2025/02/06
近藤のランチ健康生活37
皆様こんにちは。
ランチ健康生活第37回目でございます。
定期の体重報告なのですが、92kg台から全然下がりません。
なのに腹回りは明らかに細くなっていっています。
今までずっと使ってきたベルトの穴が、もう一番きついところまで締めているのに余裕がある状態です。
なので痩せてはいるけど体重が変わらないという状態です。
これを考察するならば、恐らく筋肉量によるもので、筋肉って脂肪よりもかなり重いのです。
私は運動をほぼ一切しない人間だったのですが、最近はごく僅かではありますが動いたりするようにしています。
それにより、ほぼ一切筋肉が無いような体に、一気に筋肉が付き始めて脂肪の減少と筋肉の増加が釣り合って体重が変わっていないのかなと思いました。
実際、筋トレをやるとなると、私は初めてやった11月序盤時点ですと、腹筋、スクワット、腕立てなどすべて数回で息が切れて無理でした。
それが、今やってみると20回は普通に行けるので、体力的なものも変わっているはずなのです。
また、食事制限は行っていないため、筋肉を作るための栄養は豊富に摂っています。
なのでまぁ、体重は変わっていませんが悲観的な気持ちは一切ないです。
そもそも約20年間溜め続けた脂肪が、そんな簡単に消え去るわけがないのです。
ゆっくりやっていきましょう。
さて、今回のランチは「博多ラーメン」です。
場所はお店の目の前です。
目の前に夜のお店が集まったビルがあるのですが、その一階にあります。
新装開店して間もなく、12月の年末に開店していました。
私は全く知らなかったのですが、当店内では結構話題になっていて、聞いてしまったからには行くしかないとなりました。
取りあえず11時開店なので、もう開店と同時に行きました。
しかし、その時点で店外の道路にも飛び出すほどの列が出来上がっていました。
大体10人待ちくらいだったでしょうか、新装開店の人だかりを正直舐めてました。
とはいえ待つしかありませんのでゆっくり待ち続けました。
待っている間にも人はちょくちょく後ろに列が出来続けていました。
おおよそ30分程並び、ようやく店内へ入ることが出来ました。
入った後は、メニューを選ぶのですが、とりあえずド安定の「普通のラーメン」にしました。
経営はご夫婦のみのようで、2人でこの人数をさばききるのは相当骨が折れるだろうなぁと思いました。
提供も人数が少ない分結構時間がかかりました。
しかし、良い匂いのする店内で適当にスマホを弄っていればそんな苦でもありませんでした。
その後、大体10分後くらいに提供されました。
一目見て、「あっ、これは美味いやつだ」と思いました。
スープの背油の浮きや、スープの色味などが素晴らしいのです。
まずは一口飲んでみますと、これがもう最強に美味かったです。
かなりクリーミーな味わいで、飲みやすさ抜群。
麺を啜りますと、良い感じの細麺とスープの相性が抜群で、いくらでも食べれそうでした。
テーブルには好みでゴマも置いてあるので、よりまろやかにするのには困りません。
なによりも、長時間待った結果の味なので、元来の味に乗算して美味しかったのだろうと今では思います。
提供までの時間が長かったのと、まだまだ待っている他のお客さんもいたので少し急ぎ目に食べ尽くしました。
滞在時間はほぼ60分。過去最長ですね。
料金は、700円です。安い!
お腹は7分目くらいでした。次は飯物も一緒に行きたいところ。
当店の目の前にとんでもなく当たりのラーメン屋が出来たなぁと思います。
ショールームに常駐していないといけない日は、こういった近場のお店のバリエーションがとても大事なのです。
当店の、他に行ったスタッフからの評判も凄く高いです。
混雑するのは致し方ないことですが、また絶対行くつもりです。
皆様もご興味があったら点検待ちなどの時間に行ってみて下さいませ。(時間帯が遅いとスープ切れで終わっていることもあります)
それではまた次回に。