Staff Blog
スタッフブログ
2024/07/25
皆様こんにちは 酷暑が続いておりますが、体調など崩されていないでしょうか? 年々、暑さが増している気がしますね。。食欲も落ちてしまいます さっぱりとしたものを求めて、夏野菜の代表!トマトをひたすら食べて乗り切っております! 数時間の外出でも体力が奪われます 皆様、外出の際は水分補給をしてお気をつけてお出かけくださいね。 さて、そんな酷暑にぴったりの夏と言えば!あの飲み物! 7月のスペシャルドリンクはカルピスソーダーをご用意しております カルピスと言えば昔、お中元で頂く瓶入りの割るタイプのカルピスにわくわくした記憶が蘇ります! いっぱい入れすぎて濃くなりすぎちゃうんですよね・・ そんなカルピスソーダーにチロルチョコを添えてご提供いたします^^ ご来店の際は是非ご賞味くださいませ
2024/07/25
皆様こんにちは 酷暑が続いておりますが、体調など崩されていないでしょうか? 年々、暑さが増している気がしますね。。食欲も落ちてしまいます さっぱりとしたものを求めて、夏野菜の代表!トマトをひたすら食べて乗り切っております! 数時間の外出でも体力が奪われます 皆様、外出の際は水分補給をしてお気をつけてお出かけくださいね。 さて、そんな酷暑にぴったりの夏と言えば!あの飲み物! 7月のスペシャルドリンクはカルピスソーダーをご用意しております カルピスと言えば昔、お中元で頂く瓶入りの割るタイプのカルピスにわくわくした記憶が蘇ります! いっぱい入れすぎて濃くなりすぎちゃうんですよね・・ そんなカルピスソーダーにチロルチョコを添えてご提供いたします^^ ご来店の際は是非ご賞味くださいませ

2024/07/20
皆様こんにちは。店長の笹島です。 本日「安全運転管理者講習」に参加してきました。(於・青葉公会堂) 「安全運転管理者」とは一定数の車を業務用で使用している事業所が 必ず設置しなくてはならない、という制度に従い選任されるものです。 私たち自動車ディーラーのようにクルマをビジネスにする業種だけでなく、 営業車を使用している会社も設置義務がありますので、皆さんの周りでも 聞いた事がある言葉なのかもしれません。 安全運転管理者は、日々スタッフのアルコールチェック、体調チェックを 行い、安全運転に支障が無いように管理を行います。 具体的には、アルコールチェッカーを使用してスタッフの呼気検査を行ったり、 顔色が悪いスタッフがいれば、運転を控えて他のスタッフと交代してもらったり、 といった指示をして記録を残す、といった事を行います。 このような制度が始まった背景は、業務中のドライバーの飲酒運転による事故が 絶えず起きていた事が挙げられます。 従って今回受講した講習の中でも、「飲酒」に係わる項目を念入りに勉強する事に なりました。 飲酒運転以外にも、日常に潜む事故につながりかねないヒヤリハット事例を多数示されます。 昨今らしく、実際に起きたドライブレコーダーの事故映像も多数上映され、 否が応でも緊張感が高まる講習でした。 私たちの業務では毎日お客様のお車も会社の車も運転しますので、ある部分で日常化してしまい、 クルマの運転というものが万が一の際には命に係わる事、勤務先の信用失墜に直結 する事をついつい頭の片隅に追いやってしまいがちです。 今回のような講習を受け、自身が気を引き締めるのはもちろんですが、 スタッフ全員がいつでも安全第一の姿勢を続ける事ができるように、 緊張感を持って声を掛け続けなければならないと、改めて心に誓うのでありました。
2024/07/20
皆様こんにちは。店長の笹島です。 本日「安全運転管理者講習」に参加してきました。(於・青葉公会堂) 「安全運転管理者」とは一定数の車を業務用で使用している事業所が 必ず設置しなくてはならない、という制度に従い選任されるものです。 私たち自動車ディーラーのようにクルマをビジネスにする業種だけでなく、 営業車を使用している会社も設置義務がありますので、皆さんの周りでも 聞いた事がある言葉なのかもしれません。 安全運転管理者は、日々スタッフのアルコールチェック、体調チェックを 行い、安全運転に支障が無いように管理を行います。 具体的には、アルコールチェッカーを使用してスタッフの呼気検査を行ったり、 顔色が悪いスタッフがいれば、運転を控えて他のスタッフと交代してもらったり、 といった指示をして記録を残す、といった事を行います。 このような制度が始まった背景は、業務中のドライバーの飲酒運転による事故が 絶えず起きていた事が挙げられます。 従って今回受講した講習の中でも、「飲酒」に係わる項目を念入りに勉強する事に なりました。 飲酒運転以外にも、日常に潜む事故につながりかねないヒヤリハット事例を多数示されます。 昨今らしく、実際に起きたドライブレコーダーの事故映像も多数上映され、 否が応でも緊張感が高まる講習でした。 私たちの業務では毎日お客様のお車も会社の車も運転しますので、ある部分で日常化してしまい、 クルマの運転というものが万が一の際には命に係わる事、勤務先の信用失墜に直結 する事をついつい頭の片隅に追いやってしまいがちです。 今回のような講習を受け、自身が気を引き締めるのはもちろんですが、 スタッフ全員がいつでも安全第一の姿勢を続ける事ができるように、 緊張感を持って声を掛け続けなければならないと、改めて心に誓うのでありました。

1