Staff Blog

2024/10/24

ワーゲンさんぽ#39

皆さまこんにちは

今回のワーゲンさんぽは、岡山市南区箕島にある アロマプロデュースのお店

Neutral+(ニュートラルプラス)さんにお邪魔しました

お話を伺ったのは、ニュートラルプラスの経営者、藤原真由美(マミー)様です

  プロフィール_210628_4.jpg 

今回は、マミーさんがアロマにはまったきっかけや、こだわり、

また、少しマニアックなアロマオイルなど教えていただいたので、たっぷりとご紹介します

より、アロマに興味を持っていただけると思います

マミーさんは、元々音楽に興味があり、学生の頃は音楽の道を目指し、大阪の専門学校に通われていたそうです

においフェチだった藤原様に、その時のお知り合いがたまたまアロマに詳しい方を紹介して下さり

その時初めてオレンジのアロマオイルを嗅いで、すっと気持ちが楽になり、リラックスできたそうです

それをきっかけにアロマに興味を持ち、どんどん魅力に引き込まれ、アロマの勉強を始められたのだそうです

その後は、大阪のサロンで10年ほど勤められ、岡山に戻ってこられて、ニュートラルをオープン

最初は、アロマエステ、ブライダルエステなど、肌に触れるアロマテラピーを問屋町でされていました

その中で、"アロマ空間"の勉強をする学校があることを知り、

「アロマ空間にも同じような影響があるんだな」と"アロマ空間"に興味を持ち

アロマ空間デザイナーの勉強しに行かれたそうです

そこから本格的にアロマ空間プロデュースをされており、

20年以上アロマテラピーのお仕事をされています香りのプロですね

IMG_0119.JPG

そんな香りのプロがされている、アロマ空間プロデュースとは?

その空間に合ったアロマで、オフィスや施設、店舗などの空間そのものの雰囲気を変え、

訪れた人だけではなく、そこで働くスタッフもリラックスできる空間を創ること

訪れた場所が心地よい香りだと、その空間でゆったりと過ごしたくなりますよね

実際にフォルクスワーゲン西岡山も、入り口にアロマを設置させていただいています

入店時に、心地よい香りを感じて下さっている方も多いのではないでしょうか

働いている私たちも毎日香りに癒されています

IMG_0546.JPG

また、自転車屋さんや歯医者さんでも利用されていて、

お客様からは「いい香りですね」歯医者さん特有のにおいが苦手だけど「安心できる

などのお声もあるそうです

やはり、香りが良いとお店のイメージもより良くなるのですね

このような心地よい香りは、何種類かのアロマを選びブレンドして、

雰囲気に合った香りを作っていただいています

香水と同じように、トップ・ミドル・ベースと、強さの違う香りを自分の好み・作りたい香りの雰囲気で何種類か選ぶことができます

アロマオイルの種類は、200以上あるのだそう迷っちゃいますね

ここで、私たちが匂わせていただいたアロマオイルを、ちょこっとご紹介

聞いたことがあるものからマニアックなものまで入荷されているようです

アロマオイル紹介.png

このように、オイルによって効能はさまざまで、気分によって使い分ける事ができます

「テンションを上げる事も出来れば、ゆっくり眠れるように沈めるような香りもあって、

両方あるのが面白い何千通りと果てしなくパターンがあるのが楽しい」と、話してくださいました

苦手な香りでも合わせてみると、意外といい香りになるかもしれないみたいですよ


また、沢山あるアロマオイル

手軽に買えるアロマオイルは、合成の物が多いですが、

ニュートラルプラスで取り扱われている物はすべて

植物から抽出された天然の精油なんです

なぜそこにこだわっているのか聞くと、

アロマテラピーでの癒しや、脳に与える影響、効果が全く変わってしまうためだそうです

香りは、記憶にも残りやすいですし、安心して良い香りを感じたいですね

ちなみにアロマオイルは、どの植物からでも抽出できるわけではないんです

例えば桃の香りお好きな方も多いのでは?

スーパーやイベントなどでも良く使われているようですが

桃は香り成分がないため、いろいろな香りをブレンドして作られているのだそう

また、食品メーカーや焼肉屋さん本物のお肉の香りだけではなく

商品を売るために香りを演出されている所もあるみたいです

お肉のいいにおいまで作れるなんて、面白いですね

色んな香りが作れるアロマ

和を感じられる香り、あったらいいなと思いませんか?

実はアロマオイルの多くは、海外の植物で精油を作り輸入されているんです

ですが最近日本の精油も頑張っていて、以前にはなかった

ヒノキやヒバの木などを栽培し、香りに変えて、という動きも出てきているようです

マミーさん曰く今後は、SDGsな活動として

伐採されて利用価値がなくなったものからにおいが取れるものもあるので

商品にできれば、日本の物で循環していき、日本製の物を作っていきたいなと言われていました

フォルクスワーゲン西岡山でも、季節によって香りを変えていますので、

日本らしい、和な香りもセレクトしてみようかな?

ちなみに今回は冬の香りを選んできました

どんな香りになっているのか楽しみです

IMG_0029.JPG

アロマイベントも企画中です

内容の詳細が決まったらご案内します

ニュートラルプラス様

詳しくはHPこちら  Instagramこちら  Facebookこちら   

最後までブログを読んで下さりありがとうございます

廣本 真衣 業務スタッフ

プロフィール →