Staff Blog
スタッフブログ
2015/09/19
またまた更新が遅くなってしまい、申し訳ありません 今回の画像は、先日再び鎌倉へ繰り出した際に食べた抹茶アイスです 味の濃さが5段階から選べたので、友人が左の3番目の濃さのを、私が右の一番濃い5番目のを食べました 5番目のは本当に抹茶という濃さなのに、そこまで苦味が強いわけではないので食べやすく、3番目のはすっきりさっぱりした後味で・・・・・・って分かりにくいですよね 簡潔に言いますと、どっちも美味しかったです 遂にシルバーウィークが始まりましたね 皆様はどちらへお出掛けでしょうか 今月初めにもお知らせ致しましたが、Volkswagen市原は9月27日までずーーーっと営業致します 宜しければ、お近くを通り掛かった際にお立ち寄りください 市原市内のイベント情報 シルバーウィーク中も、市原市内で楽しそうなイベントがありますね 明日9/20(日)は、オリジナルメーカー海づり公園で7ー12時に「サビキ釣り大会」開催 9/23(水)は、市民会館小ホールで14時から「気軽にクラシックin市原秋の名曲コンサート」開催 スポーツの秋に、芸術の秋と満喫できそうですね ところで、「サビキ」ってどんな魚だろうと調べてみたら・・・「サビキ釣り」という釣り方の事だったんですね 知らない事ばかりなので、お恥ずかしい限りです・・・ あ、皆様はご愛車で分からない事がございましても、お恥ずかしがらず、ご遠慮せずにどんどんお問い合わせください それでは皆様、よいシルバーウィークをお過ごしください
2015/09/19
またまた更新が遅くなってしまい、申し訳ありません 今回の画像は、先日再び鎌倉へ繰り出した際に食べた抹茶アイスです 味の濃さが5段階から選べたので、友人が左の3番目の濃さのを、私が右の一番濃い5番目のを食べました 5番目のは本当に抹茶という濃さなのに、そこまで苦味が強いわけではないので食べやすく、3番目のはすっきりさっぱりした後味で・・・・・・って分かりにくいですよね 簡潔に言いますと、どっちも美味しかったです 遂にシルバーウィークが始まりましたね 皆様はどちらへお出掛けでしょうか 今月初めにもお知らせ致しましたが、Volkswagen市原は9月27日までずーーーっと営業致します 宜しければ、お近くを通り掛かった際にお立ち寄りください 市原市内のイベント情報 シルバーウィーク中も、市原市内で楽しそうなイベントがありますね 明日9/20(日)は、オリジナルメーカー海づり公園で7ー12時に「サビキ釣り大会」開催 9/23(水)は、市民会館小ホールで14時から「気軽にクラシックin市原秋の名曲コンサート」開催 スポーツの秋に、芸術の秋と満喫できそうですね ところで、「サビキ」ってどんな魚だろうと調べてみたら・・・「サビキ釣り」という釣り方の事だったんですね 知らない事ばかりなので、お恥ずかしい限りです・・・ あ、皆様はご愛車で分からない事がございましても、お恥ずかしがらず、ご遠慮せずにどんどんお問い合わせください それでは皆様、よいシルバーウィークをお過ごしください

お久しぶりです間が空いてしまって申し訳ありません タイトルは、某春の曲のメロディーでお願いします 画像は、意味もなく前回のBefor姿の別Ver貼ってみました 最近は雨が多くて憂鬱になりますね 皆様のご自宅周辺や、お勤め先の周辺は大丈夫ですか 水溜りが深そうでしたら、無理して突破せずに、可能であればUターンしてくださいね さて、ホームページ上でもご紹介しておりますが、明日 11日(金)ー13日(日)まで Big Chanceフェア を開催致します ご興味がございましたら、是非ご来店くださいませ そういえば、市原市では12日(日)に「体力・運動能力調査」というのが開催されるようですね 午前の部・午後の部で対象が20ー79歳の方で先着126人までとか スポーツの秋ですね ・・・この場合は運動の秋ですかね 因みに私は、運動オンチの体力無しなので、運動会やマラソン大会ではビリかビリから数えて2・3番でした そんな私的には、秋といえば・・・・・
お久しぶりです間が空いてしまって申し訳ありません タイトルは、某春の曲のメロディーでお願いします 画像は、意味もなく前回のBefor姿の別Ver貼ってみました 最近は雨が多くて憂鬱になりますね 皆様のご自宅周辺や、お勤め先の周辺は大丈夫ですか 水溜りが深そうでしたら、無理して突破せずに、可能であればUターンしてくださいね さて、ホームページ上でもご紹介しておりますが、明日 11日(金)ー13日(日)まで Big Chanceフェア を開催致します ご興味がございましたら、是非ご来店くださいませ そういえば、市原市では12日(日)に「体力・運動能力調査」というのが開催されるようですね 午前の部・午後の部で対象が20ー79歳の方で先着126人までとか スポーツの秋ですね ・・・この場合は運動の秋ですかね 因みに私は、運動オンチの体力無しなので、運動会やマラソン大会ではビリかビリから数えて2・3番でした そんな私的には、秋といえば・・・・・

2015/09/01
こんにちは 8月が終わり、学生さんの夏休みも終わってしまいましたね・・・ 社会人なので夏休みはお盆休みで終わりですが、やはりひと昔前に思いを馳せて寂しくなります・・・ そんな夏が過ぎていきまして、ふとこの夏の思い出を振り返り一番印象に残っているのが、我が家に2匹いるネコの内1匹のBefor&Afterです この一番最初のがBeforですね 見ての通り、見事な タヌキ系ネコ でした (1年程前に撮ったので画像が粗くて申し訳ありません) それが・・・
2015/09/01
こんにちは 8月が終わり、学生さんの夏休みも終わってしまいましたね・・・ 社会人なので夏休みはお盆休みで終わりですが、やはりひと昔前に思いを馳せて寂しくなります・・・ そんな夏が過ぎていきまして、ふとこの夏の思い出を振り返り一番印象に残っているのが、我が家に2匹いるネコの内1匹のBefor&Afterです この一番最初のがBeforですね 見ての通り、見事な タヌキ系ネコ でした (1年程前に撮ったので画像が粗くて申し訳ありません) それが・・・

こんにちは 今週に入ってから一気に涼しくなって過ごしやすくなった・・・・・と思いきや、涼しいを通り越して肌寒く感じますね 気温差が大きいので、皆様お体を壊さないようにお気をつけてください タイトルの件ですが、昨日久しぶりに店舗へお邪魔させて頂きました Volkswagen市原は、ご存知の通り小さい店舗ですが写真の様なキッズコーナーもご用意してありますので、小さいお子様を連れてのご来店も大歓迎です 以前お邪魔した時には気が付かなかったのですが、このキッズコーナーの絵柄が道路になっていて可愛いですよね
こんにちは 今週に入ってから一気に涼しくなって過ごしやすくなった・・・・・と思いきや、涼しいを通り越して肌寒く感じますね 気温差が大きいので、皆様お体を壊さないようにお気をつけてください タイトルの件ですが、昨日久しぶりに店舗へお邪魔させて頂きました Volkswagen市原は、ご存知の通り小さい店舗ですが写真の様なキッズコーナーもご用意してありますので、小さいお子様を連れてのご来店も大歓迎です 以前お邪魔した時には気が付かなかったのですが、このキッズコーナーの絵柄が道路になっていて可愛いですよね

7月1日 から 9月20日まで、「ゴキゲン♪試乗キャンペーン」を実施しております 期間中に店頭にてご試乗された後、応募用紙にご記入して頂くと抽選で・・・ 内田篤人選手の直筆サイン入りユニフォーム または 電動カービートル が当たります 「どうせ当たらないし・・・」と思われる方が多いかもしれませんが、応募しなければ100%当たりませんので、ご興味がある方は是非,応募してみてください 申し遅れましたが、私は千葉駅西口徒歩5分にある、千葉トヨタ本社内にあるVolkswagen担当部署「輸入車両部」に在籍しております、大塚と申します。 店舗へはあまり行けませんが、このブログを通して少しでも皆様のお役に立てるよう、精進致します 以下、蛇足を少々・・・ 私の個人画像ですが、こちらは先月友人と鎌倉へ出掛けた時の横浜のベイブリッジ上での写真です こうやって橋の上で先の風景が見えず、天気も青空と白い雲が広がっているとワクワクします 因みに・・・千葉県内から自分の運転で殆ど出た事のなかったので、慣れている友人に運転してもらいました 中学校の郊外学習以来の鎌倉で、大仏を久しぶりに見たのですが、昔はとても大きく見えた筈が今ではそこまで大きく感じないという、過ぎた年月を感じる一日にもなりました と、この様な事も交えて更新して参りたいと思いますので、重ね重ね宜しくお願い致します
7月1日 から 9月20日まで、「ゴキゲン♪試乗キャンペーン」を実施しております 期間中に店頭にてご試乗された後、応募用紙にご記入して頂くと抽選で・・・ 内田篤人選手の直筆サイン入りユニフォーム または 電動カービートル が当たります 「どうせ当たらないし・・・」と思われる方が多いかもしれませんが、応募しなければ100%当たりませんので、ご興味がある方は是非,応募してみてください 申し遅れましたが、私は千葉駅西口徒歩5分にある、千葉トヨタ本社内にあるVolkswagen担当部署「輸入車両部」に在籍しております、大塚と申します。 店舗へはあまり行けませんが、このブログを通して少しでも皆様のお役に立てるよう、精進致します 以下、蛇足を少々・・・ 私の個人画像ですが、こちらは先月友人と鎌倉へ出掛けた時の横浜のベイブリッジ上での写真です こうやって橋の上で先の風景が見えず、天気も青空と白い雲が広がっているとワクワクします 因みに・・・千葉県内から自分の運転で殆ど出た事のなかったので、慣れている友人に運転してもらいました 中学校の郊外学習以来の鎌倉で、大仏を久しぶりに見たのですが、昔はとても大きく見えた筈が今ではそこまで大きく感じないという、過ぎた年月を感じる一日にもなりました と、この様な事も交えて更新して参りたいと思いますので、重ね重ね宜しくお願い致します

2015/08/21
この度は、Volkswagen市原のホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。 本日よりこちらのブログも更新開始致しますので、お時間がある時にご覧頂けると幸いです。 初めてのブログでお見苦しい事もあるかと思いますが、これからどうぞ宜しくお願い致します。
2015/08/21
この度は、Volkswagen市原のホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。 本日よりこちらのブログも更新開始致しますので、お時間がある時にご覧頂けると幸いです。 初めてのブログでお見苦しい事もあるかと思いますが、これからどうぞ宜しくお願い致します。

112  113  114  115  116