Staff Blog
スタッフブログ
※ディーゼルエンジン問題について※ 今般報道されておりますディーゼルエンジン不正問題につきましては、お客様をはじめ関係者の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在フォルクスワーゲングループでは問題の全容解明に向け、全力を挙げ取り組んでおります。 詳細のご報告については少々お時間をいただくことになるかと思いますが、最新情報が分かり次第、弊社フォルクスワーゲンあざみ野WEBサイトや公式Facebookページでも、逐次皆様にご案内をさせていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・ さて、季節はめぐり秋 日本でもこの時季恒例となりつつあるハロウィンの季節ですね おや? 夏の虫のはずですが、ハロウィンパーティーに参加したそうなカブトムシが登場しましたよ 「ハバネロオレンジ」という辛そうな名前がついた色ですが、屋根を黒く塗ったり(カボチャのヘタを意識?)本人はどうやらカボチャになりきっているようです さらにはパーティーを盛り上げる為の、ナイスなサウンドシステムまで乗っけてきました どうやらスマホアプリとの連携機能も持っているようです 内装もアルミ調のパネルや、オレンジがアクセントになったチェック柄で仮装してます と、いうわけでカボチャのカブトムシ「The Beetle club」デビューです クーペモデルが・・・¥2,940,000 全国限定500台 カブリオレモデルが・・・¥3,770,000 全国限定50台 明日からの3連休はデビューフェアを開催 皆様のご来店を心よりお待ちしております
※ディーゼルエンジン問題について※ 今般報道されておりますディーゼルエンジン不正問題につきましては、お客様をはじめ関係者の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在フォルクスワーゲングループでは問題の全容解明に向け、全力を挙げ取り組んでおります。 詳細のご報告については少々お時間をいただくことになるかと思いますが、最新情報が分かり次第、弊社フォルクスワーゲンあざみ野WEBサイトや公式Facebookページでも、逐次皆様にご案内をさせていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・ さて、季節はめぐり秋 日本でもこの時季恒例となりつつあるハロウィンの季節ですね おや? 夏の虫のはずですが、ハロウィンパーティーに参加したそうなカブトムシが登場しましたよ 「ハバネロオレンジ」という辛そうな名前がついた色ですが、屋根を黒く塗ったり(カボチャのヘタを意識?)本人はどうやらカボチャになりきっているようです さらにはパーティーを盛り上げる為の、ナイスなサウンドシステムまで乗っけてきました どうやらスマホアプリとの連携機能も持っているようです 内装もアルミ調のパネルや、オレンジがアクセントになったチェック柄で仮装してます と、いうわけでカボチャのカブトムシ「The Beetle club」デビューです クーペモデルが・・・¥2,940,000 全国限定500台 カブリオレモデルが・・・¥3,770,000 全国限定50台 明日からの3連休はデビューフェアを開催 皆様のご来店を心よりお待ちしております

2015/10/04
※ディーゼルエンジン問題について※ 今般報道されておりますディーゼルエンジン不正問題につきましては、お客様をはじめ関係者の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在フォルクスワーゲングループでは問題の全容解明に向け、全力を挙げ取り組んでおります。 詳細のご報告については少々お時間をいただくことになるかと思いますが、最新情報が分かり次第、弊社フォルクスワーゲンあざみ野WEBサイトや公式Facebookページでも、逐次皆様にご案内をさせていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、このような騒動の最中に新型車のご紹介をするのも恐縮ですが、 「POLO Bluemotion」が300台限定でデビューしました up!に搭載されている1L3気筒エンジンをベースに、ターボ化したNewTSIエンジンを搭載 走行抵抗を低減する為に、専用エアロパーツやホイール、エコタイヤ等を装備 日本導入のPOLO史上最高の低燃費性能を実現しました なんと VWあざみ野では限定車なのに試乗車を卸しちゃいました エアロパーツが付くだけで雰囲気が変わりますね 内装も青いパイピングがアクセントに 全国で試乗車を用意しているのはVWあざみ野を含めてもたったの2店舗(10月4日現在) 神奈川県内ではVWあざみ野が唯一です 最新のTSIエンジンを、この機会に是非お試しください 皆様のご連絡ご来店を心よりお待ちしております。 P.S. 通常のPOLOも試乗車が新しくなりました サンセットレッドが素敵な「コンフォートライン・アップグレードパッケージ」です こちらもぜひお試しください。 グループ内姉妹店への貸出し等でご試乗いただけない場合がございます。 ご試乗ご希望の際には、お電話またはメールにて事前のご予約をおすすめ致します。
2015/10/04
※ディーゼルエンジン問題について※ 今般報道されておりますディーゼルエンジン不正問題につきましては、お客様をはじめ関係者の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在フォルクスワーゲングループでは問題の全容解明に向け、全力を挙げ取り組んでおります。 詳細のご報告については少々お時間をいただくことになるかと思いますが、最新情報が分かり次第、弊社フォルクスワーゲンあざみ野WEBサイトや公式Facebookページでも、逐次皆様にご案内をさせていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、このような騒動の最中に新型車のご紹介をするのも恐縮ですが、 「POLO Bluemotion」が300台限定でデビューしました up!に搭載されている1L3気筒エンジンをベースに、ターボ化したNewTSIエンジンを搭載 走行抵抗を低減する為に、専用エアロパーツやホイール、エコタイヤ等を装備 日本導入のPOLO史上最高の低燃費性能を実現しました なんと VWあざみ野では限定車なのに試乗車を卸しちゃいました エアロパーツが付くだけで雰囲気が変わりますね 内装も青いパイピングがアクセントに 全国で試乗車を用意しているのはVWあざみ野を含めてもたったの2店舗(10月4日現在) 神奈川県内ではVWあざみ野が唯一です 最新のTSIエンジンを、この機会に是非お試しください 皆様のご連絡ご来店を心よりお待ちしております。 P.S. 通常のPOLOも試乗車が新しくなりました サンセットレッドが素敵な「コンフォートライン・アップグレードパッケージ」です こちらもぜひお試しください。 グループ内姉妹店への貸出し等でご試乗いただけない場合がございます。 ご試乗ご希望の際には、お電話またはメールにて事前のご予約をおすすめ致します。

2015/09/24
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 当日のご案内となり恐縮ではございますが、 本日9月24日(木)は、昨日水曜祝日営業の代休をいただいております。 お車のトラブルなど、緊急のご連絡につきましては、 VWエマージェンシーアシスタンス 0120-993-599 JAF日本自動車連盟 #8139 またはご加入の自動車保険ロードサービスをご利用ください。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます
2015/09/24
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 当日のご案内となり恐縮ではございますが、 本日9月24日(木)は、昨日水曜祝日営業の代休をいただいております。 お車のトラブルなど、緊急のご連絡につきましては、 VWエマージェンシーアシスタンス 0120-993-599 JAF日本自動車連盟 #8139 またはご加入の自動車保険ロードサービスをご利用ください。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます

IAA2015 フランクフルトモーターショーにてバシバシ撮ってきた新鮮画像をアップ パート2は、こちらも日本導入が待ち遠しい1台。 New Touranのご紹介です 約10年振りとなるモデルチェンジで、ドイツでも発売になったばかりとあって常に人が途切れない状態でした 後姿も新しいけどトゥーランらしい四角さです サイドデザインは人が多すぎてしっかり撮れず・・・ エッジの効いたデザインは見て取れるかと思います 内装はゴルフに倣ったデザイン 上質且つ使い勝手に気を配った造りです 2列目3列目も広がりました 3列目へのアクセスはシャラン同様ワンタッチに ラゲッジは3列目を使ってもスペースを確保 R-Lineもスポーティで良いですねぇ 会場にてドイツ仕様のカタログを入手してきましたので、ご興味がございましたらスタッフまでお声掛けください では、パート3をお楽しみに
IAA2015 フランクフルトモーターショーにてバシバシ撮ってきた新鮮画像をアップ パート2は、こちらも日本導入が待ち遠しい1台。 New Touranのご紹介です 約10年振りとなるモデルチェンジで、ドイツでも発売になったばかりとあって常に人が途切れない状態でした 後姿も新しいけどトゥーランらしい四角さです サイドデザインは人が多すぎてしっかり撮れず・・・ エッジの効いたデザインは見て取れるかと思います 内装はゴルフに倣ったデザイン 上質且つ使い勝手に気を配った造りです 2列目3列目も広がりました 3列目へのアクセスはシャラン同様ワンタッチに ラゲッジは3列目を使ってもスペースを確保 R-Lineもスポーティで良いですねぇ 会場にてドイツ仕様のカタログを入手してきましたので、ご興味がございましたらスタッフまでお声掛けください では、パート3をお楽しみに

昨日までの1週間、私 羽野はVWグループジャパンの研修旅行でドイツに行かせていただきました ウォルフスブルクのホテル前から見えるVW本社工場 不在中、皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした 今回の研修旅行のメインイベントは、IAA 2015 通称フランクフルトモーターショーの視察 大量の写真を撮ってきましたので、気になる日本導入予定の新型モデルに加え、街中で見かけた本場のVWなどなど、何回かに分けてブログ記事にしていきたいと思います どうぞお付き合いください 基本的に画像は全て本国及びヨーロッパ仕様です。 日本に導入されるかどうか、導入時の仕様及び導入時期がどうなるか等の詳細は未定です。 また、日本仕様と一部装備などが異なる点がございます。予めご了承ください。 まず第1回目は、全世界が注目しているNewモデル「New Tiguan」のご紹介です 100%フルモデルチェンジ 現行ゴルフから取り入れられたMQBを採用した初のSUVモデル サイドデザインはパサートのような鋭いエッジが新鮮です 後ろもエッジが効いてます こちらはR-line。 近くに寄れなかったので内装はちょっと遠くから ゴルフやパサートに通じる上質なデザインですね リアシートも広くなったようです ラゲッジスペースは大幅に拡大 展示車両はゴルフのような2段調整式のフロアでした こちらはR-line キリッと精悍な印象 さらにはプラグインハイブリッドのGTEも同時発表 展示車の周りには常に黒山の人だかりで、人気と関心の高さがうかがえました 今から日本導入が待ちきれませんね では、パート2でお会いしましょう ・・・・・・・・・・・・・ 最新情報はVWあざみ野公式Facebookページにて随時更新中 ぜひチェックしてみてください その際は「いいね!」をいただけますと励みになります
昨日までの1週間、私 羽野はVWグループジャパンの研修旅行でドイツに行かせていただきました ウォルフスブルクのホテル前から見えるVW本社工場 不在中、皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした 今回の研修旅行のメインイベントは、IAA 2015 通称フランクフルトモーターショーの視察 大量の写真を撮ってきましたので、気になる日本導入予定の新型モデルに加え、街中で見かけた本場のVWなどなど、何回かに分けてブログ記事にしていきたいと思います どうぞお付き合いください 基本的に画像は全て本国及びヨーロッパ仕様です。 日本に導入されるかどうか、導入時の仕様及び導入時期がどうなるか等の詳細は未定です。 また、日本仕様と一部装備などが異なる点がございます。予めご了承ください。 まず第1回目は、全世界が注目しているNewモデル「New Tiguan」のご紹介です 100%フルモデルチェンジ 現行ゴルフから取り入れられたMQBを採用した初のSUVモデル サイドデザインはパサートのような鋭いエッジが新鮮です 後ろもエッジが効いてます こちらはR-line。 近くに寄れなかったので内装はちょっと遠くから ゴルフやパサートに通じる上質なデザインですね リアシートも広くなったようです ラゲッジスペースは大幅に拡大 展示車両はゴルフのような2段調整式のフロアでした こちらはR-line キリッと精悍な印象 さらにはプラグインハイブリッドのGTEも同時発表 展示車の周りには常に黒山の人だかりで、人気と関心の高さがうかがえました 今から日本導入が待ちきれませんね では、パート2でお会いしましょう ・・・・・・・・・・・・・ 最新情報はVWあざみ野公式Facebookページにて随時更新中 ぜひチェックしてみてください その際は「いいね!」をいただけますと励みになります

2015/09/14
速報速報!!! この週末に南半球オーストラリアで開催された世界ラリー選手権(WRC)第10戦にて、 セバスチャン・オジェ&ジュリアン・イングラシア組が総合優勝 3年連続のワールドチャンピオン獲得が決定しました YEAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH チャンピオンの走りをVWモータースポーツ公式youtubeとVW Rally the World公式youtubeにて是非ご覧ください あるときは極寒の大地を またあるときは灼熱の大地を 未舗装の砂利道を平均時速100キロ以上で駆け抜けたり 40メートル以上の大ジャンプを飛んでみたり 普通の田舎道を200キロオーバーで爆走したりetcetc・・・ WRCの過酷な舞台で鍛えられた技術は、より良く、より安全な、より楽しいVW車の開発の為にフィードバックされています アナタのフォルクスワーゲンにも、チャンピオンマシンのDNAが標準装備されていますよ 日本ではなかなか報道されないWRCネタですが、VWあざみ野では積極的に取り上げていきますよ VWあざみ野公式Facebookページでは、WRCのレース結果などを本国公式ページからいち早くシェア ぜひチェックしてみてください この機会にWRCに興味を持っていただけましたら幸いです
2015/09/14
速報速報!!! この週末に南半球オーストラリアで開催された世界ラリー選手権(WRC)第10戦にて、 セバスチャン・オジェ&ジュリアン・イングラシア組が総合優勝 3年連続のワールドチャンピオン獲得が決定しました YEAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH チャンピオンの走りをVWモータースポーツ公式youtubeとVW Rally the World公式youtubeにて是非ご覧ください あるときは極寒の大地を またあるときは灼熱の大地を 未舗装の砂利道を平均時速100キロ以上で駆け抜けたり 40メートル以上の大ジャンプを飛んでみたり 普通の田舎道を200キロオーバーで爆走したりetcetc・・・ WRCの過酷な舞台で鍛えられた技術は、より良く、より安全な、より楽しいVW車の開発の為にフィードバックされています アナタのフォルクスワーゲンにも、チャンピオンマシンのDNAが標準装備されていますよ 日本ではなかなか報道されないWRCネタですが、VWあざみ野では積極的に取り上げていきますよ VWあざみ野公式Facebookページでは、WRCのレース結果などを本国公式ページからいち早くシェア ぜひチェックしてみてください この機会にWRCに興味を持っていただけましたら幸いです

68  69  70  71  72