皆さま、こんにちは

受付業務の高田です


最近外を歩いていると、どこからともなく金木犀の良い香りが漂ってきて、
あぁ、秋なんだなぁー


と、とても幸せな気持ちになります


では今週もショールームのお花を紹介いたします

緑色の丸いものが
テマリソウ紫色のお花が
テッセンオレンジ色の鐘ような形をしているお花が
サンダーソニアです

サンダーソニアという名前が気になり、少し調べてみると、
この植物

を発見した、J・サンダーソン氏の名前に由来し、
本来は夏咲きの花だけれど、南半球ではクリスマスの季節に咲くことや、花の形から
『
クリスマスベルズ
』とも呼ばれているようです


おもしろいですね

テッセンの紫色とサンダーソニアのオレンジ色で、ショールームも少し秋仕様になりました

先生、いつもありがとうございます

それでは、また来週ご紹介いたします
