Staff Blog
スタッフブログ
2013/12/03
早いもので、今年も残すところ30日を切りました 皆様も年末進行でバタバタとした忙しい日々かと思います でも、忙しくてもクリスマスのプレゼントは忘れちゃいけません 今年もこの時期限定のアイテムをはじめ、プレゼントに最適なグッズをご用意しました ここで、羽野おすすめのアイテムをご紹介します まずは毎年おなじみの「マイスターベア・クリスマスVer」 「ミニ」もありますよ 正統派テディベアがお好みなら、こちらをどうぞ 「シュタイフ テディベア」 ドイツ「シュタイフ社」のVWオリジナルベアです 続いては、時代を越えて愛されるワーゲンバス関連グッズ 「VW BUS ぬいぐるみ」 柔らかいぬいぐるみになって登場です お子様の英才教育にはこちらをぜひ 「ジュニアビートル」 クルマへの(自分への?)プレゼントにこんなのもどうでしょう? 「アルミペダルカバー」と「マフラーカッター」 スタッドレスセットもそろそろ欠品商品が出始めております 本格的な冬の前に揃えちゃいましょう ショールームにて、他にもたくさんのアイテムを展示中です グッズカタログもございますので、お気軽にスタッフまでお声掛けください お待ちしております
2013/12/03
早いもので、今年も残すところ30日を切りました 皆様も年末進行でバタバタとした忙しい日々かと思います でも、忙しくてもクリスマスのプレゼントは忘れちゃいけません 今年もこの時期限定のアイテムをはじめ、プレゼントに最適なグッズをご用意しました ここで、羽野おすすめのアイテムをご紹介します まずは毎年おなじみの「マイスターベア・クリスマスVer」 「ミニ」もありますよ 正統派テディベアがお好みなら、こちらをどうぞ 「シュタイフ テディベア」 ドイツ「シュタイフ社」のVWオリジナルベアです 続いては、時代を越えて愛されるワーゲンバス関連グッズ 「VW BUS ぬいぐるみ」 柔らかいぬいぐるみになって登場です お子様の英才教育にはこちらをぜひ 「ジュニアビートル」 クルマへの(自分への?)プレゼントにこんなのもどうでしょう? 「アルミペダルカバー」と「マフラーカッター」 スタッドレスセットもそろそろ欠品商品が出始めております 本格的な冬の前に揃えちゃいましょう ショールームにて、他にもたくさんのアイテムを展示中です グッズカタログもございますので、お気軽にスタッフまでお声掛けください お待ちしております

2013/12/01
本日18時で、東京モーターショー2013は閉幕しました まだ本日の来場者数が発表になっていませんが、昨日までの累計を見る限り、100万人近い方が訪れたようですね 自動車に対する関心が、数年前に比べ高まったように感じます さて、モーターショーブログその3はちょっとマニアックな視点でまとめてみましょう 「New GOLF R」のラゲッジルーム 上げ底だった先代までと比べ、明らかに天地方向が深くなりました 通常モデルと同様、形状は若干違いますが、フロアが2段式になってました。 こちらは「New GOLF Variant」のリアシートを倒した状態 色々イジってみましたが、今回はシングルフォールディングのようです それでもラゲッジ容量は先代比大幅アップ ちなみにラゲッジオープナーは、GOLFやPOLOと同じくVWマークになりました ちなみに全景はこんな感じです。閉場間際の人が引いたタイミングでパシャリ パッと見TSIエンジンと思いきや、、、 市場投入が待ち望まれるTDIエンジンでございます この「コンセプトR?Line」はさらに4WDシステム「4MOTION」を搭載してました 「e GOLF」のDiscover pro(ナビ)が、以前パサートCCなどで日本にも導入されていた「DYNAUDIO」のプレミアムサウンドシステムを搭載していました 日本にもぜひ再導入を 「XL1」と「twin up!」に搭載されるプラグインハイブリッドシステム 究極の低燃費を実現する最先端のパワーユニットです 一先ずこんな感じで東京モーターショー2013レポートを終了します 次回、東京モーターショー2015でまたお会いしましょう 最後までお読みいただいた方に、お姉さまの画像を、、、
2013/12/01
本日18時で、東京モーターショー2013は閉幕しました まだ本日の来場者数が発表になっていませんが、昨日までの累計を見る限り、100万人近い方が訪れたようですね 自動車に対する関心が、数年前に比べ高まったように感じます さて、モーターショーブログその3はちょっとマニアックな視点でまとめてみましょう 「New GOLF R」のラゲッジルーム 上げ底だった先代までと比べ、明らかに天地方向が深くなりました 通常モデルと同様、形状は若干違いますが、フロアが2段式になってました。 こちらは「New GOLF Variant」のリアシートを倒した状態 色々イジってみましたが、今回はシングルフォールディングのようです それでもラゲッジ容量は先代比大幅アップ ちなみにラゲッジオープナーは、GOLFやPOLOと同じくVWマークになりました ちなみに全景はこんな感じです。閉場間際の人が引いたタイミングでパシャリ パッと見TSIエンジンと思いきや、、、 市場投入が待ち望まれるTDIエンジンでございます この「コンセプトR?Line」はさらに4WDシステム「4MOTION」を搭載してました 「e GOLF」のDiscover pro(ナビ)が、以前パサートCCなどで日本にも導入されていた「DYNAUDIO」のプレミアムサウンドシステムを搭載していました 日本にもぜひ再導入を 「XL1」と「twin up!」に搭載されるプラグインハイブリッドシステム 究極の低燃費を実現する最先端のパワーユニットです 一先ずこんな感じで東京モーターショー2013レポートを終了します 次回、東京モーターショー2015でまたお会いしましょう 最後までお読みいただいた方に、お姉さまの画像を、、、

2013/11/30
このエンジン?ルームは誰でしょう??? まだまだありますモーターショー画像 どんどん紹介しますよ 日本初公開「CROSS up!」 デビュー1年を迎えた up! に新しい仲間が間もなく加わるようです ちょっと高めの車高や専用ボディパーツは、兄貴分のCROSS POLOなどと同じ雰囲気ですね ちなみにヨーロッパ仕様をそのまま持ってきたようで、展示車は左ハンドルのMTです。 (今回展示されている日本初公開モデルは、ほとんどが左ハンドルMT仕様でした なかなか日本で見る機会は無いので、貴重ですよ VGJさん、ぜひこういった仕様の導入も積極的にご検討ください) 続いてこちらも日本初公開モノのエレキな2台 「e up!」と「e GOLF」です。 ちなみにボンネットの中はこんな感じ。 当然ですが、エンジンの代わりにモーターなどが搭載されます 下回りを覗くとこんな感じ。排気系パーツが無いのですっきりしてますね メーターも専用品ですね 続いては100台限定で予約受付中の「The Beetle Racer」 どうやらすでに半数以上の申し込みがあった模様 欲しい方は今すぐ専用WEBサイトへアクセス さて、その3はあるのか、、、な
2013/11/30
このエンジン?ルームは誰でしょう??? まだまだありますモーターショー画像 どんどん紹介しますよ 日本初公開「CROSS up!」 デビュー1年を迎えた up! に新しい仲間が間もなく加わるようです ちょっと高めの車高や専用ボディパーツは、兄貴分のCROSS POLOなどと同じ雰囲気ですね ちなみにヨーロッパ仕様をそのまま持ってきたようで、展示車は左ハンドルのMTです。 (今回展示されている日本初公開モデルは、ほとんどが左ハンドルMT仕様でした なかなか日本で見る機会は無いので、貴重ですよ VGJさん、ぜひこういった仕様の導入も積極的にご検討ください) 続いてこちらも日本初公開モノのエレキな2台 「e up!」と「e GOLF」です。 ちなみにボンネットの中はこんな感じ。 当然ですが、エンジンの代わりにモーターなどが搭載されます 下回りを覗くとこんな感じ。排気系パーツが無いのですっきりしてますね メーターも専用品ですね 続いては100台限定で予約受付中の「The Beetle Racer」 どうやらすでに半数以上の申し込みがあった模様 欲しい方は今すぐ専用WEBサイトへアクセス さて、その3はあるのか、、、な

2013/11/30
先日の水曜日に行ってきました「東京モーターショー2013」 モーターショー初日にNew GOLFがやってくれましたね 輸入車初日本カーオブザイヤー受賞 いよいよ会期も明日12月1日まで まだ行っていないという方は、ぜひ足を運んでみてください 一先ず、バシバシ撮ってきた画像をアップします 詳細はまた今晩にでも再アップしますので少々お待ちください VWブースは東4ホールですよ 東京で世界初公開となった「twin up!」 せっかくお姉さんの目線をいただいたのに、画像が暗くてすいません、、、 注目の「New GOLF Variant」 仕様違いで3台を展示 さらに広くなったラゲッジスペース 個人的に好みな1台「コンセプトR-Line」 しかもTDI(ディーゼル)で4MOTION(4WD)という素敵な仕様です 0.9Lのガソリンで100km走れる究極のエコモデル「XL1」も日本初公開 新型「GOLF R」 最強のGOLFも間もなくデビュー 世界ラリー選手権WRCにて参戦初年度にしてトリプルタイトル(チーム、ドライバー、コドライバー)を獲得した「POLO R WRC」も日本初公開 モーターショーを楽しんだ後はぜひぜひショールームにも遊びに来てくださいね New GOLF Variant特別先行予約受付中です 初期車両が大変少なくなっておりますので、誰よりも早く欲しいという方は、ぜひご相談ください 皆様のご来店を心よりお待ちしております
2013/11/30
先日の水曜日に行ってきました「東京モーターショー2013」 モーターショー初日にNew GOLFがやってくれましたね 輸入車初日本カーオブザイヤー受賞 いよいよ会期も明日12月1日まで まだ行っていないという方は、ぜひ足を運んでみてください 一先ず、バシバシ撮ってきた画像をアップします 詳細はまた今晩にでも再アップしますので少々お待ちください VWブースは東4ホールですよ 東京で世界初公開となった「twin up!」 せっかくお姉さんの目線をいただいたのに、画像が暗くてすいません、、、 注目の「New GOLF Variant」 仕様違いで3台を展示 さらに広くなったラゲッジスペース 個人的に好みな1台「コンセプトR-Line」 しかもTDI(ディーゼル)で4MOTION(4WD)という素敵な仕様です 0.9Lのガソリンで100km走れる究極のエコモデル「XL1」も日本初公開 新型「GOLF R」 最強のGOLFも間もなくデビュー 世界ラリー選手権WRCにて参戦初年度にしてトリプルタイトル(チーム、ドライバー、コドライバー)を獲得した「POLO R WRC」も日本初公開 モーターショーを楽しんだ後はぜひぜひショールームにも遊びに来てくださいね New GOLF Variant特別先行予約受付中です 初期車両が大変少なくなっておりますので、誰よりも早く欲しいという方は、ぜひご相談ください 皆様のご来店を心よりお待ちしております

2013/11/19
11月も半ばを過ぎて、冬の足音がだいぶ近くに感じるようになりましたね あざみ野周辺の街路樹も、ちょうどいい感じに色付いております さて、今年は2年に1度の自動車の祭典 「東京モーターショー」 の開催年です 今回で43回目となる東京モーターショーですが、前回から開催場所が東京ビッグサイトになり、横浜川崎エリアからもアクセスがだいぶしやすくなりました 気になる我らがフォルクスワーゲンのブースは、総勢17台という大規模な展示を行う予定です 近日導入予定の「New GOLF Variant」や「New GOLF R」といった新型モデルはもちろん、電気自動車の「e-up!」や「e-GOLF」、環境技術の粋を結集した「XL1」といったエコモデル、WRCでチャンピオンとなった「POLO R WRC」などなど、日本初公開の注目モデルが目白押しです さらに、公開当日まで極秘な世界初公開のモデルもあるようです・・・ ここ日本を初公開の場に選んでくれるなんて嬉しい話ですね 一般公開は 11月23日(土)から12月1日(日) 平日と土曜日は20:00まで開催してますので、お出かけのついでやお仕事帰りなどでも立寄りやすいですね しかもアフタヌーン券(15時以降入場一般¥1300)やナイター券(18時以降入場一般¥500)の設定もありますので、お得に見ることも可能です 私 羽野ももちろん足を運ぶ予定です 前回同様、バシバシ写真を撮ってきます New GOLF Variantなどの新型をご検討の方はもちろん、車に興味のある方も、今はそんなに興味は無いという方も、ぜひぜひ足を運んでみてください 皆様もこれからの自動車が、そしてフォルクスワーゲンがどうなっていくのか、自分の目で確かめてみませんか?
2013/11/19
11月も半ばを過ぎて、冬の足音がだいぶ近くに感じるようになりましたね あざみ野周辺の街路樹も、ちょうどいい感じに色付いております さて、今年は2年に1度の自動車の祭典 「東京モーターショー」 の開催年です 今回で43回目となる東京モーターショーですが、前回から開催場所が東京ビッグサイトになり、横浜川崎エリアからもアクセスがだいぶしやすくなりました 気になる我らがフォルクスワーゲンのブースは、総勢17台という大規模な展示を行う予定です 近日導入予定の「New GOLF Variant」や「New GOLF R」といった新型モデルはもちろん、電気自動車の「e-up!」や「e-GOLF」、環境技術の粋を結集した「XL1」といったエコモデル、WRCでチャンピオンとなった「POLO R WRC」などなど、日本初公開の注目モデルが目白押しです さらに、公開当日まで極秘な世界初公開のモデルもあるようです・・・ ここ日本を初公開の場に選んでくれるなんて嬉しい話ですね 一般公開は 11月23日(土)から12月1日(日) 平日と土曜日は20:00まで開催してますので、お出かけのついでやお仕事帰りなどでも立寄りやすいですね しかもアフタヌーン券(15時以降入場一般¥1300)やナイター券(18時以降入場一般¥500)の設定もありますので、お得に見ることも可能です 私 羽野ももちろん足を運ぶ予定です 前回同様、バシバシ写真を撮ってきます New GOLF Variantなどの新型をご検討の方はもちろん、車に興味のある方も、今はそんなに興味は無いという方も、ぜひぜひ足を運んでみてください 皆様もこれからの自動車が、そしてフォルクスワーゲンがどうなっていくのか、自分の目で確かめてみませんか?

2013/11/10
今日は天気が下り坂という予報でしたが、何とか降らずにもってくれましたね 昨日今日の2日間にわたって開催された 「たまプラーザ テラス出張展示会」も大盛況 たくさんの皆様にご来場いただき、誠に有難うございました 日が暮れたあと、クリスマスのイルミネーションと一緒に撮ってみました ご来場の皆様、ぜひショールームにも遊びにいらしてくださいね ご来店の際にはお渡しした「クーポン付のパンフレット」と、お子様連れの方は「ぬりえ」を忘れずにお持ちください 展示会ご来場の方限定の、素敵な特典をご用意しております スタッフ一同、心よりお待ちしております
2013/11/10
今日は天気が下り坂という予報でしたが、何とか降らずにもってくれましたね 昨日今日の2日間にわたって開催された 「たまプラーザ テラス出張展示会」も大盛況 たくさんの皆様にご来場いただき、誠に有難うございました 日が暮れたあと、クリスマスのイルミネーションと一緒に撮ってみました ご来場の皆様、ぜひショールームにも遊びにいらしてくださいね ご来店の際にはお渡しした「クーポン付のパンフレット」と、お子様連れの方は「ぬりえ」を忘れずにお持ちください 展示会ご来場の方限定の、素敵な特典をご用意しております スタッフ一同、心よりお待ちしております

83  84  85  86  87