2019/06/11
日光へ 後編ヽ(* 'ー')ノ
こんにちは
今週は肌寒い日が続いていますね
外出前の服選びにも迷ってしまいます
今日は先日行った日光旅の続きをお届けします
東照宮の隣にある縁結びの神様、二荒山神社へ
広々とした境内でゆっくり見て廻ることができました
可愛いお守りもたくさんありましたよ
写真を撮り忘れてしまったのが残念です
そして今回のメイン、輪王寺へ
まずは徳川家光公のお墓である、大猷院から
4つの趣のある門をくぐった先に拝殿があります
中ではお坊さんによる、大猷院の歴史や建造物について詳しい説明を聞くことが出来ます
教科書に載っている唐獅子や家光公が元服の際に着けた鎧など貴重な物が飾られていました
説明にならい、天井を見るとたくさんの龍の絵が・・・
140枚もあるそうですが、玉を持っている龍と持っていない龍の2種類あり
持っている龍は私たちの願いを天まで届けてくれる登り龍
持っていない龍は願いを届けて帰ってくる下り龍
なんだそうです ステキですよねー
ここではこちらの「龍神破魔矢」を購入しました
お坊さんの説明も面白くて分かりやすく、毎年買う必要がない(なんと一生まつれる)
とのことなので、つい買ってしまいました
神棚や仏壇がないお宅でも、リビングなどに飾ればOK
厄年や星回りが悪い年には、玄関に向けて飾ると悪い気が入ってこられなくなるそうです
相澤はまさに星回りの悪い年でしたので、さっそく玄関に飾りました
最後に三仏堂へ
前回は修理中で見られなかったためリベンジです
大修理を終えたばかりの堂内はとってもキレイで
ご本尊である3体の仏像、なんと高さが7.5メートルもあるのですっ
仏像も修繕され、金箔を張り替えたばかりとのことで金ピカに輝いています
す、す、すごーーい
感動すぎて声も出ません・・・
もっと見ていたかったのですが、人も多いので出口へ
輪王寺では6ヶ所でご朱印がいただけます
限定もあるので嬉しいです (限定ご朱印に弱い相澤・・・)
今回お参りした二社一寺、全部で12種類のご朱印をいただいて充実した旅でした