Staff Blog
スタッフブログ
  • 2021/01/21
    こんにちは、サービスアドバイザーの上本です。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 今回はおうちでキャンプ飯(パン)を作ってみました。 いつもキャンプでは、ご飯を専用のクッカーで炊いているのですが、 今日は、今流行りのクッカーの「メスティン」で作ってみました。 キャンプをしない方はよくわからないと思いますが、「メスティン」とは、 アルミ製の物が多く「炊く・煮る・蒸す・焼く」 などが出来る野外調理用のクッカーです。 材料  強力粉130g 薄力粉30g 塩少々 砂糖15g ドライイースト3g 牛乳100cc 無塩バター15g  (砂糖適量 シナモン適量) 今回キャンプ場での作業を想定してキャンプ道具で作って行きます。 まず、バター以外の材料を混ぜ合わせた後、最後にバターを入れて 良く混ぜ合わせ、形を整えます。 次は一次発酵です。クーラーボックスを用意して大きめのクッカーに予め、 熱めのお湯を沸かした容器を入れクーラーボックス内の温度を40°以上になるようにして 置きます。その中にパン生地をいれ約40分位発酵させます。 一次発酵が終わったパン生地を平たく伸ばし、シナモンシュガーを全体に振りかけて丸めて 6等分に切り分けます。(左右の恥の部分はカットします) 次にパン生地をメスティンにセットして、濡れ布きん等をかぶせて、 約10分間置き(ベンチタイム)2次発酵させます。 先ほどと同じようにクーラーボックス内の温度を40°以上にして、また約40分位発酵させます。 発酵が終わりました。 いよいよメスティンで焼いていきます。 強火にすると焦げるので、超弱火で上下満遍なく火を通します。 焼く時間は10分から12分位にします。 出来上がりました!! チョット小さかったかな? 今回は粉を混ぜるときには、牛乳を使ったのでパンの中はしっとり感があります。牛乳の代わりに水でも作れます。 また、粉の分量や配合、温度や湿度、発酵時間によって出来上がりにすごく差が出ます。 そう思うと、町のパン屋さんはすごいですね。 またメスティンで、違う料理にチャレンジしたいと思います。 ↑オマケ、これは何でしょうか?
  • 2021/01/16
    こんにちは、サービステクニシャンの相川です。 外出自粛のなか、皆様はおうちでどの様にお過ごしでしょうか? 今回は、そんな時にピッタリな僕の趣味であるプラモデルについて書いていきたいと思います。 いつもは飛行機のプラモデルしか作らないのですが、今回は車のプラモデルにチャレンジしてみました! で、模型屋さんで見つけたのが、こちらの1300ビートル 1966年型。 開けてみると、中身はこんな感じ。 部品の数は100ピースもないぐらいです。 さっそく組み立てていきます! まずは説明書通りにエンジンから。 説明書では細かく配色が指定されていますが、そのまま組んでしまいます。 こんな感じになりました。 少しさびしいのでコードや配線を0.3ミリのハンダ線をくっつけてディテールアップ。 ここからは塗装です。ムラになってもいいように下地にシルバーのサフェーサーを塗装します。 上からセミグロスブラックを塗装します。 筆を使ってドライブラシという方法でシルバーを塗るとパーツの輪郭が強調されます。 細かいところに色を付けて、さらに汚れた感を与えてみました。 後ろはこんな感じでミッションやスターターも表現されてますね。 (実物を見ていないので配色は適当です。) 長くなってしまいますので今回はエンジンまでで。 家にいる時間が長くなりプラモデルの人気が出ているようです、皆様もおうちでお気に入りのフォルクスワーゲン車を作ってみてはいかがでしょうか? つづく。
  • 2021/01/14
    1月も半ばとなってしまいましたが、 2021年最初のブログ更新を担当致します。 セールススタッフの益子です。 首都圏での緊急事態宣言再発令... 新年早々に暗くなってしまうニュースが飛び交い、残念な限りです。 ところで、初詣には行かれましたでしょうか? 今年は「密」を避けるために分散参拝も推奨されているようですね。 私達も極少数の人数で、お客様とスタッフの健康、商売繫盛を祈りに、 上溝の亀ヶ池八幡宮に参拝に行って参りました。 「密」を避けられる移動手段として、今年もより一層、 自家用車をご利用されての移動が重宝される一年になるかと思われます。 慌ただしい状況下に於いても、皆様に安心してお車を使っていただけるよう、販売に点検整備... 精一杯尽力させていただきます。 昨年に引き続きショールームでは感染防止に努めながら営業をさせていただきます。 ご安心してご来場くださいませ。 本年もVolkswagen相模原アベニューを何卒宜しくお願い申し上げます。
2021/01/21
こんにちは、サービスアドバイザーの上本です。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 今回はおうちでキャンプ飯(パン)を作ってみました。 いつもキャンプでは、ご飯を専用のクッカーで炊いているのですが、 今日は、今流行りのクッカーの「メスティン」で作ってみました。 キャンプをしない方はよくわからないと思いますが、「メスティン」とは、 アルミ製の物が多く「炊く・煮る・蒸す・焼く」 などが出来る野外調理用のクッカーです。 材料  強力粉130g 薄力粉30g 塩少々 砂糖15g ドライイースト3g 牛乳100cc 無塩バター15g  (砂糖適量 シナモン適量) 今回キャンプ場での作業を想定してキャンプ道具で作って行きます。 まず、バター以外の材料を混ぜ合わせた後、最後にバターを入れて 良く混ぜ合わせ、形を整えます。 次は一次発酵です。クーラーボックスを用意して大きめのクッカーに予め、 熱めのお湯を沸かした容器を入れクーラーボックス内の温度を40°以上になるようにして 置きます。その中にパン生地をいれ約40分位発酵させます。 一次発酵が終わったパン生地を平たく伸ばし、シナモンシュガーを全体に振りかけて丸めて 6等分に切り分けます。(左右の恥の部分はカットします) 次にパン生地をメスティンにセットして、濡れ布きん等をかぶせて、 約10分間置き(ベンチタイム)2次発酵させます。 先ほどと同じようにクーラーボックス内の温度を40°以上にして、また約40分位発酵させます。 発酵が終わりました。 いよいよメスティンで焼いていきます。 強火にすると焦げるので、超弱火で上下満遍なく火を通します。 焼く時間は10分から12分位にします。 出来上がりました!! チョット小さかったかな? 今回は粉を混ぜるときには、牛乳を使ったのでパンの中はしっとり感があります。牛乳の代わりに水でも作れます。 また、粉の分量や配合、温度や湿度、発酵時間によって出来上がりにすごく差が出ます。 そう思うと、町のパン屋さんはすごいですね。 またメスティンで、違う料理にチャレンジしたいと思います。 ↑オマケ、これは何でしょうか?

2021/01/16
こんにちは、サービステクニシャンの相川です。 外出自粛のなか、皆様はおうちでどの様にお過ごしでしょうか? 今回は、そんな時にピッタリな僕の趣味であるプラモデルについて書いていきたいと思います。 いつもは飛行機のプラモデルしか作らないのですが、今回は車のプラモデルにチャレンジしてみました! で、模型屋さんで見つけたのが、こちらの1300ビートル 1966年型。 開けてみると、中身はこんな感じ。 部品の数は100ピースもないぐらいです。 さっそく組み立てていきます! まずは説明書通りにエンジンから。 説明書では細かく配色が指定されていますが、そのまま組んでしまいます。 こんな感じになりました。 少しさびしいのでコードや配線を0.3ミリのハンダ線をくっつけてディテールアップ。 ここからは塗装です。ムラになってもいいように下地にシルバーのサフェーサーを塗装します。 上からセミグロスブラックを塗装します。 筆を使ってドライブラシという方法でシルバーを塗るとパーツの輪郭が強調されます。 細かいところに色を付けて、さらに汚れた感を与えてみました。 後ろはこんな感じでミッションやスターターも表現されてますね。 (実物を見ていないので配色は適当です。) 長くなってしまいますので今回はエンジンまでで。 家にいる時間が長くなりプラモデルの人気が出ているようです、皆様もおうちでお気に入りのフォルクスワーゲン車を作ってみてはいかがでしょうか? つづく。

2021/01/14
1月も半ばとなってしまいましたが、 2021年最初のブログ更新を担当致します。 セールススタッフの益子です。 首都圏での緊急事態宣言再発令... 新年早々に暗くなってしまうニュースが飛び交い、残念な限りです。 ところで、初詣には行かれましたでしょうか? 今年は「密」を避けるために分散参拝も推奨されているようですね。 私達も極少数の人数で、お客様とスタッフの健康、商売繫盛を祈りに、 上溝の亀ヶ池八幡宮に参拝に行って参りました。 「密」を避けられる移動手段として、今年もより一層、 自家用車をご利用されての移動が重宝される一年になるかと思われます。 慌ただしい状況下に於いても、皆様に安心してお車を使っていただけるよう、販売に点検整備... 精一杯尽力させていただきます。 昨年に引き続きショールームでは感染防止に努めながら営業をさせていただきます。 ご安心してご来場くださいませ。 本年もVolkswagen相模原アベニューを何卒宜しくお願い申し上げます。

1