日本のクリスマスはいつから出来たがご存じでしょうか
別に興味がないと聞こえて来そうですが
「キリスト教徒ではないけど・・・」と言いつつも「メリークリスマス!」とどうしても言ってしまいますよね(笑)
日本でのクリスマスは、1552年、山口県山口市の教会で降誕祭のミサを行ったのが最初のようです!!
ですが、江戸幕府のキリスト教禁止令によりミサは消えてしまいます。
再びクリスマスに灯りが当たり始めたのが明治時代。
以降、クリスマスに因んだお話やキャラクター、歌などが少しずつ広がり、皆さんの中にイメージが浸透していったのです。
「全ての人に無償の愛を」という教えから、宗教に関わりなく、皆で乾杯し、挨拶を交わし、笑顔がこぼれるクリスマスにしていきましょうー
フォルクスワーゲン上尾