に設置され、車両周辺のエリアの状況を把握できます
このシステムはシフトレバーをRにセットすることで自動的に作動します
◆プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist"
(歩行者検知対応シティーエマージェンシーブレーキ機能付)
衝突の危険が予測される場合には、ドライバーに警告音・警告灯による注意喚起を行います
ドライバーが回避操作を行わない場合には、自動で車両を減速させて衝突の被害を軽減
時速30km/h 未満での走行中にはシティエマージェンシーブレーキ機能が作動。歩行者も探知し、警告音・警告灯による注意喚起を行います
ドライバーが回避操作を行わない場合は、自動的にブレーキを作動させ危険を回避、あるいは追突の被害を軽減
◆レーンチェンジアシストシステム"Side Assist Plus"
30km/h 以上での走行時、後方から接近する他車の存在に気づかず車線変更を試みると、ドアミラー(要確認)の専用インジケーターが点滅するとともにステアリングホイールの振動や音でドライバーに警告。同時にステアリングを補正して起動を修正し、他車との接触を回避します
※HL/R‐Line標準 CLオプション
◆アダプティブクルーズコントロール"ACC"
(全車速追従機能付)