2020/02/13
納得の理由がある
おかげさまで
T-Crossの売れ行き好調で
右肩上がりのVolkswagen守山です(●´ω`●)
そこで。
T-Crossの価格設定について
今日はみなさまにお伝えしたいと思います
まず。
Volkswagenは、PoloやGolfのような
コンパクトカーを作るのが得意なメーカーです
それは
世界中の自動車メーカーがお手本とするくらい
だからこそ
そこに価値がつくのは当然なことで
それ相応の価格設定になるのも納得がいくこと。
・・ではあるのですが。
やっぱり思っちゃいますよね。
『国産コンパクトSUVより価格が高いなぁ・・』
そうです。そのとおりです。ハッキリ言いましょう。
少し高いんです。
その【少し高い】裏側にある【納得の理由】
お話させてください
その1★本質にこだわったクルマづくり
・高い技術により造られたボディや安定性
・人間工学から導き出した乗り心地を徹底追及
人間工学って・・・なに?それ。すごいやつやん
その2★クルマに欠かせない機能を高いレベルで実現
・欧州で実施されている厳しい安全テストでは
すべてのカテゴリーで最高スコアを記録
・1.0Lとは思えないパワフルさの秘密は
Volkswagen伝統の小排気量ターボ
1.0Lって1000CC。1000CCって・・すごかわやな
その3★ほかとは一線を画す魅力
・ナビや充電スペースだけでなく
先進の安全装備も標準搭載
そのひとつとして
ポストコリジョンブレーキシステム採用
これは国産車ではほぼ採用されてない技術
ポスト?
ちゃうちゃう 万一の時に作動してくれるすごいやつ
おわかりいただけたでしょうか(・ω・)
T-Crossの溢れんばかりの魅力の数々。
うまく伝えられたかな。心配。
なんかなあ・・・ らしくないよね
ムズイ専門用語いっぱい使っちゃって
どうしよう。うん。こうしよう。
お店に来てください
見て、触って、乗ってみてください
必ず『少し高い理由』に納得してもらえるはず
ぜひ、T-Cross試乗にいらしてください
その際は、事前にご予約をしていただくと
スムーズにご案内ができるかと思います。
ご来店いただいたお客様に最高のおもてなしを
スタッフ一同、モットーにしております
ご予約のお電話お待ちしてます
ぶひ。・・じゃないや。
では