Staff Blog
スタッフブログ
2024/11/14
こんにちは サービスマネージャーの米桝です いつもフォルクスワーゲン西大宮のブログをご覧いただきありがとうございます 先日、家族で山梨県の忍野八海へ行ってきました 小さな池が点々とあるのですが、水の透明度と冷たさにびっくりしました 観光客は多いですが、とても自然を感じられる場所です 日帰りでも問題なく行けるところなので、小旅行にはおすすめです
2024/11/14
こんにちは サービスマネージャーの米桝です いつもフォルクスワーゲン西大宮のブログをご覧いただきありがとうございます 先日、家族で山梨県の忍野八海へ行ってきました 小さな池が点々とあるのですが、水の透明度と冷たさにびっくりしました 観光客は多いですが、とても自然を感じられる場所です 日帰りでも問題なく行けるところなので、小旅行にはおすすめです

2024/11/13
こんにちは! いつもフォルクスワーゲン西大宮を ご愛顧いただき誠に有難う御座います。 今回も横浜にある本牧海釣り施設へ行って来ました 天候は曇りで気温も高くなくいい日でした。釣れた魚はアジ・サバでした 1枚目の写真はサバです 2枚目の写真は大きいアジ・サバ・小さいアジです これからもVW西大宮スタッフブログを宜しくお願い致します。
2024/11/13
こんにちは! いつもフォルクスワーゲン西大宮を ご愛顧いただき誠に有難う御座います。 今回も横浜にある本牧海釣り施設へ行って来ました 天候は曇りで気温も高くなくいい日でした。釣れた魚はアジ・サバでした 1枚目の写真はサバです 2枚目の写真は大きいアジ・サバ・小さいアジです これからもVW西大宮スタッフブログを宜しくお願い致します。


2024/10/17
表示

2024/10/10
皆様こんにちは、 いつもVolkswagen西大宮のブログをご覧いただき有難うございます。 本日はガソリンエンジンに使われてるスパークプラグのお話です。 スパークプラグって何? スパークプラグは、火花を飛ばしガソリンに火をつけ、エンジンを動かす大変重要な役割を担っています。 長さ約5cm、幅1cmと小さいですが1分間に最大3500回も着火を繰り返す働きものです! 交換しないとどうなるの? 経過日数とともに、ガソリンに火花を飛ばす電極部分が少しずつ摩耗します。 毎日乗ってるとあまり変化に気付きませんが、パワーや加速が落ちてきて知らないうちに、アクセルを踏み込んでしまい、燃費も悪くなってしまいます。 さらに消耗が進むとエンジンがかかりにくい、エンジンが不調になることもあります。 適切な交換時期は、車種により違いはありますが、4年または60000km 一部車種は在庫もございます。 気になる方はぜひスタッフまでご連絡下さい! フォルクスワーゲン正規ディーラーVolkswagen西大宮 〒331-0047埼玉県さいたま市西区指扇3714-1 TEL:048-871-5890営業時間:10:00-19:00定休日:毎週月曜日・第一第二火曜日 ********************
2024/10/10
皆様こんにちは、 いつもVolkswagen西大宮のブログをご覧いただき有難うございます。 本日はガソリンエンジンに使われてるスパークプラグのお話です。 スパークプラグって何? スパークプラグは、火花を飛ばしガソリンに火をつけ、エンジンを動かす大変重要な役割を担っています。 長さ約5cm、幅1cmと小さいですが1分間に最大3500回も着火を繰り返す働きものです! 交換しないとどうなるの? 経過日数とともに、ガソリンに火花を飛ばす電極部分が少しずつ摩耗します。 毎日乗ってるとあまり変化に気付きませんが、パワーや加速が落ちてきて知らないうちに、アクセルを踏み込んでしまい、燃費も悪くなってしまいます。 さらに消耗が進むとエンジンがかかりにくい、エンジンが不調になることもあります。 適切な交換時期は、車種により違いはありますが、4年または60000km 一部車種は在庫もございます。 気になる方はぜひスタッフまでご連絡下さい! フォルクスワーゲン正規ディーラーVolkswagen西大宮 〒331-0047埼玉県さいたま市西区指扇3714-1 TEL:048-871-5890営業時間:10:00-19:00定休日:毎週月曜日・第一第二火曜日 ********************

2024/10/09
こんにちは! いつもフォルクスワーゲン西大宮を ご愛顧いただき誠に有難う御座います。 庭にカマキリがいるのを発見しました 写真を撮る為カマキリを移動させました 種類はオオカマキリだと思われます 大型のカマキリ。オオカマキリとチョウセンカマキリはよく似ているが、 オオカマキリは後翅が茶色?紫色の斑紋が多い。公園の生垣などの樹林に生息しています。 撮影後は植木の所に戻しました。季節によって違う昆虫等が確認できますね これからもVW西大宮スタッフブログを宜しくお願い致します。
2024/10/09
こんにちは! いつもフォルクスワーゲン西大宮を ご愛顧いただき誠に有難う御座います。 庭にカマキリがいるのを発見しました 写真を撮る為カマキリを移動させました 種類はオオカマキリだと思われます 大型のカマキリ。オオカマキリとチョウセンカマキリはよく似ているが、 オオカマキリは後翅が茶色?紫色の斑紋が多い。公園の生垣などの樹林に生息しています。 撮影後は植木の所に戻しました。季節によって違う昆虫等が確認できますね これからもVW西大宮スタッフブログを宜しくお願い致します。

3  4  5  6  7